BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

ロープウェイで楽しめる全国山ルート8選

標高を一気に稼げるロープウェイを利用すれば、時間と体力を節約できてより快適な山登りを楽しめる。ここでは、ロープウェイを利用して歩ける全国のルートを8カ所ピックアップ。ロープウェイまでは公共交通機関でアクセスできるので、山登り初心者にぜひおすすめしたい。

文◎松元麻希 Text by Maki Matsumoto
写真◎富田寿一郎、飯坂 大、宮田幸司、辻 茂樹 Photo by Jyuichiro Tomita, Dai Iizaka, Koji Miyata, Shigeki Tsuji
出典◎フィールドライフ 2019年夏号 No.64

黒岳(大雪山)1,984m【北海道】

ルート

黒岳駅~5号目リフト駅~(リフト乗車)~7合目リフト駅~黒岳山頂~黒岳駅

歩行時間

3時間10分

ペアリフトに乗れば往復3時間で登頂可能

北海道の中央部に聳える大雪山のなかで、ロープウェイを使った登山ができるのは最高峰の旭岳と黒岳の2カ所。とくに黒岳は、ロープウェイとリフトを乗り継げば7合目までアクセスでき、片道1時間半で山頂までたどり着くことができる、初心者におすすめの山だ。

登山道ではハイマツや高山植物が、山頂では雪渓が残る大雪山系の雄大な景色を楽しめる。麓に温泉街「層雲峡温泉」があるので、前後泊して滞在するのもよい。

Map

大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ

運行期間

通年

運行時間

6:00~18:00
※20分間隔運行。季節により変動あり。

アクセス

JR上川駅より道北バス「層雲峡・上川線」に乗車、「層雲峡」下車、徒歩5分

問い合わせ

りんゆう観光
TEL.01658-5-3031
https://www.rinyu.co.jp/

毛無岱<けなしたい>(八甲田山)1,000~1,200m【青森県】

 

ルート

山頂公園駅~宮様コース分岐~上毛無岱~下毛無岱~酸ヶ湯温泉

歩行時間

2時間30分

駅を降りるとすぐ美しい湿原が広がる

大岳、赤倉岳といくつかの山々から構成される八甲田山。ロープウェイに乗り標高1,320mまで足を延ばせば、整備された遊歩道を歩きながら高層湿原や高山植物の観察を楽しめる。最高峰の大岳への登山も人気だが、ビギナーにおすすめなのは、高低差のあるふたつの湿原、上毛無と下毛無を縦断するルート。

とくに紅葉時期は必見だ。下山は酸ヶ湯温泉へ。マイカーの場合、路線バスの本数が限られるので時刻表を確認して計画を。

Map

八甲田ロープウェー

運行期間

通年

運行時間

9:00~16:20(3~11月上旬)、9:00~15:40(11月中旬~2月)
※15~20分間隔運行。

アクセス

JR青森駅よりJRバスを利用し、酸ヶ湯温泉経由で「八甲田ロープウェー駅前」下車。

問い合わせ

八甲田ロープウェー
TEL.017-738-0343
http://www.hakkoda-ropeway.jp/

茶臼岳(那須岳)1,915m【栃木県】

ルート

山頂駅~ 茶臼岳~峠の茶屋跡避難小屋~峠の茶屋~山麓駅

歩行時間

2時間30分

初心者も経験者も満足できる豊富なルート

那須高原は、関東方面からのアクセスが良く、ハイキングスポットとして人気が高いエリア。ロープウェイを利用すると、片道約1時間で茶臼岳へたどり着ける。茶臼岳からは来た道を引き返してもいいが、せっかくならば、茶臼岳から峠の茶屋避難小屋まで歩き、そこから山麓駅へと続く下山道を歩いてみよう。

健脚な人には、朝日岳まで縦走したり、山の上の温泉として有名な「三斗小屋」でもう1泊するプランもおすすめだ。

Map

那須ロープウェイ

運行期間

3月20日~11月30日
※期間休日なし。荒天時運休。

運行時間

8:30~16:30
※20分間隔運行。

アクセス

JR那須塩原駅より路線バスを利用し、「那須ロープウェイ」下車。

問い合わせ

那須ロープウェイ
TEL.0287-76-2449
https://www.nasu-ropeway.jp/

木曽駒ヶ岳 2,956m【長野県】

ルート

ホテル千畳敷駅~宝剣山荘~中岳~木曽駒ヶ岳~ホテル千畳敷駅

歩行時間

4時間30分

3,000m登山デビューは中央アルプスで

国内最高所に位置する駒ヶ岳ロープウェイを利用することで、標高2,612mの千畳敷カールへ一気に行ける。終点の千畳敷駅からは、氷河の浸食によってできた美しいカール地形、7~8月には一面に咲き誇る高山植物を一望。

千畳敷周辺を歩くだけでも楽しめるが、片道約1時間で乗越浄土、さらにそこから約1時間で木曽駒ヶ岳まで行ける。カールより上部へ行くには、登山計画書の提出や充分な登山装備が必要になる。

Map

中央アルプス 駒ヶ岳ロープウェイ

運行期間

通年

運行時間

8:00~17:00(4月中旬~11月上旬)、9:00~16:00(11月上旬~11月末)。
※30分間隔運行、9:05~16:05(12月~4月上旬)。
※1時間間隔運行。

アクセス

JR駒ヶ根駅より路線バス「駒ヶ岳ロープウェイ線」を利用し、「駒ヶ岳ロープウェイしらび平駅」下車。

問い合わせ

中央アルプス観光
TEL.0265-83-3107
https://www.chuo-alps.com/

縞枯山 2,403m【長野県】

ルート

山頂駅~縞枯山荘~縞枯山~展望台~五辻~山頂駅

歩行時間

2時間40分

苔観察を楽しみながらのんびり歩こう

標高2,237mの八ヶ岳ロープウェイ山頂駅は、北横岳と縞枯山の中間に位置し、駅を起点にさまざまなルートの山歩きを楽しむことができる。選び方次第で高低差の少ないルートを歩くことも可能。ここで取り上げるのは、山頂駅から縞枯山の周辺をぐるりと一周するトレッキングルート。

シラビソや苔が群生する、豊かな森を楽しめる。写真撮影や観察を堪能するなら、時間に余裕をもって行動しよう。

Map

北八ヶ岳ロープウェイ

運行期間

通年(11月5日~12月13日は終日運休)

運行時間

8:00~17:00(7月27日~9月1日)、平日8:40~16:40、土日祝8:20~17:00(9月2日~10月31日)、9:00~16:00(11月1日~11月4日、12月14日~3月31日)。
※20分間隔運行。

アクセス

JR茅野駅より路線バス「北八ヶ岳ロープウェイ線」を利用し、「北八ヶ岳ロープウェイ」下車。

問い合わせ

北八ヶ岳リゾート
TEL.0266-67-2009
https://www.kitayatu.jp/

大和葛城山 959m【奈良県/大阪府】

ルート

山上駅~ 大和葛城山~ツツジ観賞路~くじらの滝コース分岐~登山口駅

歩行時間

1時間45分

山頂まで直結! 登りなしのラクラク登山

春、ピンク色のツツジが山肌一面を覆うことで有名な、関西屈指の絶景スポット。秋も紅葉やススキの風景が楽しめるので、通年多くの登山者が訪れている。ロープウェイを利用すれば山頂のすぐ近くまでアクセスできるため、登りが苦手な人でも気軽に歩けるのが魅力だ。

ここでは、駅から山頂へ登り、ツツジ鑑賞路を経由して麓へ降りる、ほぼ下りだけのやさしいルートを紹介。登山デビューやシーズン初めの足慣らしに最適だ。

Map

葛城山ロープウェイ

運行期間

通年

運行時間

9:10~17:00
※30分間隔運行。
※曜日・季節によって変動あり。

アクセス

近鉄御所駅より奈良交通バスを利用し、「葛城ロープウェイ前」下車。

問い合わせ

葛城山ロープウェイ
TEL.0745-62-4341
https://www.kintetsu.co.jp/senden/katsuragisanropeway/

弥山 535m【広島県】

ルート

獅子岩駅~獅子岩展望台~獅子岩駅~弥山本堂~弥山展望台~獅子岩駅

歩行時間

1時間

1,400年の歴史を誇る信仰の島を歩く

古くから、島そのものが神として信仰されてきた厳島。海に浮かぶ鳥居で有名な厳島神社や806年に弘法大師によって開基された弥山など、見どころが豊富にある。ロープウェイで獅子岩まで上がり、駅から弥山の山頂までは往復で約1時間。山頂には弥山本堂などの史跡や、瀬戸内海と島々の風景を一望できる展望台がある。

山頂から駅へ戻る途中に分岐があり、そこから山麓まで歩けるルートも。体力に合わせて歩き方を選ぼう。

Map

宮島ロープウェー

運行期間

通年

運行時間

9:00~17:00(3月~10月)、8:30~17:00(11月)。
※下り乗車は17:30まで、9:00~16:30(12月~2月)。
※下り乗車は17:00まで、8:30~17:30(GW&お盆)。
※下り乗車は18:00まで ※登り1分間隔、下り15分間隔運行。

アクセス

宮島桟橋より徒歩で厳島神社へ。「紅葉谷公園入口」より無料送迎バスを利用し、「宮島ロープウェー紅葉谷駅」下車。

問い合わせ

宮島ロープウェー
TEL.0266-67-2009
http://miyajima-ropeway.info/

雲仙岳 1,374m【長崎県】

ルート

妙見岳駅~妙見岳展望台~妙見神社~国見岳~妙見岳駅

歩行時間

1時間40分

地球のダイナミズムを感じる洋上の山

普賢岳、国見岳、妙見岳などからなる雲仙岳は、有明海に突き出す島原半島に聳える。雲仙ロープウェイで妙見岳の山頂付近までアクセス可能。駅からすぐの場所にある展望台からは平成3年に最初の溶岩ドームが出現したという迫力ある平成新山を拝める。健脚な人は、妙見岳の先にある国見岳まで往復してみよう。

春はミヤマキリシマ、初夏は新緑、秋は紅葉など、通年でオーシャンビューとセットですばらしい絶景を楽しめる。

Map

雲仙ロープウェイ

運行期間

通年

運行時間

8:31~17:23(4月~10月)。
※上り乗車は17:03まで、8:31~17:11(11月~ 3月)。
※上り乗車は16:51まで。
※4~8分間隔運行。

料金

片道¥630、往復¥1,260

アクセス

JR諫早駅より徒歩で諫早ターミナルへ。島鉄バスを利用し、「島鉄バス雲仙営業所」下車。平成観光タクシーの乗合タクシーを利用し「仁田峠」下車(要予約。TEL.0957-73-2010)。

問い合わせ

雲仙ロープウェイ
TEL.0957-73-3572
http://unzen-ropeway.com/

 

※新型コロナウイルスの影響によりロープウェイの運行情報に関しては必ず事前にご確認ください。

SHARE

PROFILE

フィールドライフ 編集部

フィールドライフ 編集部

2003年創刊のアウトドアフリーマガジン。アウトドアアクティビティを始めたいと思っている初心者層から、その魅力を知り尽くしたコア層まで、 あらゆるフィールドでの遊び方を紹介。

フィールドライフ 編集部の記事一覧

2003年創刊のアウトドアフリーマガジン。アウトドアアクティビティを始めたいと思っている初心者層から、その魅力を知り尽くしたコア層まで、 あらゆるフィールドでの遊び方を紹介。

フィールドライフ 編集部の記事一覧

No more pages to load