eバイクで伊豆の七不思議を探索するサイクリングツアーを開催|MERIDA X BASE
Bicycle Club編集部
- 2023年03月16日
静岡県伊豆の国市のMERIDA X BASE(メリダ・エックス・ベース)で行われているMERIDA CYCLING ACADEMY(メリダ・サイクリング・アカデミー)』の一環として、2023年1月から『伊豆半島の魅力を堪能できる12のサイクリングツアー』が開催される。
4月は『伊豆七不思議探索サイクリングツアー!函南町のこだま石と丹那盆地!』を開催。以下、プレスリリースより。
伊豆半島に伝わる七不思議スポットを巡る
伊豆半島に伝わる七不思議スポットをE-BIKEで巡るサイクリングツアーの第2弾。今回は江戸時代から伝わる函南町「こだま石」と丹那盆地の豊かな自然を堪能していただきます。
伊豆七不思議 高さ5mの巨石「こだま石」
昔、平井の村(現在の函南町平井)に「おらく」が息子の「与一」と2人で暮らしていました。夫は戦に駆り出され行方知らず、貧しい暮らしをしていました。峠を越えて熱海へ野菜を売りに行く道中に大きな岩があり、よく休憩をしていたといいます。しばらくして母は病に倒れて亡くなり、与一は深く悲しみこの岩の前で嘆いていました。そうするとこの石の付近から「与一や 与一や」と母の声が聞こえてきたと言い、このことから後に「こだま石」と呼ばれるようになったと言われています。
自然のエネルギーに驚かさせられる国の天然記念物「丹那断層公園」
丹那盆地の南北には直線状の長い谷があり、谷に添って田代盆地や丹那盆地が並び、この谷や盆地は過去に何回も繰り返されてきた丹那断層の活動によってつくられました。
1930年11月26日に発生した北伊豆地震(マグニチュード7,3)により、断層に沿って2mを超える横ずれが生じました。左側の地盤が手前にずれているため「左横ずれ断層」と呼ばれています。丹那断層公園内にある地面に埋められている半円形の岩は、もともとは円形でしたがちょうど真ん中を通るように断層がはしり、ずれ動いたため、このような形になっています。この時動いた断層は、箱根芦ノ湖から修善寺町まで続く長さ30kmと言われています。
また、この北伊豆地震により当時工事中だった丹那トンネルの工事現場も被害を受け、大量の地下水がトンネル内に抜けてしまった為丹那盆地は渇水に見舞われてしまいました。丹那では酪農の他、豊富な水を使った稲作やワサビ栽培などを行っていましたが、当時の鉄道省から渇水に対する補償を受け、酪農に転換し、今では伊豆でも有数の酪農地帯となっています。
昼食は酪農王国オラッチェで
昼食は酪農が盛んな丹那地区の酪農農家の生乳から作られたオラッチェモッツァレラチーズを使った「オラッチェモッツァレラトマトソーススパゲティー」か、丹那クリームをたっぷりと使った「丹那クリームのきのこスパゲティー」のどちらかに、ソフトドリンクとミニサラダがついたセットになります。当日お好きなメニューをお選び下さい。
こんな方にオススメ
・伊豆を自転車で走ってみたい!
・ガイド付きで伊豆を楽しみたい!
・ミステリーや伝承に興味がある!
・eバイクの性能を感じたい!
・自然を感じ、癒されたい!
・たっぷりと走りたい方にオススメ!
イベント概要
伊豆七不思議探索サイクリングツアー!函南町のこだま石と丹那盆地!
日時:4月22日(土) 10:00~15:00 (9:00~受付開始)
参加費:11,000円(税込)(自転車レンタル費・自転車補償費・昼食代・ガイド費込み)
定員:10名(最少催行人数3名)
集合場所:MERIDA X BASE(静岡県伊豆の国市田京195-2 IZUVILLAGE内)
コース:MERIDA X BASE出発→函南のこだま石→丹那断層公園→酪農王国オラッチェ(昼食)→韮山反射炉(トイレ休憩)→MERIDA X BASE解散(全行程約36km)
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE
Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。