
史上最もスマートでタフな360度カメラ「Insta360 X5」がついに発売

Bicycle Club編集部
- 2025年04月22日
INDEX
Insta360から新たなフラッグシップモデル「Insta360 X5」が登場。革新的な画質、堅牢な設計、AIによる操作性の向上により、360度カメラの新たなスタンダードを打ち立てるモデルとなった。
X5は、従来モデルより大型の1/1.28インチセンサーと、高速処理を実現するトリプルAIチップを搭載。8K・30fpsの360度映像に対応し、AIによる低照度撮影モード「PureVideo」によって、夜間や暗所でも映画のような高品質な映像を記録できる。
Insta360 X5 通常版
84,800円(税込み)
8K撮影に対応した360度アクションカメラ。前モデルのX4から進化し、IP68等級の防水性能により、潜水ケースなしで最大15mの水深に対応。また、大容量バッテリーを搭載し、長時間撮影にも対応可能。急速充電にも対応し、わずか20分で80%まで回復する。さらに、新たに耐久性のある交換式レンズを採用。フィールドでのレンズ交換が可能になり、撮影の自由度が大きく向上した。
昼夜問わず圧倒的な画質 8K&AIで進化した360度カメラの新基準
X5の8K30fps動画は、11K映像からのスーパーサンプリング処理により、非常にシャープでリアルな描写を実現。センサーはX4と比べて144%大型化され、より多くの光を取り込むことが可能に。5nmのAIチップと2つのPro Imagingチップによるトリプル構成で、ノイズを大幅に抑制し、非圧縮・高画質の映像が得られる。
冒険のために生まれたこのカメラは、Insta360史上最もタフな360度カメラだ。新開発の高耐久ガラスレンズに加え、業界初の交換可能なレンズシステムを採用。撮影中にレンズが破損しても、その場で交換できる安心感を提供する。さらに、内蔵ウインドガード、最大185分のバッテリー駆動、15m防水対応など、アクティブな撮影者の理想を詰め込んだ一台に仕上がっている。
InstaFrameモードで360度撮影のハードルを下げる
新搭載の「InstaFrameモード」では、360度映像と自動フレーミングされたフラット動画を同時に記録可能。編集なしでそのままSNSなどに共有できる。リニューアルされたInsta360アプリでは、直感的な編集が可能で、クラウド連携サービス「Insta360+」により、ワンクリックで編集・共有まで完結する。
固定ビューと自撮りビューの切り替えが可能で、旅の記録や日常の瞬間も逃さず記録できる。
タフな構造と長時間バッテリーなど新機能が盛りだくさん
ここでは主な機能を紹介していくが、最も注目なのはレンズの交換が簡単になった点だ。これまでの360度カメラは修理が必要だったが、X5では「交換式レンズキット」により、現場で即座にレンズ交換が可能だ。
また、X5では、新たに開発された高強度の耐傷ガラスレンズを採用し、従来よりも破損しにくくなっている。さらに、アクションカメラユーザーが求めていた性能も一挙に強化された。
ロングライフ&急速充電バッテリー
2400mAhのバッテリーで、5.7K耐久モードでは最大185分の連続録画に対応。急速充電なら20分で80%まで回復。
内蔵ウインドガード+強化オーディオアルゴリズム
風切り音を抑えながら、シャープで臨場感あふれる音声を収録可能。
15m防水対応(IP68)
潜水ケースなしでも49フィート(約15m)まで対応。
マグネット式マウント
アクセサリーの素早い付け替えが可能で、どんなシーンにも即対応。
クラウド連携でスムーズな編集&共有、最大6カ月間クラウドサービスが無料
2025年7月21日までにInsta360 X5カメラを購入し、アクティベートすると200GBのInsta360+
insta360 X5 製品仕様(主なスペック)
項目 | 内容 |
---|---|
センサーサイズ | 1/1.28インチ |
解像度 | 8K 7680×3840@30fps(360度) |
フォト | 約72MP(11904×5952) |
バッテリー | 2400mAh(最大185分録画) |
充電時間 | 20分で80%(急速充電) |
防水性能 | IP68(15m) |
重量 | 200g |
対応端末 | iOS(A12以降)、Android(Snapdragon 855以降など) |
Insta360 X5の本体サイズ
幅 × 高さ × 奥行き:46 × 124.5 × 38.2 mm
Insta360 X4のサイズ
幅 × 高さ × 奥行き:46.0 × 123.6 × 37.6 mm
Insta360 X5 通常版
84,800円(税込み)
- CATEGORY :
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。