デッドスペースを有効活用! 鉄パイプで作る“浮かせる収納”を使った自転車部屋DIY
Bicycle Club編集部
- 2022年03月06日
大量の自転車&ストックパーツの収納に悩む、編集部ニシヤマ。よりよく効率的にかつオシャレに、インテリア&エクステリアの自宅改造プロジェクトがスタート! 今回は狭い自転車部屋でホイールやフレームを収納するのにおすすめの「天井収納」をDIY。デッドスペースになりがちな天井付近の収納を見直したら、驚くほど部屋が広くなった!
1インチ鉄パイプで空間徹底活用術
足場などに使う単管パイプより細いこの鉄管は、おもに農業用のハウス資材で使われる。外径1インチ(25.4mm)というのがポイント。この規格は工業パイプの基準でサイクルパーツにもじつに相性がいい。また室内でDIYするなら、この細さと加工のしやすさがピッタリだ。
ホムセンの資材売場にある1インチ単管パイプ。2×4材以上に安いのも魅力。長いパイプは自分でカットして持ち帰れる店もある。
1インチならパイプカッターで切れる
鉄パイプでもこのくらいの細さなら、パイプカッターを使ってカットできる。火花と騒音が出る電動工具いらずで部屋でも夜でも作業できる。
パイプをT字につなぐ
Tバンドという金具で蝶ネジ固定。ネットパネルのパイプも1インチだったので、単管パイプを接続した。
パイプをクロスしてつなぐ
クロスワンという金具でつなぎ、クサビを打ち込む。資材通販は、日本農業システムが便利。
ステムを装着してクランプも可能
1インチ用のスーペーサーをかませてアヘッドステムを装着。このステムのハンドル径も1インチなので鉄パイプをぴったりクランプできる。
スレッドステムも装着できちゃう!
スレッドステムも活用。鉄パイプは、フォークのコラムほどの厚みはないが、斜めウスタイプのステムならしっかり固定できる。
ハンドルを付けてサイクルハンガーに
パイプに装着したステムに余ったハンドルをつければフレームをかけられるハンガーに。使わないパーツで自転車収納という有効活用。
ネットパネルとつないで第二の収納用天井が完成
鉄パイプは、部屋の中央に設置した突っ張り式のネットパネルにも接続され強度アップ。クロスワンでパイプを3本並べて、天井収納も可能になった。もちろんここからぶら下げ収納もできる。
タイヤやリムなどを収納
場所をとりがちなタイヤやリム、ガードなどは横に束ねて天井収納でストックした。ハンドルを再利用したハンガーへフレームも収納。
フレームやかさばるホイールも
ステムでクランプした1mの鉄パイプにフレームやホイールなどを収納。ステムなら耐荷重はあるはず。端のゴムキャップも1インチ用が手に入る。
仲間に自慢できる自転車部屋が完成!
2×4材で作るサイクルストレージや、網棚を使ったパーテーション、大量のパーツをストックする収納棚など、コスパ重視のDIYとアイデアで、足の踏み場もなかった汚部屋がこんなにきれいに。もとより自転車生活にこんなに大量のパーツが必要かという題は無視。
編集部・ニシヤマ
オタク編集部員。7年前に購入した中古住宅に住む。何度か部屋改造に挑むも、いまや冒頭のようなひどい部屋(ガチリアル)に。片付けられない性格だが、DIY好き。
※この記事はBiCYCLE CLUB[2018年4月号 No.396]からの転載であり、記載の内容は誌面掲載時のままとなっております。
- BRAND :
- Bicycle Club
- CREDIT :
- TEXT & PHOTO:西山貴之(編集部)
SHARE
PROFILE
Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。