BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

イカ墨焼きそば|楽器をおいて空と飯 34品目

キャンプ好きのミュージシャン・Keishi Tanakaさんと、キャンプに憧れるミュージシャン・四本晶さんによる連載。Keishiさんのキャンプギアを使い、下北沢の洋食居酒屋『おむかい』の店長でもある晶さんが作る料理を紹介します。

イカ墨がアウトドアに使える!?

左) Akira Yotsumoto、右) Keishi Tanaka

文◎Keishi Tanaka
写真◎島津美沙
協力◎Orange

今回は山ごはんの回。焚き火もなければ大きな調理器具もない山ごはんは、キャンプとはまた異なるレシピが必要になる。とはいいつつも、「低山ならばここまでごはんも楽しめるよ」という提案をしようと、今回も四本晶シェフのアイデアが光る一品を用意した。アウトドアでは敬遠されがちなイカ墨を使った焼きそば、ぜひお試しあれ!

イカ墨焼きそば

材料(2人前)
焼きそば……1袋(2人前)
イカ墨ペースト……4g×2袋
カット野菜……100g
イカ……50g
チャンジャ……10g
ラード……大さじ1

1、イカを焼く

フライパンにラードを入れ、イカをよく焼く。いきなりだが、このイカを持っていくかどうかがぜいたくな気分の分かれ道。低山ならこれくらいの余裕はあると思うので、ぜひチャレンジしてほしい。

2、野菜とチャンジャを炒める

にあらかじめカットしてきたお好みの野菜を加え炒める。今回はモヤシ、ニラ、ニンジン、エノキをチョイス。そこに隠し味とも言えるチャンジャを加えて、さらに炒める。入れるだけで旨みが増すチャンジャは、海鮮焼きそばにはおすすめである。

3、麺にイカ墨を入れて炒める

を一度別皿に移し、今度は麺を炒める。袋に記載されている炒め方で少し麺が柔らかくなったところに、今回のメインであるイカ墨ペーストを投入。

4、イカと野菜を戻し盛り付ける

イカと野菜をフライパンに戻し、麺といっしょに炒め、最後に焼きそばに付属しているソースやスパイスで味を整えたら完成!水場が少ない場所でのイカ墨料理はどうなることかと思ったが、意外に口元も汚れることなく、ぜいたくな海鮮焼きそばが楽しめる。

Keishi Tanaka | 田中啓史
1982年11月3日 北海道生まれ。ミュージシャン。弾き語りから大所帯のバンドセットまで、観る人や場所を限定せずに活躍中。1月29日にニューアルバム『Like A Diary』を発売し、リリースツアーの真っ只中。3月28日、渋谷WWWXに集合だ!

Akira Yotsumoto | 四本 晶
下北沢の洋食居酒屋「お酒と洋風ごはん おむかい」の店長。飲食店経営の傍ら、Keishi Tanakaのサポートギタリストとしての活動も行ない、自身のインストバンドoysmもマイペースに活動中。NEW EP「oshigoto _02」をリリース。

SHARE

PROFILE

Keishi Tanaka

ランドネ / ミュージシャン

Keishi Tanaka

1982年11月3日 北海道生まれ。ミュージシャン。弾き語りから大所帯のバンドセットまで、観る人や場所を限定せずに活躍中。V6などへの楽曲提供、CM音楽の制作を行うほか、趣味を活かしたアウトドア分野での活動・執筆にも注目が集まっている。
https://keishitanaka.com/

Keishi Tanakaの記事一覧

1982年11月3日 北海道生まれ。ミュージシャン。弾き語りから大所帯のバンドセットまで、観る人や場所を限定せずに活躍中。V6などへの楽曲提供、CM音楽の制作を行うほか、趣味を活かしたアウトドア分野での活動・執筆にも注目が集まっている。
https://keishitanaka.com/

Keishi Tanakaの記事一覧

No more pages to load