Apple iPad mini 第5世代「お手軽サイズが世界で人気!実はAirと同じ高性能機」
flick! 編集部
- 2020年12月04日
日本で大人気の『mini』は2015年の『mini 4』から途絶えていたが2019年春に復活。コンパクトながら、基本性能はAirと同等ということで、ビジネスユースにもぴったり。
小さいiPadが欲しい人にはコレしかない
「片手で持てるコンパクトなiPadが欲しい!」となると、本機一択だ。
小さいながら、下位モデルではなく、旧Pro 10.5インチ以上の性能を持つAir(第3世代)と基本コンポーネントを同じくしている。つまり、チップセットはA12 Bionic搭載。これまでとまったく同じコンパクトなボディに、従来より高品質なフルラミネーションのディスプレイを搭載。したがって、コンパクトモデルながら動画再生、ゲームなどにおいても性能的に遅れを取ることはない。Apple Pencilも第1世代の方だが使える。
現行モデルでは唯一スマートキーボードの用意はないが、基本的にはキーボードはフルサイズ前提のアップルがこのモデル用にコンパクトキーボードを用意する可能性は低いだろう。スマートキーボードがなくても、一般的なBluetoothキーボードは使える。
7.9インチという絶妙なサイズの液晶は、小説を読んだりするのにとても相応しいし、ジーンズのポケットは無理でも、ジャケットのポケットには入る唯一のiPadなので、世界的にも愛用者が多い。手帳サイズということで手描きメモにも便利だし、スケジューラを参照し、メール、メッセンジャーなどをやりとりする個人情報端末としても便利。海外ではレストランのウェイターなど、立ち仕事でiPadを使う人にも使われているという。
もし、他のサイズのiPadと選択に迷ったら、一度手に取ってみて欲しい。
「iPad mini 第5世代」ディテール紹介
スピーカーホールは左右ともに10個。電源や同期のためのケーブルはLightningコネクター。iPhoneと同じなので汎用性は十分高い。
認証はTouch ID。iPadの場合、常に顔が画面の正面にあるとはかぎらないから、Face IDはなかなか苦労する。コロナでマスクをしている今はなおさら。
パタパタと折り畳める通称『風呂のフタ』、スマートカバーも用意されるが、スマートキーボードのない唯一の機種でもある。
nanoSIMを搭載可能なセルラーモデルは1万5000円高となるが、コンパクトモデルほど常時接続のメリットは大きい。
旅先に持ち歩くのにも最適なサイズ。空港のラウンジで持ち出して、雑誌や小説を読んだり、メールをチェックしたりするのに便利。
日本では電車で立っている時に片手で持って閲覧できるかどうかというのがとても大切。miniなら手の小さな人でも大丈夫。
「iPad mini 第5世代」スペック
価格 | 4万5800円/64GB、6万2800円/268GB(いずれも税別。セルラーモデルは1万5000円増) |
サイズ | 203.2×134.8×6.1mm |
重量 | 300.5g(セルラーモデルは7.7g増) |
ディスプレイ | 2,048×1,536ピクセル |
解像度 | 326ppi |
チップ | 64ビットA12 Bionic /組み込み型M12コプロセッサ |
外側カメラ | 800万画素(f2.4) |
内側カメラ | 700万画素(f2.2) |
バッテリー | 19.1Wh |
SHARE
PROFILE
flick! 編集部
各電子雑誌配信ストアから配信される電子専用マガジン。デジタルは好きだけど使いこなせてない、これから活用したい人たちへ、最新ガジェットやウェブサービス、アプリ情報を配信。
各電子雑誌配信ストアから配信される電子専用マガジン。デジタルは好きだけど使いこなせてない、これから活用したい人たちへ、最新ガジェットやウェブサービス、アプリ情報を配信。