
ホットサンドメーカーおすすめ30選!一押しレシピも紹介

FUNQスタッフ
- 2023年11月17日
INDEX
食パンに好きな具を挟んで焼くだけで、カリッと美味しいワンランク上のご馳走にしてしまうホットサンドメーカー。挟む具によって、レシピは無限に広がります。
今回は、キャンプや自宅の料理をさらに魅力的にするホットサンドメーカーについて、選び方やおすすめ製品、おすすめレシピを詳しく紹介していきます。
ホットサンドメーカーは、ホットサンドだけでなく、お肉や魚料理などアレンジ料理も作れる万能調理器具。「キャンプや自宅で、簡単に美味しい料理が作りたい」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。
ホットサンドメーカーの選び方のポイント
ホットサンドメーカーは製品によって、使う熱源や一度に焼けるパンの枚数、ホットサンドの形状などに違いがあります。どんなシチュエーションで使うか考えた上で、以下の6つのポイントを押さえると、自分にピッタリのホットサンドメーカーメーカーが見つかります。
- ホットサンドメーカーの種類
- プレートの種類
- シングルかダブルか
- 対応の厚さ・大きさ
- 1度に何枚焼けるか
- お手入れのしやすさ
各ポイントを詳しく紹介していきます。
ホットサンドメーカーの種類
ホットサンドメーカーは、コンセントを差して使う「電気式」と、焚き火やガスの火を使う「直火式」に分かれます。それぞれの特徴を押さえて、自分に合う熱源のホットサンドメーカーを選びましょう。
おうちで手軽に使える電気式
コンセントを差して使う「電気式」ホットサンドメーカー。通常は家庭用として使われますが、コンセントがある場所なら、イベントなどさまざまな場所でも使えます。
タイマー付きなら、パンをセットしてスイッチを入れれば、放っておいてもホットサンドが完成。そばで見ている必要が無く、身支度で忙しい朝の朝食作りに重宝するでしょう。
直火式のような微妙な火加減も必要なく、誰でも美味しいホットサンドが作れます。
また火を使わないので火傷の心配が少なく、お子さんと一緒に調理が楽しめます。ただしプレートは熱くなるので、必ず大人が見ていてあげましょう。
電気式はワッフル用などのプレートに付け替えられる製品が多く、さまざまな調理のバリエーションが楽しめます。
キャンプで活躍!強い火力でこんがり焼ける直火式
焚き火・ガスバーナー・カセットコンロの火を使う「直火式」ホットサンドメーカー。もちろん家庭用のガスコンロでも使えます。
直火ならではの強い火力で、外はこんがり、中はふっくらとしたホットサンドが作れるのが最大の魅力です。
プレート2枚のシンプルな構造で、軽量で収納サイズもコンパクト。キャンプや登山、釣りなど、さまざまなアウトドアに気軽に携帯できます。
2枚のプレートを外せるものであれば、フライパンとしての使用も可能。両方持っていく必要が無いので、荷物を軽くできます。
価格は、安いもので1,000~1,500円程度で購入できます。「一度ホットサンドメーカーを使ってみたい」という初心者にも購入しやすいリーズナブルな価格も魅力です。
プレートの種類
「電気式」のホットサンドメーカーは、ワッフルやグリル用などプレートが付け替えられる製品も多数販売されています。プレートを付け替えて、食事だけでなくお菓子も作れるので、メニューの幅が広がるでしょう。
また中には、おしゃれな模様や可愛いキャラクターの焼き目が付く製品も出ています。見た目も気になる方は、焼き目のデザインもチェックしましょう。
次の記事では、焼き目のかわいいホットサンドメーカーについて詳しく紹介しています。
シングルかダブルか
焼き上がりが「シングル」か「ダブル」タイプかも、チェックしましょう。
「シングル」とは、食パン1枚サイズの大きなホットサンドが作れるタイプをいいます。そのままガブっとかぶりつくのもいいですが、カットして中身が見えるように盛り付けると、より美味しそうに見えます。
「ダブル」は食パン1枚サイズを半分に分けた、ハーフサイズのホットサンドが2つ作れるタイプ。それぞれの中身を違うものにもできるので「いろいろな味を少しずつ食べたい」という人におすすめです。またパンの周りがしっかり圧着されるので、小さいお子さんでも具がこぼれにくく食べやすいでしょう。
対応の厚さ・大きさ
ホットサンドメーカーは製品によって、使う食パンの厚さが決められています。
ボリュームあるホットサンドを食べたい方は、分厚い5枚・6枚切り対応のホットサンドメーカーを選ぶとよいでしょう。
一度に何枚焼けるか
一度に何枚のホットサンドが作れるかもチェックしましょう。ホットサンドメーカーは、食パンサイズのホットサンドが1枚作れるものと、2枚作れるものがあります。
最近は、半枚分のホットサンドができるハーフサイズタイプにも人気が集まっています。
一人暮らしやソロキャンプなら、一度に1枚作れるタイプで充分でしょう。ファミリー世帯やファミリー・グループキャンプで使う場合、一度に2枚ずつ作れるタイプが待ち時間を少なくできます。
お手入れのしやすさ
ホットサンドメーカーは手入れしにくいと、使うのが億劫になり使用頻度が下がります。できるだけお手入れしやすい製品を選ぶとよいでしょう。
「電気式」では、プレートを本体から外せるものが、丸洗いできて清潔を保てます。特にお肉や魚など汚れやすい調理をする場合は、丸洗いできるタイプがおすすめです。
プレートが外せない製品は、拭き取って汚れを落とします。ホットサンドしか作らない場合は、それほど汚れないので、外せないタイプでもさほど問題はありません。
「直火式」では2つのプレートを分離できると、プレート同士がガチャガチャ当たることなく、より洗いやすいでしょう。
ホットサンドメーカーおすすめ30選
ここからは、おすすめホットサンドメーカーを「電気式」「直火式」に分けて紹介していきます。さまざまなタイプの製品をピックアップしているので、自分の使い方に一番合うものはどれか、ぜひチェックしてみてください。
電気式
忙しい朝の時短や、休日のお菓子作りにも使える「電気式」ホットサンドメーカー。インテリアとしても優秀なオシャレなデザインの製品や、可愛いキャラクターの焼き印が付くものなどをピックアップしました。
BRUNO(ブルーノ) グリルサンドメーカー ダブル
レトロなデザインがおしゃれな、ブルーノの「グリルサンドメーカー」。900Wのハイパワーで、カリッとしたホットサンドが焼き上がります。グリルプレートが付属しており、肉や魚、野菜などの調理も可能。細長いパニーニサンドも作れます。忙しい朝にほったらかし調理ができる便利なタイマー付きです。
メーカー参考価格 | 13,200円 |
サイズ | 幅28.5×奥行24×高さ14.5cm |
重量 | 約3kg |
電源 | AC100V |
定格消費電力 | 900W |
ホットサンドの枚数・タイプ | 2枚・シングル |
素材 | 本体/フェノール樹脂・スチール・アルミニウム合金、プレート/アルミニウム合金(内面ふっ素樹脂塗膜加工) |
付属品 | グリルプレート |
BURUNO(ブルーノ) PEANUTS グリルサンドメーカー シングル
同じくブルーノの1枚分のホットサンドが作れるタイプです。一人暮らしの方におすすめです。可愛いスヌーピーの焼き印が付き、朝から気分が上がりますよ。タイマー付きで、ほったらかし調理が可能です。
メーカー参考価格 | 8,800円 |
サイズ | 幅16.5×奥行24×高さ14.5cm |
重量 | 約2kg |
電源 | AC100V |
消費電力 | 550W |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・シングル |
素材 | 本体/フェノール樹脂・スチール・アルミニウム合金、プレート/:アルミニウム合金(内面ふっ素樹脂塗膜加工) |
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) マルチサンドメーカー ダブル 2種
パンの端がしっかりプレスされ、食べやすく、カリカリとした食感を楽しめる「マルチサンドメーカー」。熱が入りやすく、たくさん具を入れても、中まで熱々のホットサンドが作れます。ワッフルプレートも付属。お菓子作りに活躍します。便利なタイマー付きです。
メーカー参考価格 | 6,594円 |
サイズ | 幅25.6×奥行24.5×高さ9.7cm |
重量 | 約2.3kg(ホットサンドプレート取り付け時) |
電源 | AC100V |
電力 | 900W |
ホットサンドの枚数・タイプ | 2枚・シングル |
付属品 | ワッフルプレート |
タマハシ ミッフィー 耳まで焼けるホットサンドメーカー
可愛いミッフィーの焼き印が付くホットサンドメーカー。ダブルタイプで、食べやすいハーフサイズのホットサンドが2個できます。パンの周囲がしっかり圧着されるので、お子さんもこぼさず食べられます。リーズナブルな価格も魅力です。
メーカー参考価格 | 4,400円 |
サイズ | 幅22.5×奥行15.3×高さ8.5cm |
重量 | 約790g |
消費電力 | 400W |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・ダブル |
素材 | 本体/フェノール樹脂(アクリル塗装)・ABS樹脂、プレート/アルミダイキャスト(フッ素樹脂塗膜加工) |
LITHON(ライソン) 7DAYSサンドメーカー
おしゃれに盛り付けやすい三角形のホットサンドが作れます。全部で7種類のプレートが付き、一台でワッフル、パンケーキ、ドーナツ、ベビーカステラ、焼きおにぎりと、さまざまな調理が楽しめます。プレートは外して丸洗い可能です。
メーカー参考価格 | 7,000円 |
サイズ | 幅15×奥行24×高さ11cm |
重量 | 約1.1kg |
電源 | AC100V |
消費電力 | 650W |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・ダブル |
素材 | 本体/フェノール樹脂、本体プレート/アルミニウム(フッ素樹脂加工) |
付属品 | ホットサンドプレート(2種)、ベビーカステラプレート、ワッフルプレート、パンケーキプレート、ドーナツプレート、焼きおにぎりプレート、取扱説明書、アレンジレシピ |
LADONNA(ラドンナ) Toffy ハーフホットサンドメーカー
少食な方におすすめな、ハーフタイプのホットサンドメーカー。食パン1枚でハーフサイズのホットサンドが1個作れます。パンの端が波型になり、出来上がりのおしゃれさも魅力です。しっかりと端が圧着されるので、耳までカリッとした食感を楽しめます。
メーカー参考価格 | 5,500円 |
サイズ | 幅16.7×奥行22×高さ9.6cm |
重量 | 約750g |
電源 | AC100V |
定格消費電力 | 500W |
ホットサンドの枚数 | 半枚 |
付属品 | ユーザーズガイド |
récolte(レコルト) プレスサンドメーカー
熱伝導に優れた固定式プレートで、スピーディに約2分半でホットサンドが作れます。ハンドルロックが5段階に調節可能で、具がたっぷりの分厚いホットサンドの調理も可能です。格子柄の焼き目が食卓をおしゃれに彩ります。
メーカー参考価格 | 4,950円 |
サイズ | 幅13×奥行21×高さ12cm |
重量 | 約990g |
電源 | AC 100V |
消費電力 | 700W |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・シングル |
素材 | 本体/フェノール樹脂、プレート/アルミダイキャスト(ノンスティック加工) |
付属品 | 専用レシピブック |
récolte(レコルト) プレスサンドメーカー ミニ
クッキー缶のようなデザインが可愛い、ハーフタイプのホットサンドメーカー。キッチンをおしゃれに彩ります。片手で食べやすいサイズのホットサンドは、お子さんもこぼさず食べられます。ホットケーキミックスやパイシートで、簡単なお菓子作りも可能です。
メーカー参考価格 | 4,400円 |
サイズ | 幅16×奥行16×高さ9cm |
重量 | 約850g |
電源 | AC100V |
消費電力 | 350W |
ホットサンドの枚数 | 半枚 |
素材 | 本体/フェノール樹脂、プレート/アルミダイキャスト(フッ素樹脂コーティング) |
付属品 | 専用レシピブック |
Vitantonio(ヴィタントニオ) ワッフル&ホットサンドベーカー
外国製家電のようなデザインがおしゃれな「ヴィタントニオ」。ホットサンドメーカーの人気ブランドです。タイマー付きでほったらかし調理が可能。プレートは外して丸洗いできます。グリルプレート付きで、肉の脂を落としながらヘルシーに調理可能です。鯛焼き用やパニーニ用など、オプションのプレートも豊富に揃っています。
メーカー参考価格 | 9,900円 |
サイズ | 幅25.1×奥行24.6×高さ9.8cm |
重量 | 2.5kg(ワッフルプレート含む) |
電源 | AC100V |
消費電力 | 900W |
ホットサンドの枚数・タイプ | 2枚・ダブル |
素材 | 2本体/フェノール樹脂・ステンレス、プレート/アルミダイキャスト(フッ素樹脂加工) |
付属品 | グリルプレート、ワッフルプレート |
山善 ホットサンドメーカー 具だくさん YSB-S420
たくさんの具を入れて、ボリューミーなホットサンドが作れるホットサンドメーカー。厚い5枚切りの食パンも使えます。フッ素加工されたプレートは拭くだけでお手入れ完了。リーズナブルな価格も魅力です。
メーカー参考価格 | 3,080円 |
サイズ | 幅14.5×奥行28.5×高さ11cm |
重量 | 1.1kg |
電源 | 100V |
消費電力 | 420W |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・シングル |
SOLEMOOD 家庭用 ホットサンドメーカー solemood-g205
3段階にロック機能が調節でき、分厚いホットサンドもが作れます。180℃を超えると自動に停止する、安心な過熱保護機能付きです。また忙しい朝に便利なタイマーも付いています。ワッフルプレートが付属しており、朝食のバリエーションが広がります。
メーカー参考価格 | 4,980円 |
サイズ | 幅14.1×奥行24.9×高さ10cm |
重量 | 1.4kg |
電源 | AC100V |
消費電力 | 600W |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・シングル |
DeLonghi(デロンギ) マルチグリル エブリデイ サンド&ワッフルメーカー SW13ABCJS
ホットサンド用以外に、グリル用とワッフル用プレートが付いています。朝食や昼食、おやつ、夕食まで一日中活躍するホットサンドメーカーです。ややサイズが大きめですが、立てて収納できるので場所を取りません。
メーカー参考価格 | 16,800円 |
サイズ | 幅29.5×奥行25×高さ10.5cm |
重量 | 2.9Kg |
電源 | AC100V |
消費電力 | 800W |
ホットサンドの枚数・タイプ | 2枚・ダブル |
付属品 | グリルプレート、ワッフルプレート、オリジナルレシピブック |
TESCOM(テスコム) ホットサンドメーカー THS50A
ロック部分が2段階に調節でき、分厚いホットサンドが作れます。改良された「密着焼きプレート」で、しっかりパンの端を圧着。カレーなど汁気の多い具も挟めます。焼き過ぎを防止する、安心なタイマー付きです。
メーカー参考価格 | 5,500円 |
サイズ | 幅14.5×奥行26.5×高さ11.5cm |
重量 | 約1.6kg(ホットサンドプレート取り付け時) |
消費電力 | 600W |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・シングル |
付属品 | ワッフルプレート、ホットサンドレシピブック |
CCP(シーシーピー) こんがりきゃらマルチサンドメーカー すみっコぐらし
子供たちの大好きな「すみっコぐらし」の焼き目が付く、すみっこファンにはたまらないホットサンドメーカーです。すみっこ型の可愛いミニケーキが作れるプレート付き。お子さんと一緒にお菓子作りを楽しめます。ほったらかし調理ができるタイマー付きです。
メーカー参考価格 | 8,800円 |
サイズ | 幅15×奥行27.4×高さ11.1cm |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・シングル |
素材 | PC、PF、ABS、PP、PPC、アルミニウム |
付属品 | ケーキ用プレート |
ROOMMATE(ルームメイト) ビッグサンドメーカー
具をたっぷり入れた3cmの分厚いホットサンドが作れます。900Wのハイパワーで、カリッとしたホットサンドに仕上がります。プレートはフッ素加工されており、お手入れは軽く水拭きだけでOKです。
サイズ | 幅29.2×奥行24.4×高さ9.7cm |
重量 | 約1.6kg |
電源 | 100V |
消費電力 | 900W |
ホットサンドの枚数・タイプ | 2枚・ダブル |
素材 | 本体/フェノール樹脂 プレート/アルミ |
直火式
キャンプや登山、釣りなど、さまざまなアウトドアで活躍する「直火式」ホットサンドメーカー。ハーフタイプや1枚焼き、2枚焼きと各サイズからピックアップしました。
Coleman(コールマン) ホットサンドイッチクッカー
ブランドロゴの「ランタンマーク」の焼き目が、テンションが上げてくれます。三角形のハーフサイズが2つ作れるダブルタイプ。三角形はパンの端に火が入りやすく、カリカリとした食感を楽しめます。ハンドルは取り外し可能で、収納袋に入れてコンパクトに持ち運び可能です。
メーカー参考価格 | 4,950円 |
サイズ | 幅13.5×奥行40×高さ3.8cm |
重量 | 約550g |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・ダブル |
素材 | 本体/アルミニウム、ハンドル/スチール・ウッド |
付属品 | 収納ケース |
Petromax(ペトロマックス) サンドイッチアイアン
焚き火調理に便利な、長いハンドルが付いたペトロマックスの「サンドイッチアイロン」。のんびりチェアに腰掛けながら、ホットサンド作りが楽しめます。熱伝導性や蓄熱性に優れた鋳鉄製で、外はこんがり、中はふっくらのホットサンドに仕上がります。
サイズ | 鋳鉄部11×11cm、全長71.5㎝ |
重量 | 1.55kg |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・シングル |
素材 | 鋳鉄 |
CHUMS(チャムス) ホットサンドイッチクッカー
ブランドロゴのブービーバードの焼き目がユニーク。キャンプの食卓を楽しくしてくれます。プレートは分離可能で、それぞれフライパンとしても使えます。比較的軽量なので、ツーリングや徒歩キャンプにもおすすめです。
メーカー参考価格 | 5,280円 |
サイズ | 15×35cm |
重量 | 490g |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・シングル |
素材 | 本体/アルミニウム合金(フッ素樹脂膜加工)、ハンドル/ステンレス・フェノール樹脂 |
LOGOS(ロゴス) LOGOS ホットサンドパン-BA
横長のホットサンドが2つ作れるダブルタイプ。コンパクトで、しっかりパンの端が圧着されたホットサンドは、具がこぼれにくく、お子さんでも食べやすいでしょう。ハンドルを外してコンパクトに収納可能。荷物を減らしたいツーリングや徒歩キャンプにも向いています。
メーカー参考価格 | 3,980円 |
サイズ | 幅12×奥行36×高さ3.5cm |
収納サイズ | 縦14×横20×高さ4cm |
重量 | 約490g |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・ダブル |
素材 | アルミ、スチール |
snow peak(スノーピーク) ホットサンドクッカー トラメジーノ
パンの耳をカットして使うタイプで、上品な食感のホットサンドに仕上がります。シリコン加工された熱伝導性のよいアルミダイカスト素材を採用し、焼きムラや焦げ付きができにくい点はメリットです。一度に2枚分のホットサンドを作れるので、ファミリーキャンプでも子供を待たせません。
メーカー参考価格 | 9,570円 |
サイズ | 幅20.5×奥行33×高さ4cm |
収納サイズ | 幅21.5×奥行18×高さ4cm |
重量 | 880g |
ホットサンドの枚数・タイプ | 2枚・シングル |
素材 | 本体/アルミダイカスト(シリコン塗装)・金属、ハンドル/ステンレス、グリップ/竹集成材 、収納ケース/綿帆布 |
付属品 | 収納ケース |
DOD(ディーオーディー) うさサンドメーカー
うさぎマークの焼き目が可愛いホットサンドが作れます。パンの周りはしっかり圧着されるので、具がこぼれにくく、カリカリとした食感を楽しめます。2枚のプレートは取り外し可能。水洗いしやすく、一枚ずつフライパンとしても使えます。
メーカー参考価格 | 3,300円 |
サイズ | 幅15×奥行37.5×高さ3.6cm |
重量 | 約765g |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・シングル |
素材 | 本体/アルミ合金(フッ素樹脂塗膜加工)、ハンドル/ステンレス・フェノール樹脂 |
SOTO(ソト) ミニマルホットサンドメーカー
メカニックなデザインがかっこいい、折り畳めるホットサンドメーカーです。荷物をコンパクトにしたい、ツーリングや徒歩キャンプに向いています。SOTO製のガスバーナーと相性がよく、ガタつかずに安定して作業できます。
メーカー参考価格 | 6,600円 |
サイズ | 幅13.6×奥行33.9×高さ3.9cm |
収納サイズ | 幅13.6×奥行19.2×高さ5.3cm |
重量 | 約630g |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・シングル |
素材 |
本体プレート/アルミダイキャスト(フッ素樹脂コーティング)、ハンドル/ステンレス・シリコンゴム
|
付属品 | 収納ポーチ |
tent‐Mark DESIGNS(テンマクデザイン) マルチホットサンドイッチメーカーⅡ
深さ1.8cmと2.8cmのプレートとフタが付いた、変わり種の製品です。最大3.6cmの分厚いホットサンドが作れます。また「プレート1枚とフタでホットサンドを作りながら、もう一枚のプレートで肉を焼く」などの裏ワザも可能です。くすっと笑顔がこぼれる「ほ」の字マークの焼き印が付きます。
メーカー参考価格 | 6,578円 |
サイズ | 全長35×焼面縦11.8×焼面幅13.3×深さ18/28(内寸)cm |
重量 | 795g(蓋/248g、焼面浅/258g、焼面深/289g※収納袋含まず |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・シングル |
素材 | アルミニウム合金(フッ素樹脂加工)、ハンドル/ステンレス・天然木 |
付属品 | 蓋、収納ケース |
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) キャストアルミ ダブルサンドトースター ウェーブ
ファミリー・グループキャンプに便利な、2枚のホットサンドが作れるホットサンドメーカーです。みんなを待たせることなく、どんどんホットサンドが作れます。ウェーブ状の焼き目が、ザクッとした食感です。パニーニや長い肉なども調理できます。リーズナブルな価格も魅力です。
メーカー参考価格 | 6,600円 |
サイズ | 幅24.5×奥行36×厚さ3.5cm |
重量 | 730g |
ホットサンドの枚数・タイプ | 2枚・シングル |
素材 | アルミニウム合金(表面ふっ素樹脂塗膜加工)、取っ手/フェノール樹脂(耐熱温度150度)、取っ手金具/ステンレス鋼 |
Iwatani(イワタニ) カセットこんろ専用ホットサンドグリル
「イワタニ」のアウトドア用カセットコンロ「カセットフー」に適応した製品です。ゴトクにぴったりはまるので、ガタつかずスムーズに調理ができます。分離して使えるプレートは、1枚はフラットタイプ、1枚は波型タイプ。目玉焼きやグリル料理など、それぞれのタイプに適した調理が楽しめます。
サイズ | 幅14.1×奥行35.4×高さ5cm |
重量 | 約570g |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・シングル |
素材 | グリルプレート/アルミニウムダイカスト(フッ素樹脂加工)、取っ手部樹脂/フェノール樹脂、取っ手リング/ステンレス |
付属品 | レシピ |
Latuna(ラチュナ) おしゃれでおいしいホットサンドメーカー
バリエーション豊富な「ラチュナ」のホットサンドメーカー。フライパンとしても使える「プレート分離型」や、調理中にプレートが外れるストレスが無い「プレート一体型」など好みに合わせた製品が選べます。こちらは「直火」と「IH」の両方の熱源が使えるタイプ。キャンプだけでなく、自宅のIH調理器でもホットサンドが作りたい方におすすめです。
メーカー参考価格 | 2,481円 |
サイズ | 幅14×奥行32.5×高さ3.5cm、焼面(内径)/(約)縦13×横11.7cm |
重量 | 約650g |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・シングル |
素材 | アルミニウム合金 |
付属品 | レシピ |
燕三条キッチン研究所 4w1h ホットサンドソロ
食パン一枚でハーフサイズのホットサンドが作れます。少食な方や、少しずつ違う具を楽しみたい方におすすめです。端が波型になった、おしゃれなホットサンドが焼き上がります。どちらの面を焼いたか一目で分かるよう、プレートが色違いになっており、わざわざプレートを開いて確認する必要がありません。約400gと軽量で、徒歩キャンプや登山にもおすすめです。
メーカー参考価格 | 4,950円 |
サイズ | 幅14×奥行28.5×高さ4cm |
重量 | 約405g |
ホットサンドの枚数 | 半枚 |
素材 | 本体/アルミニウム合金(表面ふっ素樹脂塗膜加工)、ハンドル/フェノール樹脂、金具/ステンレス |
ヨシカワ 焼き目がサクサクホットサンドメーカー ライト
こちらも食パン1枚で作るハーフタイプ。パンの端のカリカリ食感が楽しい、三角形のホットサンドが作れます。ストライプ柄の焼き目もカリッとした食感て、見た目にもおしゃれなです。ガスコンロで不安定になりがちな三角形ですが、ゴトク上で安定するようにデザインが工夫されています。
サイズ | 幅19.2×奥行31.3×高さ3.2cm |
重量 | 約514g |
ホットサンドの枚数 | 半枚 |
素材 | 本体/アルミニウム合金(フッ素樹脂加工)、ハンドル/フェノール樹脂、ハンドル金具/18-0ステンレス(板厚2.2mm)、フック/18-8ステンレス |
アイリスオーヤマ 具だくさん ホットサンドメーカー IHガス火両用
深めプレートと上からしっかり挟み込む構造で、名前の通り、具だくさんのホットサンドが作れます。しっかりパンの端を圧着するので、汁気の多いシチューなどの具でもホットサンドが作れます。キャンプだけでなく、自宅のIHでも調理可能です。
メーカー参考価格 | 2,680円 |
サイズ | 幅15.9×奥行39×高さ4.9cm |
重量 | シングル/約1050g、ダブル/約980g |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚、シングル/ダブル |
素材 | 本体/アルミニウム合金(ふっ素樹脂塗膜加工)、底部/ステンレス 取っ手/フェノール樹脂 |
イタリア商事 バウルー サンドイッチトースター シングル
ブラジルのホットサンドメーカーブランド「バウルー」。日本では1970年代から発売開始され、40年以上も愛されるベストセラー商品です。バウルーのホットサンドメーカーは、シングルとダブルからチョイス可能。こちらのシングルタイプは、中にコロッケなど大きな具を挟みたい方におすすめです。
メーカー参考価格 | 6,050円 |
サイズ | 450g |
重量 | 幅14.2×奥行35×厚さ3.6cm |
ホットサンドの枚数・タイプ | 1枚・シングル/ダブル |
素材 | 本体/アルミダイキャスト、内側/フッ素樹脂加工、取っ手/ステンレス・フェノール樹脂 |
ホットサンドメーカーで作るおすすめレシピ
中に入れる具を変えれば、無限にレシピのバリエーションが広がるホットサンドメーカー。ホットサンド以外のメニューも作れる万能調理器です。
ここからは、ホットサンドメーカーを使ったおすすめレシピを紹介していきます。
スイーツホットサンド
食事系だけでなく、スイーツ系ホットサンドも美味しく作れるホットサンドメーカー。
デザートに、トロっと溶けたマシュマロとチョコがたまらないホットサンドはいかがでしょうか。子供たちも夢中になりますよ。
◆所要時間:約5分
◆使用する材料(2人分)
・食パン(6~8枚切りをお好みで)…2枚
・板チョコ…適量
・マシュマロ…4個
あつあつのチーズ!生ハム×カマンベールチーズのホットサンド
生ハムとカマンベールチーズを使った、ワンランク上のハムチーズサンド。ピリッとした粒マスタードが、いいアクセントになります。
◆所要時間:約7分
◆使用する材料(2人分)
・食パン(6~8枚切りをお好みで)…2枚
・生ハム…2枚
・カマンベールチーズ(6Pパックのもの)…2個
・フリルレタス…適量
・粒マスタード…適量
・マヨネーズ…適量
ホットサンド以外のメニューでも大活躍
ホットサンド以外の調理にも使えるホットサンドメーカー。両面から加熱できる特長を活かせば、食感の楽しい料理が作れます。
次の記事では、5つのホットサンドレシピとともに、ホットサンド以外のレシピも紹介しています。
ホットサンドメーカーを使って美味しい料理を!
食パンに好きな具を挟んで焼くだけで、カリッとした美味しいホットサンドが作れるホットサンドメーカー。直火式と電気式があり、キャンプでも自宅でも調理が楽しめます。
今回はホットサンドメーカーについて、選び方やおすすめ製品、おすすめレシピについて、詳しく紹介しました。
ホットサンドメーカーは、ホットサンド以外の調理にも使える万能調理器具です。ぜひお気に入りの製品を見つけて、さまざまなメニューにチャレンジしてみてくださいね。
- TAG :
- BRAND :
- ランドネ
SHARE