BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

おすすめのトング15選!アウトドアでも家でもあると便利なアイテム

トングはアウトドアだけでなく、家にあると便利なアイテム。調理や作業の効率がグンと上がるので、ぜひ活用するべきです。

しかしトングには多くの種類があって「結局どれがおすすめなの?」と、迷うこともあるでしょう。そんな方のために当記事では、以下の内容をお伝えします。

  • トングの選び方
  • おすすめのトング15選

この記事ではおすすめのトング15選を使用するシーンごとに紹介しているので、ぜひ最後まで読んで参考にしてください!

トングの選び方

ここでは、トングの選び方を紹介します。選び方のポイントは、以下の5つです。

  • 長さ
  • 素材
  • 先端の形状
  • 手入れのしやすさ
  • 収納性

シーンで使い分ける長さ

トングの長さはシーンで使い分けましょう。使うシーンごとに最適な長さは異なります。

【シーンごとの適切な長さ】

  • 盛り付け:10〜20cm
  • 調理:20〜30cm
  • バーベキュー・焚き火:30〜40cm

焚き火やバーベキュー、高温調理には長いトングがおすすめです。手に熱が伝わりにくいので、安心して調理・作業ができます。

ただし長いトングは握力が必要で、長時間の作業には不向きです。また細かな作業にも適していません。盛り付けなどの細かい作業には、短いトングがおすすめです。

用途に合わせた素材

トングは用途に合わせて素材を選びましょう。素材が使用シーンに合わないと、トングが安全に使用できなかったり、調理器具を傷つけたりする可能性があるからです。

トングには4つの素材があります。以下で、もう少し詳しく見ていきましょう。

  • ステンレス
  • ナイロン
  • シリコン
  • 木材

ステンレス

ステンレス素材のトングは、最も一般的。金属ですがサビにくく、熱に強く、丈夫で長持ちする特徴があります。お手入れもしやすいので、汚れやニオイも気になりません。

バーベキューや焚き火、揚げ物などの高温調理に向いているでしょう。ただし、フッ素加工樹脂の鍋やフライパンを傷つける可能性があるので、取り扱いに注意してください。

ナイロン

プラスチックのような材質で、汚れが落ちやすく、お手頃なのが魅力です。また、ステンレスより柔らかい材質なので、鍋やフライパンを傷つけません。

ただしナイロンのトングは、耐熱性が高くありません。耐熱加工のトングもありますが、直火や高温の調理には不向きです。できるだけ、盛り付けや低温の調理​に使いましょう。

シリコン

シリコンは耐熱性が非常に高く、200〜300度の高温にも耐えられる素材。柔軟性もあり、鍋やフライパンを傷つけません。高温調理やバーベキューだけでなく、パスタなどの柔らかな食材の取り分けも可能です。

幅広い使い道が魅力ですが、直火には耐えられないので、炭や薪の取り扱いは別のトングで行いましょう。長く使うと「ひび割れ」が出てきたり、食材のニオイを吸収したりするデメリットもあります。

木材

木材トングの種類は多くありませんが、ナチュラルな風合いがおしゃれで人気があります。

用途は、調理や盛り付けがメインです。ただし耐久性や耐熱性は高くないので、高温の調理には適していません。色移りやニオイ移りにも注意しましょう。

先端の形状で掴みやすさが変わる

トングは先端の種類によって、掴みやすさが変わります。形状ごとの特徴や掴むのに適したものは、以下を参考にしてください。

  • ギザギザ系:パスタや厚みのある肉、薪や炭
  • スプーン系:サラダや豆腐
  • ピンセット系:薬味や薄い肉
  • 穴あき系:揚げ物や煮物

たくさんの食材を一度に掴みたいときは、隙間が少なく面積が大きめのトングがおすすめ。一方で細かな作業のときは、先端が細い方がいいでしょう。用途に合わせて、先端を選んでください。

お手入れのしやすさ

トングは「手入れのしやすさ」も重要。汚れが落ちないと、衛生的によくありません。

最も手入れがしやすいのは、ステンレス製のトングです。継ぎ目がないので、しっかり洗えば、汚れもニオイも残りません。シリコンやナイロンのトングは、ステンレスに比べると劣化しやすいので、注意が必要です。

また素材を組み合わせたトングには、継ぎ目があるケースが多くなっています。隙間に汚れが残ると、雑菌が繁殖しやすいので、しっかり洗うことが必要です。

収納性に優れているか

トングは収納性が高ければ、さらに便利です。形状の性質上、どうしても先端が開いたままになりがちですが、コンパクトに収納できるアイテムもあります。

リングストッパーがあるなら、先端を束ねて収納ができますが、使用中にリングが邪魔になることも…。快適な使用感を優先したい方は、別の方法で収納できるタイプを選びましょう。

おすすめのトング15選!

ここでは、15種類のおすすめトングを紹介します。以下の4つのシーンに分けて、順番にチェックしましょう。

  • バーベキューにおすすめのトング
  • 焚き火におすすめトング
  • 調理におすすめのトング
  • 盛り付けにおすすめのトング

バーベキューにおすすめのトング3選

ここでは、バーベキューにおすすめのトングを3つ紹介します。

Todai(トーダイ) 18-8 クレーバートング <大>

独自の形状により自立するので、テーブルに先端がつかず、衛生的に使用可能。適度な長さがあって、先端が細くなっているので、重なったお肉や野菜も簡単に取り扱えます。

  • メーカー参考価格:2,200円
  • サイズ:31.5cm
  • 重量:150g
  • 材質:ステンレス

公式サイトをみる

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) BBQ ウッドグリップパスタトング35cm

パスタの取り扱いがしやすい形状のトングですが、バーベキューの食材にもバッチリ対応できます。温かみのある木製のグリップと収納に役立つストッパーが、人気の秘密です。

  • メーカー参考価格:1,650円
  • サイズ:38cm
  • 重量:150g
  • 材質:本体 ステンレス鋼・グリップ 天然木

公式サイトをみる

LOGOS(ロゴス) シリコンロングトング

ロゴス(LOGOS)
¥1,870 (2024/10/15 08:28:05時点 Amazon調べ-詳細)

約225℃まで耐えられるシリコン素材が、食材の掴みやすさを実現しています。長さ44.5cmの超ロング設計なので、調理中の手元の熱さを軽減してくれるトングです。

  • メーカー参考価格:1,580円
  • サイズ:44.5cm
  • 重量:210g
  • 材質:ステンレス・シリコン

公式サイトをみる

焚き火におすすめのトング3選

ここでは、焚き火におすすめのトングを紹介します。熱の影響を考慮して、柄が長いものを選びましょう。ちなみに、炭を扱うトングは「火ばさみ」とも呼ばれます。

tent-Mark DESIGNS (テンマクデザイン) キングトング

2015年に「GOOD DESING賞」を受賞した、焚火と調理に特化した究極のトングです。先端が特徴的で、細い枝から太い薪まで簡単につかめます。

  • メーカー参考価格:1,089円
  • サイズ:39.5cm
  • 重量:157g
  • 材質:ステンレス

公式サイトをみる

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) BBQ ウッドグリップ炭バサミ35cm

少し大きめな先端には、ギザギザが付いていて、ガッチリと薪や炭をつかむことが可能。オーソドックスな形が扱いやすく、ストッパーが収納性を高めています。

  • メーカー参考価格:1,320円
  • サイズ:40cm
  • 重量:175g
  • 材質:本体 ステンレス鋼・グリップ 天然木

公式サイトをみる

TEOGONIA(テオゴニア) Fireplace Tongs/薪ばさみ

キャンプ芸人のヒロシさんも愛用する、高品質の薪ばさみです。グリップには家具材に使われるブラックウォールナットが採用され、使うほどに味わいが出ます。

  • メーカー参考価格:3,190円
  • サイズ:42cm
  • 重量:390g
  • 材質:スチール・ブラックウォールナット

公式サイトをみる

調理におすすめのトング6選

調理におすすめのトングにも、さまざまな種類があります。材質や長さなど、あなたのお好みのトングを探してみましょう。

柳宗理 ステンレストング 穴あき

日本を代表するインダストリアルデザイナーの柳宗理(やなぎむねみち)が、デザインしたトングです。食材のつかみやすさが抜群なので、調理や盛り付けに役立ちます。

  • メーカー参考価格:2,200円
  • サイズ:4.7×7×22cm
  • 重量:10g
  • 材質:ステンレス

公式サイトをみる

PEARL METAL(パール金属) ガジェコン 先がつかない焼肉トング

テーブルに置いても、先端がつかず衛生的なトングです。コンパクトなので、女性でもつかみやすく、細かい調理に対応できます。食器洗い乾燥機で洗えるので、お手入れも楽チン。

  • メーカー参考価格:990円
  • サイズ:7.5×3×24cm・トング先端0.8cm
  • 重量:20g
  • 材質:ステンレス

公式サイトをみる

SUNCRAFT(サンクラフト) ナイロンスパゲッティトング GF-07B

鍋やフライパンを傷つけないナイロン製のトングです。耐熱温度が230度と非常に高く、揚げ物の調理にも使用できます。継ぎ目がなく洗いやすいのも、うれしいポイント。

  • メーカー参考価格:715円
  • サイズ:9.3×4.3×23cm
  • 重量:57g
  • 材質:ナイロン

公式サイトをみる

THERMOS(サーモス) ナイロントング/KT-T001

先端が浮くので、テーブルが汚れない設計になっています。高い耐熱性のおかげで、取り分けだけでなく調理も可能。さらに閉じた状態で、コンパクトに収納できる優れものです。

  • メーカー参考価格:2,860円
  • サイズ:3.5×4×29cm
  • 重量:100g
  • 材質:ナイロン・ステンレス

公式サイトをみる

NAGAO(ナガオ) 調理用万能トング ストッパー付 24cm

ステンレス製品の名産地「新潟県燕市」で生まれた万能トング。普段の料理からバーベキューまで、さまざまなシーンで使えます。ストッパーリングで、閉じて収納できます。

  • サイズ:24cm
  • 重量:85g
  • 材質:ステンレス

公式サイトをみる

WORLD CREATE(ワールドクリエイト) ViV シリコントング

ワールドクリエイト
¥1,760 (2024/10/15 08:28:11時点 Amazon調べ-詳細)

シリコンのグリップが、滑りにくく使いやすいトングです。耐熱温度が270℃あるので、高温の調理にも使えます。食洗機に対応しているので、お手入れも楽ですよ。

  • サイズ:4×27cm
  • 重量:113g
  • 材質:本体 シリコン・芯材 ステンレス

盛り付けにおすすめのトング3選

食材を盛り付けるときは、コンパクトで持ちやすいトングがおすすめ。先端の細かさや形状の工夫にも注目してください。

AUX(オークス) LEYE(レイエ)ゆびさきトング

「2013年ヒット商品ベスト30」や「ご当地ヒット大賞」を受賞した名品。やわらかなバネ性により、指のような感覚で食材がつかめるトングです。

  • メーカー参考価格:1,650円
  • サイズ:14.7×4.5cm
  • 重量:60g
  • 材質:ステンレス

公式サイトをみる

下村企販 仙武堂 薬味 トング

先端が細いので、弁当のおかずの取り分けだけでなく、薬味や漬物などの小さな食材をつかむのに便利です。継ぎ目のない構造なので、楽に洗えて、ずっと清潔に使えます。

  • サイズ:2.5×1.2×15cm
  • 重量:17g
  • 材質:ステンレス

MT-Torimatsu(エムテートリマツ) ミニフードトング小

とてもコンパクトなので、テーブルで使いやすいトングです。料理の取り分けにはもちろん、手を汚さないように、お菓子を食べるのにも役立ちます。

  • メーカー参考価格:553円
  • サイズ:14.5cm
  • 重量:20g
  • 材質:ステンレス

公式サイトをみる

トングを使えば調理から盛り付けまでラクラク!

トングは普段の料理からアウトドアシーンまで、幅広く活躍してくれるアイテムです。トングを選ぶときには、目的に合わせて以下のポイントをチェックしましょう。

  • 長さ
  • 素材
  • 先端の形状
  • 手入れのしやすさ
  • 収納性

当記事では、15種類のおすすめトングを紹介しました。ぜひお気に入りのトングを見つけて、調理や盛り付けをラクラクにして、料理を楽しんでください!

SHARE

PROFILE

FUNQスタッフ

FUNQスタッフ

「好き、を生きよう」を地で行く、FUNQスタッフ。 初心者から上級者まで、知りたい情報をわかりやすくお届けしています。

FUNQスタッフの記事一覧

「好き、を生きよう」を地で行く、FUNQスタッフ。 初心者から上級者まで、知りたい情報をわかりやすくお届けしています。

FUNQスタッフの記事一覧

No more pages to load