BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

メスティンで絶品山ご飯|小雀陣二の山グルメ

登山家やキャンパーだけでなく、一般の方々の間でもメスティンが大ブームになっているようです。

そんなメスティンを使った山グルメのレシピを、今回はご紹介します。

話題の道具を活用します『メスティンで絶品山ご飯』

メスティンを使った料理がどうやら人気らしい。

食器代わりにもなるかわいい見た目、潰れやすい食材を持ち運べたり、パッキングがスマートに収まる点は利点だが、焦げつきやすいアルミ製なのでじつは調理の難易度はそこそこ高い。

蒸し煮や汁物に使うことをおすすめしたいが、あえてそれ以外の使い方を取り上げてみたので参考にしていただきたい。

焦がさないためには、火口の広いバーナーと組み合わせるのがポイントだ。

小雀陣二
こすずめじゅんじ

アウトドアコーディネーター。

野外での料理が楽しくなる簡単で美味しいレシピを考案し、キャンプを快適にするための道具作りにも関わる。

『キャンプ料理の王様』『山グルメ』(小社刊)など好評発売中!

1. 山の押し寿司【初級レベル】

クッカーの形を活用してみました。

見た目も味も楽しめる山向きお寿司です。

調理時間:5分
使用する水の量:0㎖
食材の重さ:450g

材料(1人分)

塩おにぎり… ………………………… 3 個
カニ缶………………………………… 1 個
お好みのふりかけ… ………………… 適量
乾燥錦糸卵…………………………… 適量
寿司酢……………………………… 大さじ1

作り方

1)メスティンの内側に寿司酢を塗り、おにぎりを1つ入れ、スプーンで底いっぱいに広げる。

2)カニをちらし、ふりかけを少々ふる。

3)2つめ、3つめのおにぎりも同様の手順で入れ、スプーンなどでしっかり押し固める。蓋を閉め、勢いよくひっくり返して皿代わりに蓋に載せる。錦糸卵をのせ、ふりかけをかけて完成。

ポイント:しっかりと押し付ける

ご飯と具は、かなり力を込め押し付けたほうが形になりやすい。

「こんなに押していいの?」と思うくらいでちょうどいい。

定番のカニを使ったが、具材はツナでもチキンでも野菜でもOK。

塩おにぎりに寿司酢を加えるだけで十分寿司が楽しめる。

2. ホット気分サンド【中級レベル】

焦がさないよう、じっくり遠火で。

焼くというより温めるイメージを持ちましょう。

調理時間:10分
使用する水の量:0㎖
食材の重さ:250g

材料(1人分)

バゲット… ………………………… 15cm
好きなハム… ………………………… 数枚
カマンベールチーズ………………… 小2個
茹で卵………………………………… 1 個
トマト… …………………………… 中1個
ブラックペッパー……………………… 適量

作り方

1)バゲットを横半分にカットする。断面が外側になるようにメスティンに入れて蓋を閉め、全体に少し焦げ目を付けつつ温める。

2)バゲットを取り出し、内側にオリーブオイルをかけ、ハム、スライスしたトマト、チーズ、茹で卵、ブラックペッパーをふって挟む。

3)再びメスティンに入れ、蓋をして全体を軽く焼き上げて完成。

ポイント:クッカー全体を火で焙る

焦げやすいので置きっぱなしにせず、火から5㎝くらい離しつつ炙ろう。

ほどよく焦げ目がついて、ふわっとおいしく焼き上がる。

蓋のサイドを少しだけ内側に変形させておこう。

こうすると蓋の密閉度が高まり、ひっくり返しても開きづらい。

3. ジューシーナスうどん【上級レベル】

トロトロのナスが決め手。

ジューシーな味わいで体の芯から温まります。

調理時間:15分
使用する水の量:400㎖
食材の重さ:230g

材料(1人分)

ナス…………………………………… 1 本
長ネギ……………………………… 10cm
ショウガ… …………………………… 10g
乾麺うどん… ……………………… 100g
顆粒ダシ…………………………… 小さじ1
醤油……………………………… 小さじ1
砂糖……………………………… 小さじ1
白ゴマ油…………………………… 大さじ2
白ゴマ………………………………… 適量

作り方

1)ナスは縦に切る。ネギは薬味分と、残りは千切りに、ショウガは細く刻む。

2)メスティンに切った野菜と油を入れ、中火で炒める。鍋が横長なので、鍋底に火が満遍なく当たるよう、たまに動かしながら焼き上げる。醤油、砂糖をかけ蓋に逃す。

3)水を沸騰させ麺を茹でる。ダシを加えてよく混ぜ、麺が茹ったら②と、白ゴマを載せる。

ポイント:ナスに油をしっかり吸わせる

ナスは油と相性がいいので、多めの油で炒めると美味。

醤油で味付けをして焼き上げると、しっとりして柔らかい揚げ浸しのように仕上がる。

麺とも味がよく絡み、山で不足しがちな油分が吸収できるのでありがたい。

ショウガと長ネギとの相性は抜群だ。

Info

SHARE

PROFILE

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

No more pages to load