NATIONAL(ナショナル)/ナショナル自転車|昭和のキャンパーカタログ
Bicycle Club編集部
- 2023年01月04日
国内メーカーがこぞって作ったキャンピング車カタログでは最高額なことも多かった、憧れの旅の相棒たち。全体的にもキャンピング車は少なく、今もいい状態で残っているものは極めて稀だ。
今回は当時のカタログから「NATIONAL(ナショナル)」のキャンピング車を紹介する。
NATIONAL(ナショナル)/ナショナル自転車
CYCLER TRIP15 B-1501T(サイクラートリップ15 B-1501T)
ナショナルの初期キャンピングは、サイクラートリップだ。写真は60年代後期のモデルと推測される。2灯ヘッドライトが特徴的だが、ひとつは外してヘルメットライトになる乾電池式。このあたりがナショナル的。
CYCLER TRIP15 B-15T1D(サイクラートリップ15 B-15T1D)
70年代初期のモデル。ライトまわりが刷新されてより本格化。ガードもステンレスからアルミに。クランクもアルミのマキシー2型になった。特徴的な1本巻きのクロスドシートステーのフレームは同じだ。肉厚1020ハイテン鋼パイプ使用!
ESPRESSO B-EST(エスプレッソ B-EST)
エスプレッソは、BSのアトランティスに相当する高級モデル。写真は79年のキャンピング。下位グレードにラ スコルサがあり、クロスドシートフレームのツーリング車があったが、フロントサイド枠はなかった。
※この記事はBiCYCLE CLUB別冊[旅自転車 ランドナー&ツーリング車の本]からの転載であり、記載の内容は誌面掲載時のままとなっております。
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE
Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。