焚き火をもっと安全安心に楽しむために。焚き火まわりのおすすめギア30選【PART1】
PEAKS 編集部
- 2022年03月25日
INDEX
近年、焚き火のトラブルが多発。“焚き逃げ”“芝生焦がし”など、道具があれば防げた案件だ。 「焚き火台だけあればいいじゃん」という時代は過去になり、見直されている。正しく道具を活用して、迷惑をかけないことも大事だ。ここでは、焚き火周りのギア30選から10個を紹介する。
文◉猪野正哉
写真◉福島典昭
出典◉CAMP TOOLS 2021
ベアボーンズ
プラスキアックス キャンバスシース2.0
先端部分がスコップと斧で、柄の下部分がハンマーとしても使えるマルチツール。鉄の芯が入ることでバランスがよくなり、力がなくても簡単に振り落とせて、薪を割れる。
値段:¥15,180
サイズ:L609×W304mm
重量:2,500g
問い合わせ:エイアンドエフ
R&D
MT18
薪の水分量を測れる計測器。薪が湿っていたら、燃えが悪くなる。薪を測ってみて含水率が40%以上なら、すぐに燃やさずに焚き火台の周りに置いて乾かしてから使用しよう。
値段:¥4,180
サイズ:D40×W82×H154mm
重量:120g
問い合わせ:火とアウトドアの専門イルビフ
プロキャンプテック
ファストファイヤースティック
圧縮したコットンにワックスを染み込ませた着火剤は、耐風性に優れており確実に着火する。燃やしても無害の包装紙なので、そのまま適量だけ切り出し、揉み解してから使う。
値段:¥2,178
サイズ:約φ30×H152mm
重量:約90g
問い合わせ:スライブ
ブライアント&メイ
エクストラロングマッチ
45本入りのスウェーデン製のロングマッチ。軸が長いと燃焼時間が長くなり、あわてずに着火できる。味気ない着火アイテムより、雰囲気があるマッチのほうが気分も上がる。
値段:¥605
サイズ:D19×W64×H110mm
重量:34g(総重量)
問エイアンドエフ
タキビズム
焚火グローブ
難燃性・耐熱性・操作性と三拍子揃い、焚き火に特化している。ケブラーニットの上から革のアテを付けることで、高い難燃性を実現した。グローブは焚き火に欠かせないアイテムだ。
値段:¥13,200
サイズ:フリー
素材:牛革、綿ダンボールニット、ケブラーフェルト(甲部)牛革(掌部)、ケブラーニット
問い合わせ:アンプラージュインターナショナル
ハイランダー
薪バサミ
強度が高いスチール製はタフに使える。取っ手がハサミタイプで持ちやすく、先端部分のギザギザがしっかりと薪をホールドし、スムーズにくべられる。柄が長いと熱さも軽減できる。
値段:¥980
サイズ:約D100×W450mm
重量:約290g
問い合わせ:ナチュラム
テッパ
焚火鉈 角田(右)、焚火鉈 粟(左)
「粟」は両刃で薪割りに適し、「角田」は片刃なのでフェザースティック作りに向いている。商品名は本社がある新潟の山の名前が由来で、専用ケースは山の稜線をイメージしている。
値段:¥7,150(角田)、¥11,000(粟)
サイズ:刃渡り110×刃厚5×W260mm(角田)、刃渡り165×刃厚7mm×W370mm(粟)
重量:214g(角田)、548g(粟)
問い合わせ:モチヅキ
クイックキャンプ
クイックキャンプ×オノエ 薪ラック
製造メーカー「尾上製作所」とのコラボアイテム。粉末塗装された鉄は無骨さと機能性を兼ね備えている。組み立てが簡単なうえに、耐荷重が20㎏と大量の薪をストックできる。
値段:¥5,280
サイズ:約D330×W430×H500mm(使用時)、約D35×W430×H500mm(収納時)
重量:約3,200g
問い合わせ:eスポーツ
ベルモント
黒皮焚き火テーブル
このテーブルの上に焚き火台を置くことで、防火シートより確実に地面を守ってくれる。もちろん、ローテーブルとしても使用可能。耐荷重50㎏なので転倒のリスクも少ない。
値段:¥19,800
サイズ:D600×W600×H200mm(使用時)、D300×W600×H8mm(収納時)
重量:約6,320g
問い合わせ:ベルモント
ベルモント
ファイヤースクエアケトル2.8L
表面がフラットになることで収納性が格段にアップ。注ぎ口にフタが付いているため、焚き火の灰やゴミの混入を防いでくれる。茶こしが付属しており、コーヒーやお茶の煮だしも可能だ。
値段:¥7,040
サイズ:D227×W227×H190㎜(ハンドルを立てた状態)、D227×W227×H95㎜(収納時)
重量:約850g
問い合わせ:ベルモント
SHARE
PROFILE
PEAKS 編集部
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。