BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

自転車を車の室内に簡単に載せられる車載システム「VERGO」|MINOURA

サイクリストたちの快適な自転車輸送を長年にわたり支えてきたのが、ミノウラが展開する車載用ベースユニット「VERGO(ヴァーゴ)」シリーズだ。その優れた基本性能と、多様化する自転車規格やユーザーの細かな要望に応える豊富なオプションパーツ群は、多くのサイクリストから絶大な支持を集めている。進化を続けるVERGOシリーズの全貌と、その魅力を支える多彩なオプションパーツについて、詳しく紹介していく。

VERGOシリーズとは:車内積載のスタンダードを築いた革新性

VERGOシリーズは、自動車のラゲッジスペースなどに設置し、自転車の前フォークを堅牢に固定することで、安全かつ確実に自転車を運搬するための車載ベースシステムである。その最大の特長は、特別な工具を必要とせず、誰でも簡単に車内への設置・撤去が行える手軽さにある。それでいて、走行中の振動や衝撃に対しても自転車をしっかりと保持する安定性を兼ね備えている点が、長年にわたり支持される理由だ。

主力となる「VERGO-TF」シリーズは、積載したい自転車の台数に応じて、1台用の「VERGO-TF1」、2台用の「VERGO-TF2」、3台用の「VERGO-TF3」という3つのモデルをラインナップ。車のサイズや用途に合わせて最適なモデルを選択できる。基本的には伝統的な9mmクイックリリース式のフロントフォークに対応するが、豊富なオプションパーツを追加することで、後述するスルーアクスル規格にも柔軟に対応可能な拡張性の高さも魅力だ。

一方、ロードバイクやマウンテンバイク(MTB)で急速に普及が進むディスクブレーキと、それに伴い主流となった「スルーアクスル」規格に特化したモデルが「VERGO-TA」シリーズである。こちらは、12mmおよび15mm径のスルーアクスルに標準で対応しており、特に最新規格の自転車を所有するユーザーにとって、よりスムーズで確実な固定を実現する。TAシリーズも、積載台数に応じて1台用の「VERGO-TA1」、2台用の「VERGO-TA2」が用意されている。

VERGO-TFシリーズ (TF1/TF2/TF3)

TF1
9,900円(税込)

TF2
18,150円(税込)

TF3
22,000円(税込)

 

  • 特徴:9mmクイックリリース式フォークを標準サポート。オプションにより各種スルーアクスルにも対応。積載台数(1~3台)でモデル選択可能。幅広い車種と用途に対応する汎用モデル。
  • 主な用途:ロードバイク、クロスバイク、小径車など、クイックリリース式フォークを持つ自転車の車載。オプション追加でスルーアクスル車にも対応。

VERGO-TAシリーズ (TA1/TA2)

TA1
9,900円(税込)

 

TA2
19,250円(税込)

 

  • 特徴:12mm/15mmスルーアクスルに標準対応。ディスクブレーキ搭載のロードバイクやMTBの積載に最適化。積載台数(1~2台)でモデル選択可能。
  • 主な用途:スルーアクスル規格を採用するディスクブレーキロードバイク、グラベルロード、MTBなどの車載。

かゆいところに手が届く!VERGOの真価を発揮させる多彩なオプションパーツ群

VERGOシリーズが単なる自転車固定ベースにとどまらず、一つの完成された「車載システム」として高く評価される理由は、その驚くほど豊富なオプションパーツにある。これらのパーツを組み合わせることで、ユーザーは自身の自転車、車種、そして使い方に合わせて、VERGOを最適にカスタマイズすることができるのだ。

フロントフォーク固定関連

VERGO-TF専用 フロントフォークマウント

5,500円

VERGO-TFシリーズの基本となる、9mmクイックリリース用/15mmスルーアクスル対応(アダプター単体)のマウント。しっかりとした固定感を提供する。

12mmフロントスルーアクスルアダプター

660円

VERGO-TFシリーズや対応するメンテナンススタンド等で、12mmスルーアクスル(幅100mm)のフロントフォークを固定するためのアダプター。

VERGO-TF用 15/110mmブーストフォーク受け

1,320円

VERGO-TFシリーズで、幅110mmの15mmスルーアクスル(Boost規格)に対応させるための専用アダプター。MTBユーザーには必須のアイテム。

VERGO 12x110mmアダプター

3,300円

幅110mmの12mmスルーアクスル(Boost規格)に対応するアダプター。VERGO-TF/TAシリーズで使用可能。

QR-10W ワイドストローククイックレリーズ

1,320円

従来のクイックリリースよりもレバーの可動域が広く、ナットを緩めずにフォークの着脱が容易になる便利なクイックリリース。VERGO-ExcelシリーズやVERGO標準装備のクイックリリースとの互換性あり。

リアエンド・ホイール固定、安定性向上関連

VERGO-TF ホイールホルダー

2,860円

 

車載時に取り外した前輪または後輪を、VERGOベース上や車内の任意の位置にスマートかつ確実に固定するためのホルダー。ホイールが転がったり、他の荷物や自転車を傷つけたりするのを防ぐ。

12mmスルーアクスル

3,300円

ホイールホルダーと組み合わせて使用し、12mmスルーアクスル仕様のホイール(幅100mm/142mm/148mmに対応)を固定するための専用シャフト。

リアエンドサポート5

6,600円

後輪を外した自転車のリアエンド部を支え、車体の左右への揺れや上下動を抑制するスタンド。対応アクスル幅は130/135mm(QR), 142mm(12mmTA)。オプションで148mm(Boost)にも対応。折りたたみ可能でコンパクトに収納できる。

クルマに自転車を積むときに便利、ミノウラからコンパクトな車載スタンド|MINOURA

クルマに自転車を積むときに便利、ミノウラからコンパクトな車載スタンド|MINOURA

2025年02月13日

12mmリアスルーアクスルアダプター

770円

リアエンドサポート3やRS-1800などのワークスタンドで、142mmまたは148mm幅の12mmスルーアクスル仕様のリアエンドを固定可能にするアダプター。

ASB-10 アシストバー

3,300円

 

自転車のハンドルバーとシートポスト(またはサドルレール)を連結し、走行中の振動によるハンドルの回転や車体の不要な動きを抑制する補助バー。最大580mm、最小355mmまで調整可能。

設置自由度・利便性向上関連

VERGO スライドレール

812:9,680円 / 1217:10,780円

 

VERGOベース(TF/TA)を前後方向にスライド可能にするレールシステム。自転車のサイズや他の荷物の量に合わせて、車内での最適な積載位置を容易に見つけることができる。長さ調整幅は812が795mm~1,245mm、1217が1,200mm~1,700mm。

VERGO SRベース

1,320円

VERGOスライドレールに取り付けて使用するアタッチメントパーツ。長さ90mmのベース上に、ホイールホルダーなどを自由な位置に取り付けることが可能になる。※VERGOスライドレール812には標準で同梱。

VERGO-TF用 ハイトスペーサー

2,200円

VERGO-TFのフロントフォーク受け取り付け位置を50mm高くするスペーサー。アクスルレバーを回すクリアランスの確保や、フラットバーハンドル同士の接触を避けて車間を詰めるのに役立つ

その他アクセサリー (RideOasisブランドなど)

ペダルカバー

2,200円

輸送中や保管時に、ペダルが車内や他の自転車、壁などを傷つけるのを防ぐ専用カバー。内部に保護プレート入り。

ディスクプロテクションセット [ロード用]/[MTB用]

3,300円

ディスクブレーキ搭載車の輸送時に必須ともいえるアイテム。フレームカバーとディスクローターカバーのセット。ローターカバーはホイール全体を覆わないベルクロ固定式で、エアロフレームにも対応しやすい(ロード用)。MTB用はより大きなローターに対応。

フロアプロテクションマット

5,500円

車内での自転車の積み下ろしやメンテナンス時、または室内でのサイクルトレーナー使用時に、床の汚れや傷を防ぐ保護マット。サイズは約850×1,730mm。

なぜVERGOが選ばれるのか?のメリットを再確認

数ある車載方法の中から、なぜ多くのサイクリストがVERGOシリーズを選ぶのか。その理由は、以下のメリットに集約される。

  1. 圧倒的な安全性と確実性:自転車の最も重要な部分であるフロントフォークを確実に固定することで、走行中のズレや脱落のリスクを最小限に抑える。
  2. 簡単な設置と撤去:特別な工具や加工を必要とせず、必要な時に素早く設置し、不要な時には簡単に取り外して車内スペースを有効活用できる。
  3. 優れた拡張性:豊富なオプションパーツにより、自転車の規格変更(例:クイックリリースからスルーアクスルへ)や、積載方法の変更(例:ホイールホルダーの追加)にも柔軟に対応できる。将来的なアップグレードも容易。
  4. 多様な自転車への対応力:ロードバイク、MTB、クロスバイク、ミニベロなど、車種を選ばず、最新規格にもオプションで対応可能。
  5. 省スペース:前輪を外して積載するため、比較的コンパクトなスペースでも自転車を安定して積載できる。

サイクリストと共に進化するVERGO

自転車の技術は日々進化し、それに伴いサイクリストの楽しみ方やニーズも多様化している。ミノウラは、こうした変化に常にアンテナを張り、VERGOシリーズとそのオプションパーツを進化させ続けることで、サイクリストたちの期待に応えてきた。

これからもミノウラは、ユーザーの声に耳を傾け、より安全で、より快適で、より自由なサイクルライフを実現するための製品開発を続けていくだろう。

愛車との旅をもっと豊かに

愛用の自転車と共に、まだ見ぬ景色を求めて旅に出る。そんな素晴らしい体験を、ミノウラのVERGOシリーズは力強くサポートしてくれる。その確かな固定性能、簡単な使い勝手、そして圧倒的な拡張性は、あなたのカー・サイクリングライフを、より安全で、より快適で、そしてより豊かなものへと変えてくれるはずだ。さあ、VERGOと共に、新たな冒険へと走り出そう。

問:フカヤ https://fukaya-nagoya.co.jp/make/minoura/

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load