BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

狙うは大ダイ! ディープタイラバの世界【ソルトゲームのトレンド】

大型を求めてディープへ

全国の広い範囲に生息し、釣りものとして人気の高いマダイ。ソルトルアーの分野では、タイラバゲームが多くのアングラーに親しまれています。その理由は手軽でシンプルに楽しめること。経験や年齢、性別に関係なく、誰にでもマダイを釣るチャンスがあることでしょう。

しかしそうした楽しみ方とは別に、近年はより大型のマダイを求めてディープレンジを攻めるのがひとつのトレンドとなっています。マダイ釣り師にとっては夢の80cm、いわゆる「ハチマル」クラスが普通に狙え、「キューマル」も決して夢ではなく、その先には1m、10kgを超えるモンスターの期待もあります。もちろん引きは強烈。深場の釣りは過酷ですが、風格のある大ダイを手にすれば、それまでの辛さは一瞬で吹っ飛びます。タイラバタックルでのスリル満点のやり取りを体験すれば、その魅力にどっぷりハマってしまうのも無理ありません。

タイラバ用のタックルでディープの大ダイを釣り上げるのはスリル満点。一度体験すればハマってしまうこと請け合いだ。

タックルのカギはラインとリールにあり

では、ディープとはいったいどのくらいの水深を指すのかというと、平均的には80m~100m。深い時は100mを超えることもあります。また、水深にプラスして潮流が効いていることも釣り場の条件。この状況下で確実に底を取るためには、100g~200gというヘビーウエイトのタイラバが必要になります。

タイラバのヘッドは100g~200g。そのなかにも沈下速度を重視したものやアクションを重視したものなど様々なタイプがある。

こんな釣りですから、ロッドはタイラバ用のもののなかでも強めのものを選びます。といってもタイラバ用ですから、ジギングロッドのようにパワーがあるわけではありません。これもこの釣りをスリリングにしている理由のひとつです。

ラインはPEの0.6号から1号までが標準。太くても1.2号、あるいは1.5号までを使うケースがほとんどです。そんなに細いの? という感じですが、水深があって潮流もきついポイントでは「ラインの太さ=強度アップ」になるとは限らず、水流抵抗を受けることでかえって切れやすくなったり、タイラバの操作に支障をきたしたりすることもあります。そのため、操作性と強度の最大公約数としてこのような太さのラインを選択し、ショックリーダーとドラグワークで大物に対処するというわけです。

PEは1号までを使うことが多い。ドラグを駆使して対処する。

さらにこのようなディープの釣りで、100mのポイントに100mで到達することはほぼありません。バーチカルでもタイラバが潮に流されて120m、130mラインを出してやっと着底というケースがほとんどですし、ドテラ流しならさらにラインを長く出します。そしてそこからの強烈な走りを想定すると、ラインはできるだけ多く巻き込んでおきたい。ラインキャパを稼ぐためにも、ラインは太すぎないほうが良いのです。

ディープの釣りではラインは300m~400m巻いておく必要がある。その意味でも細いラインは有利だ。

ただし、潮通しの良い外洋のディープエリアとくれば、大ダイのみならずブリ、カンパチ、キハダマグロといったビッグなゲストが喰ってくることも珍しくありません。はじめからそれも含めたゲームを想定するなら、ラインを太く、リールも大きくする必要があります。

リールに関しては必要なラインキャパシティを満たしているだけでなく、巻き上げのトルクや本体の剛性、さらには水深を測るカウンターの有無などが大きな意味を持つため、妥協せずに選んでください。

外洋のポイントだけに青物がヒットすることも。そのようなケースが想定されるなら一回り強いタックルも準備していきたい。

大ダイとの豪快な駆け引きが魅力のディープタイラバ。九州、北陸、駿河湾、外房とフィールドも次々に開拓され、ますますその世界は広がっています。ハチマル、キューマル、そしてメーター越えを狙ってぜひ、トライしてみてください。

SHARE

PROFILE

SALT WORLD 編集部

SALT WORLD 編集部

近海から夢の遠征まで、初心者からベテランまで楽しめるソルトルアーフィッシングの専門誌。ジギングやキャスティング、ライトゲームなどを中心に、全国各地の魅力あるソルトゲームを紹介しています。

SALT WORLD 編集部の記事一覧

近海から夢の遠征まで、初心者からベテランまで楽しめるソルトルアーフィッシングの専門誌。ジギングやキャスティング、ライトゲームなどを中心に、全国各地の魅力あるソルトゲームを紹介しています。

SALT WORLD 編集部の記事一覧

No more pages to load