写真家が行く。鳳凰三山ひとり旅|ルートガイド
PEAKS 編集部
- 2020年04月07日
INDEX
鳳凰三山(地蔵ヶ岳・観音ヶ岳・薬師ヶ岳)は、初級者から中級者へのステップアップに、あるいは中級から上級者へのトレーニングになる山。夜叉神峠から入り、御座石温泉へ抜ける2泊3日のルートを紹介する。
ルポはこちらから
データ
総距離:約17km
歩行時間:約14時間
1日目:夜叉神峠登山口〜夜叉神峠〜杖立峠〜南御室小屋
2日目:南御室小屋〜薬師岳〜観音岳〜地蔵岳〜鳳凰小屋
3日目:鳳凰小屋〜燕頭山〜御座石温泉
アクセス
都内を早朝に出発。午前8時半に甲府駅に到着して、夜叉神峠登山口まではタクシーで1時間程度。予約は不要。2017年は6月25日から11月9日までの期間は、甲府駅から広河原行きの山梨中央交通バスが運行されるので便利になる。御座石温泉や青木鉱泉から韮崎駅までも山梨中央交通バスが季節運航しているのでHPをチェックしよう。
マップ
①夜叉神峠でお昼休憩。展望がよく、軽装でここが目的地という方も多かった。
②南御室小屋の湧き水は枯れることがなくおいしい。南アルプスの天然水を!
③賽の河原、置かれた地蔵の先には甲斐駒ヶ岳が間近に望める。
④鳳凰山の象徴、オベリスク。ウォルター・ウェストンが初登頂したのは1906年。
⑤鳳凰小屋は山岳カメラマンを輩出したこともあって、スタッフは写真撮影の助言も的確。
⑥下山した御座石温泉、きれいな花たちが印象的。次は青木鉱泉にも立ち寄ってみたい。
アドバイス
入門コースとして人気だが、残雪期はしっかりとした冬山装備が必要。とくに春先は雪が緩く、ズボズボと足が入ってしまって体力を消耗する。はじめての方は比較的穏やかな夜叉神峠側からがおすすめ。夏はタカネビランジなどの高山植物で賑わう。写真好きの方も、そうでない方も、計画に余裕を持って訪れてほしい。薬師岳小屋は現在改装中。
SHARE
PROFILE
PEAKS 編集部
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。