筑波山 登山ルート「男体山と女体山。関東平野を一望できる日本百名山のひとつ」
PEAKS 編集部
- 2019年09月24日
INDEX
日本百名山の1つとして知られる筑波山は、男体山と女体山のふたつの山頂を持っている。どちらも関東平野を一望する展望台があり、ケーブルカーやロープウェイがあるので、登山だけでなく多くの観光客でも賑わう。今回は関東エリアで人気がある、筑波山の登山ルートを紹介する。
ルート概要
筑波山神社入口バス停→御幸ヶ原→男体山頂→女体山頂→弁慶茶屋跡→迎場コース合流点→筑波山神社入口バス停
歩行時間
4時間35分
日程
日帰り
技術
★☆☆☆☆
体力
★★☆☆☆
レベル
初級
筑波山登山ルートへのアクセス
公共交通機関
秋葉原駅からつくばエクスプレス快速で終点つくば駅で下車。ここから筑波山神社入口バス停まで、関東鉄道バスつつじヶ丘行きを利用する。秋葉原駅~つくば駅45分、つくばセンター~筑波山神社入口36分。
関東鉄道バスつくば北営業所(TEL.029-866-0510)
車
常磐自動車道土浦北ICから国道125号線、県道14号線、42号線を走行して22km。筑波山には市営の有料駐車場が4ヶ所あり、500台ほど駐車することができる。また、民間の駐車場もある。
筑波山つつじヶ丘駐車場(TEL.029-866-1385)
ルートプラン
歩行距離:7km
登山口:筑波山神社入口
下山口:筑波山神社入口
高低差:660m
西の富士、東の筑波。と並び称される名山。当然のことながら、日本百名山にも選定されている。標高が1,000mに満たない山で百名山に選ばれているのは鹿児島の開聞岳(924m)と筑波山(877m)だけ。これだけでも登ってみる価値あり! また、ケーブルカーやロープウェイを利用することができるため、だれでも登ることができる。山体は男体山(871m)と女体山(877m)の2山で形成されている。この2山の間を歩くだけでも楽しい。
筑波山神社入口バス停
↓1時間55分
御幸ヶ原
↓10分
男体山
↓30分
女体山
↓40分
弁慶茶屋跡
↓50分
迎場コース合流点
↓30分
筑波山神社入口バス停
筑波山登山ルートの詳細ガイド
ケーブルカーなら難所を大幅にカット
筑波山は古くから人気の観光地だっただけに、登山道の整備もしっかりと行き届いている。しかし意外に道のりは険しいので、登山靴や雨具の用意を万全にし、体調も整えて挑戦しよう。
筑波山神社入口バス停から筑波山神社へは、交通量が多いので注意して歩こう。参拝を終えたら、ケーブルカー乗り場、宮脇駅の右横にある鳥居をくぐる。ここが御幸ヶ原コースの登山口で、すぐに岩や木の根がむき出しになった道となり、長い階段が現れる。手ごわい急勾配で、浮き石も多いので、足元に注意して慎重に登ろう。
落石注意の看板も数多くあり、岩場を登るときには、ほかの登山者の動きにも気を配りたい。立ち休みを繰り返しながら、たびたび横を通りすぎるケーブルカーを見送り、愚痴を言いたいのを抑え込んで辛抱強く登り続けると、男女川へ登り着く。
御幸ヶ原まではあとひと息で到着
この先、勾配はますますきつくなる。同じように石段や階段登りが続くが、次第に段差が大きくなり、足を高く上げるばかりでは間に合わず、ときには手足を使って進まなくてはならなくなる。息が上がり、木々に囲まれてはいても日当たりはいいので、汗もにじんでくる。
男体山山頂まで600mの看板のあたりからの、とくにきつい階段を登りきれば御幸ヶ原。ここは広い台地になっていて、ケーブルカー終点の筑波山頂駅を中心に、土産物店や茶店が建ち並んでいる。ここから整備された階段を登ったところが男体山の山頂。決して広くはないが、展望台からは関東平野や富士山を望めるほか、社務所で朱印帳の記帳もしてもらえる。参拝を済ませたら、女体山へ向かおう。
いったん御幸ヶ原へ戻り、そこから再び登るが、勾配はゆるやかで、あっという間に山頂に到着する。ここからの眺めも、男体山とさしたる変化はないが、すばらしいのは確かだ。
女体山からは、登ってきた方向とは反対の、弁慶茶屋跡方面へ下る。北斗岩や裏面大黒岩、母の胎内くぐりなどの奇岩が連続し、数多くの見どころも。ただし、岩の上を歩く急な下りが連続するので、決して油断をしないこと。ツルツルと滑る箇所では、とくに慎重に行動したい。
弁慶七戻りをくぐり、弁慶茶屋跡に達したら、右の白雲橋コースで筑波山神社を目指す。小さな白蛇弁天を通りすぎれば、歩きやすい道になり、民家の間を歩くようになれば、まもなく筑波山神社の境内に出る。再び参拝をして家路につこう。
筑波山登山カレンダー(該当月の1日)
筑波山データ
標高:男体山871m、女体山877m
登山適期:9月中旬~6月
営業小屋:なし(コマ展望台に食堂)
避難小屋:なし
テントサイト:なし
水場:なし
トイレ:筑波山神社、コマ展望台
ビューポイント:男体山、女体山
連絡先:つくば市観光推進課(TEL.029-883-1111)
温泉も楽しめるビギナー向けの山
筑波山は高尾山や御岳山と並び、ケーブルカーで登ることのできる山として知られている。手軽に山頂を踏めることから、ビギナーに人気のある山だ。ケーブルカーで登ってロープウェイで下山すれば、男体山と女体山の山頂に行くことができ、コマ展望台で展望を楽しみながら休憩すれば、だれでも筑波山の山頂の雰囲気が楽しめる。
女体山から弁慶七戻りまでの間にはいくつもの奇岩、巨岩があり、この区間の散策も楽しい。立ち寄れる温泉も多いので、温泉登山派にもおすすめの山といえるだろう。筑波山温泉つくば湯(TEL.029-866-2983)など数件の立ち寄り温泉がある。
アドバイス
標高がそれほど高くない山だからといって油断していると、とんでもないしっぺ返しを食らうこともしばしば……。ここに記載している所要時間はあくまでも目安なので余裕をもって計画は立てよう。また、天候や自分の体調によっては、中止することも検討してほしい。山はいつまでもそこで待っていてくれる。どんなにその山が低くても、謙虚に向き合うことで、山はあなたを優しく迎え入れてくれるだろう。
* * *
登山を楽しむコンテンツが毎月届く
メンバーシップ「PEAKS BOX」が登場!
PEAKS最新号を毎月ご自宅にお届けします。さらにバックナンバーの電子書籍も読み放題で、どこにいても山の情報にアクセスが可能に! 会員限定ノベルティとしてオリジナルギアも準備中です。
登山にとことんハマれるサブスクリプション体験を始めてみませんか?
SHARE
PROFILE
PEAKS 編集部
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。