BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

トムソンから航空宇宙技術を生かしたロード/グラベルステム登場|THOMSON

THOMSONは、定評のあったX2ステムを全面的に再設計した新型ステム「G2」を発売した。航空宇宙部品製造で培った高度な技術と厳格な品質管理体制のもとで製造される本製品は、ロードバイクやグラベルライドに求められる性能を高次元で実現している。

航空宇宙技術を活かした精密加工

G2ステムは、ジョージア州メーコンの自社工場で7000シリーズアルミニウムの一体ブロックから精密に削り出されている。航空機部品と同等の品質管理と厳しいテストを経て製造されることで、高い信頼性を確保。従来のX2ステムと比較して、クリティカルポイントとなる部分の強度を向上させながら、軽量性能も維持している。

革新的な設計と高性能ボルトの採用

 

フェイスプレート(ハンドルクランプ部分)には、サイズアップされたT-25チタンボルトを新たに採用。クランプ部分の設計を見直すことで、より確実な固定力を実現した。さらに、ステアリングコラム固定部にもHEXチタンボルトを採用することで、従来モデルからの軽量化に成功している。

豊富なサイズバリエーション

 

長さは70mmから130mmまでを10mm刻みで展開し、角度は10度を用意。この豊富なサイズバリエーションにより、幅広いユーザーのフィッティングニーズに対応する。重量は最短の70mmモデルで約130g、最長の130mmモデルで161gと、サイズに応じて最適化されている。また、スタックハイトは36mmに抑えられており、すっきりとしたコックピットレイアウトが可能だ。

THOMSONの技術力が結実

1981年の創業以来、コンピューター制御マシニング装置(CNC)における豊富な技術と経験を蓄積してきたTHOMSONは、航空機業界最大手2社の機体部品も手がけている。その高い技術力と品質管理体制は、自転車業界においても高品質ステムやシートポストのベンチマークとして世界的な評価を得ている。

G2ステムは、同社が持つ航空宇宙工学の知見とサイクリングコンポーネントの開発経験を結集させた製品として位置づけられる。特に同社のドロップハンドルバーとの組み合わせにより、完璧なコックピットコレクションを実現できる点も特徴的だ。

用途と注意点

本製品はグラベルおよびロード用として設計されているため、マウンテンバイクやシクロクロスといったハードユースでの使用は推奨されていない。また、従来のX2ステムとのパーツ互換性はないため、アップグレードの際は注意が必要だ。

THOMSON G2 Stem

価格:20,900円(税込)

シルバー
ブラック

材質・製造

  • 7000シリーズアルミニウム一体削り出し
  • 米国ジョージア州メーコン工場製造

仕様

  • ステアリングコラム径:1-1/8インチ
  • ハンドルクランプ径:31.8mm
  • スタックハイト:36mm
  • 角度:10度

サイズ展開と重量

  • 70mm:約130g
  • 80mm
  • 90mm:約140g
  • 100mm:約146g
  • 110mm:約150g
  • 120mm:約156g
  • 130mm:約161g

カラーバリエーション

  • シルバー
  • ブラック

特徴的な採用パーツ

  • フェイスプレート:T-25チタンボルト
  • ステアリングコラム固定:HEXチタンボルト

推奨用途

  • ロードバイク
  • グラベルライド ※マウンテンバイク、シクロクロスでの使用は非推奨

その他

  • X2ステムとのパーツ互換性なし
  • THOMSONドロップハンドルバーとの相性が最適

詳しくはこちら

問:ミズタニ自転車 https://www.mizutanibike.co.jp/

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load