BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

自転車ライフを満喫!旅サイクリングの魅力を伝授 瀬戸圭祐氏、よみうりカルチャー川口で講演

近年の自転車ブームは止まらない。単なる移動手段を超え、健康づくり、通勤、サイクリング、ツーリングなど、多様な楽しみ方が広がっている。この自転車の魅力を余すことなく伝える講演「大人の自転車ライフと旅サイクリング」が、来年1月19日(日)13:30~15:00、埼玉県川口市にあるよみうりカルチャーセンター川口教室で開催される。

講師は世界を自転車で走破した冒険家!

 

講師は、NPO法人自転車活用推進研究会理事の瀬戸圭祐氏。中学・高校時代に日本全国を自転車で走破し、その後もロッキー山脈、アルプス山脈、ヒマラヤ山脈など世界の大山脈を単独縦断走破した経験を持つ、筋金入りのサイクリストだ。長年自転車通勤を続け、週末も自転車をはじめとするアウトドア活動を楽しむ瀬戸氏は、著書やメディア、講演会などを通じて自転車の魅力を発信し、「より良い自転車社会」の実現に向けて活動している。

自転車ライフのノウハウと旅サイクリングの魅力を伝授

今回の講演では、自転車ライフのノウハウや楽しみ方を分かりやすく解説する。さらに、瀬戸氏自身の経験に基づいた、旅サイクリングの魅力についても語る。自転車に乗ることの楽しさだけでなく、仲間づくり、健康増進、環境貢献など、自転車を通して広がる豊かな世界に触れることができる絶好の機会だ。

大人の自転車ライフと旅サイクリング

  • 日時:2024年1月19日(日)13:30~15:00
  • 会場:よみうりカルチャーセンター川口教室
  • 受講料:会員2,970円(税込)、一般3,520円(税込)
  • 維持費:330円
  • 持参品:筆記用具

申し込み方法

申し込みは読売カルチャーセンターウェブサイトから。ホームページからのお申し込みは受講日の2日前まで。読売IDの登録が必要だ。メールアドレスを持っていない場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから問い合わせてほしい。

申し込みはこちら

講師紹介

 

瀬戸 圭祐

自転車や野湯をこよなく愛するアウトドアアドバイザー。NPO法人 自転車活用推進研究会 理事、(一社)グッド・チャリズム宣言プロジェクト理事、読売カルチャーセンター講師のほか、 (一財)日本自転車普及協会 事業評価委員、丸の内朝大学「快適自転車ライフクラス」講師、環境省「環境に優しい自転車の活用方策検討会」検討員などを歴任。

問:よみうりカルチャーセンター川口教室 https://www.ync.ne.jp/reservation/rform.php?term=202501&center_no=135&code=18082001&kind=0

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load