BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

最新センサーで分かった!パッティングの新常識【カップインの確率を高めるアドレス】

最新の解析センサー「CAPTO」を使って、感覚だけではわかりにくいストロークのメカニズムを徹底調査していくこの企画。今回紹介するのはストロークの支点について。適切な支点を決めることによってストロークの再現性が高まる。

ストロークのメカニズムを教えてくれるのはこの2人

鈴木愛佳子

ツアー出場を目指すプラチナ世代のプロゴルファー。2020年12月放送の『ゴルフ3キングダム 女子No.1チーム決定戦』(BSTBS)に出場。

橋本真和

ゴルフテクノロジーに精通し、CAPTOによるパッティング解析や弾道解析、3D解析のコーチとして多数のプロ・アマをサポートする。

パッティング解析センサー「CAPTO」って?

重量わずか4グラムの軽量センサーをパターのシャフト部分に取り付けて、2~3メートルの距離を10球打つだけで、瞬時に16項目ものデータを計測できるスグレモノ。価格は380,000円+税

CAPTOで計測できること

フェース角やボールの打ち出しからフェースローテーション、ロフトローテショーン、ライローテーション、加速度、手の操作の大小や震えの程度まで、多彩な項目を可視化できる。計測したデータは専用アプリを通じてタブレットやPCに表示される。

ストロークの支点を意識してバランス良く構えよう

パッティングもショットと同様にまずは正しく構えることが大切だ。アドレスでとくに意識したいのがストロークの支点。一定のストロークを描くためには、支点を高めの位置に設定したい。

首から胸のあたりに支点を意識しよう

鈴木:前加速の振り子運動が理想的なストロークであることはわかりました。振り子運動ってことは、どこかに支点が必要ですよね。
橋本:その通り! 以前、長尺パターを使うプレーヤーが、グリップエンドを胸のあたりに固定して振っていたのを覚えていると思うんだけど、支点を決めると動きがシンプルになる。つまり、ストロークの再現性が高まるというわけ。
鈴木:どのあたりに支点をつくるのが良いんですか?
橋本:だいたい胸から首のあたりに支点があると、シンプルでミスのない振り子のストロークができる。愛佳子プロはストロークの支点=パットカーネルが首のあたりなので、とても良いと思います。
鈴木:支点が低くなるとミスが出やすいということ?
橋本:例えば、腰が落ちた後傾の姿勢で構えると、支点がお尻の近くになる。そうすると、極端なイン・トゥ・インの軌道になりやすいんだ。
鈴木:なるほど。アドレスを作る時は胸から首のあたりにストロークの支点をおくことが重要ですね。
橋本:あとグリップは、パターを気持ち良く握ることができればどんな形でも良いと思います。いろいろ試してみて、自分に合った握り方を見つけてください。

チェック「鈴木プロのストロークの支点=パットカーネルを測定」

支点が首の近くにある

CAPTOは、ヘッド軌道から導き出されたストローク支点=パットカーネルを可視化できる。この支点が鈴木プロの計測データのように首の近くにあると、ストロークが安定しやすくなる。

ポイント「ストロークの支点を首のあたりに意識して構えよう」

ストロークの支点が首から胸のあたりにあると意識すると、振り子のストロークがしやすくなる。足裏の母指丘あたりに重心をのせ、股関節から前傾して構えよう。軽く猫背になるのもOKだ。

重心が前後に偏るのはNG

アドレス時にツマ先に重心がのって前傾が深くなったり、カカト寄りに重心がのって後傾したりすると、支点の位置がずれる。

ポイント「両ヒジを軽く曲げて体幹で振るための準備をする」

体幹でストロークするためには、両ヒジを軽く曲げて、両ワキをほどよく締めて構えよう。重いものを両手で抱えるような姿勢をつくるイメージだ。ストロークはそのまま体を左右に回せば良い。

スタンスは広くても狭くてもOK

スタンスは肩幅程度が基本だが、ストロークにはそれほど影響しないので、よほどアンバランスでなければ自分に合った幅でOK。

ポイント「グリップの握り方はどれが最適?」

クロウグリップ

クロウグリップの利点は感覚を鈍感にできること。つい手を使いすぎてしまう人は試してみる価値がある。

クロスハンドグリップ

ストローク中に右肩が下がりやすい人はクロスハンドがオススメ。手首を固定しやすいメリットもある。

オーバーラッピンググリップ

一般的なオーバーラッピンググリップ。ショット時よりも両手の一体感が出る握り方を心掛けたい。

出典

SHARE

PROFILE

EVEN 編集部

EVEN 編集部

スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためにつくられたマガジン。最旬のゴルフファッション、ギア、レッスン、海外ゴルフトリップまで、独自目線でゴルフの魅力をお届け。

EVEN 編集部の記事一覧

スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためにつくられたマガジン。最旬のゴルフファッション、ギア、レッスン、海外ゴルフトリップまで、独自目線でゴルフの魅力をお届け。

EVEN 編集部の記事一覧

No more pages to load