BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

誰でも手軽に作れておいしい!オリジナルドライフードの作り方

ドライフードは家庭でも簡単に作ることができるってご存知でしたか?ここでは、おもな作り方4種類をご紹介します。好みの食材を乾燥させて、オリジナルドライフードを作ってみては。

料理のアレンジや行動食にぴったり

特殊な機械や製法がないと作れないと思われがちなドライフードですが、じつは自宅で簡単に作れるんです!おもな作り方は下で紹介している4種類で、いずれも水分をしっかり抜いて乾燥させることがポイント。すると素材の旨みや甘みが濃縮されておいしくできます。

ドライベジタブルは汁ものなどに、ドライフルーツは飲みものやデザートに加えると、山ごはんがよりおいしく楽しめるうえに、見栄えが華やかに!

ドライフードの作り方4つ

あっという間に完成「オーブン」

オーブンなら、野菜や果物をカットして入れるだけであっという間にドライフードを作れる。食材の種類や大きさによってできあがりにバラつきが出るため、加熱温度や時間に気をつけることがポイント。

  1. 好きな野菜や果物を適当なサイズにカットする。
  2. オーブンシートを敷き、オーブン皿に並べる。
  3. 100度で30分、裏返して30分、加熱したら完成!

器具を使わずに作れる「天日干し」

調理器具を使わずにできるのが天日干し。好きな野菜や果物を1〜2日間天日干しにするだけ、という極めて簡単な製法だが、天気や季節によって完成するまでの時間が異なるため、山に持っていくなら早めに仕込みを。

  1. 好きな野菜や果物を適当なサイズにカットする。
  2. 水分を拭き取り、ザルなどに置き通気性をよくする。
  3. 1〜2日間、天日干しにしたら完成!

本格的に作るなら「ドライフードメーカー」

本格的に作りたいなら家庭用専用機器を!素材の旨みをギュッと濃縮したドライフードを作ることができる。5,000円前後から購入でき、30cm四方に収まるコンパクトなものなどがある。

  1. 好きな野菜や果物を適当なサイズにカットする。
  2. ドライフードメーカー内に入れてスイッチオン。
  3. 数時間乾燥させたら完成!

手軽に作りたいなら「電子レンジ」

調理時間が短く、手軽なのがレンジ。水分を拭き取った 野菜や果物を加熱し、ザルの上で乾燥させるだけなので、 1 時間以内で作れるからうれしい。ただし、カリッとし た食感はオーブンに劣る。時間がないときにおすすめ。

  1. 好きな野菜や果物の皮をむき、適当なサイズにカット。
  2. 水分を拭き取る。
  3. ターンテーブルにオーブンシートを敷き並べる。
  4. ラップをかけずに電子レンジ600Wで7〜8分。
  5. ザルなどに広げてカリッとするまで15〜20分。
  6. よく冷ましたら完成!

山登りでの行動食にはもちろん、自宅で食べるおやつにもおすすめです!お好きな食材で、ぜひチャレンジしてみてください。

出典

SHARE

PROFILE

ランドネ 編集部

ランドネ 編集部

自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。

ランドネ 編集部の記事一覧

自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。

ランドネ 編集部の記事一覧

No more pages to load