BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

自転車で都内観光するならココ! 東京サイクリングおすすめスポット11選

東京には自転車やサイクリングに関連する名所や聖地がじつは数多く存在している。東京ならではの景色を楽しめるルートや、自転車でも立ち寄りやすいおしゃれなカフェまで、ガイドの杉本雄隆さんに教わったおすすめコース&スポットを紹介する。

まずはここ! 皇居のまわりをぐるりと一周サイクリング

東京らしい風景といえばまずはここを思い浮かべる人も多いだろう。東京の中心とも考えられる皇居のまわりはランナーが多いイメージだが、じつはサイクリストもよくそのまわりを走っている。反時計まわりの一周約5kmで、わずかなアップダウンはあるもののほぼ平坦。コースとしてひと汗かくくらいのちょうどよさが人気だ。

自転車で巡る皇居まわりのSNS映えスポット、いくつ知ってる?|東京バイシクルガイド

自転車で巡る皇居まわりのSNS映えスポット、いくつ知ってる?|東京バイシクルガイド

2022年03月12日

東京五輪のコースにもなった関東サイクリストの聖地、尾根幹ルート

東京都民や東京近郊のライダーに「聖地」と親しまれている南多摩尾根幹線。通称「尾根幹」と呼ばれる人気のルートだ。稲城側からスタートすれば、全体的に上り基調になり、ほどよく息を切らせながらサイクリングを楽しむことができる。サイクリストウェルカムなカフェも多いので、ぜひ立ち寄ってみてほしい。

サイクリストウェルカムなカフェが多い、尾根幹ってどんなコース?|東京バイシクルガイド

サイクリストウェルカムなカフェが多い、尾根幹ってどんなコース?|東京バイシクルガイド

2022年03月13日

一般参観の日を狙って、迎賓館へサイクリング

オフィス街のイメージが強い港区赤坂だが、この迎賓館を周回する道路は、都市サイクリストのポタリングや通勤途中の足慣らしによく使われている3.3kmのコースだ。さすがに自転車で敷地内に入ることはできないが、写真映えすることは間違いなし。事前予約なしで館内を一般参観できる日もけっこうあるので、自転車を安全な場所に駐輪して見に行こう。

外交活動の華やかな舞台、迎賓館・赤坂離宮まわりを一周|東京バイシクルガイド

外交活動の華やかな舞台、迎賓館・赤坂離宮まわりを一周|東京バイシクルガイド

2022年03月16日

オリンピックで話題の坂スポット、連光寺坂

尾根幹からつながる坂の名所、連光寺坂(稲城~聖蹟桜ヶ丘間)。関東近郊に住むサイクリストから人気のヒルクライムスポットだが、東京五輪のコースになったことでも話題に。クルマがやや多いのが難点だが、それでも健脚ローディーたちが数多くやってきては“上り脚”のチェックに活用している。表と裏で勾配や距離が異なるので、安全に配慮したうえでチャレンジしてみよう。

ほどよい厳しさの坂が続く、ウワサの連光寺坂|東京バイシクルガイド

ほどよい厳しさの坂が続く、ウワサの連光寺坂|東京バイシクルガイド

2022年03月17日

都心からアクセスしやすいヒルクライムの聖地、奥多摩周遊道路&檜原都民の森

東京には多くの坂があるが、山岳となるとやはり数は少ない。しかし東京の西側、風張峠を上る奥多摩周遊道路(都道206号)は完全な山岳コースとなっている。標高は1146m。都内に住むヒルクライマーにとっては、手ごろなアプローチで獲得標高を稼げる貴重なコースだ。輪行を活用したルートとしては、JR武蔵五日駅からJR奥多摩駅までを走る約60kmの行程がメジャー。ほぼ上りのゴールといえる檜原都民の森には、多くのヒルクライマーが集まる。

都内ヒルクライムの聖地、奥多摩周遊道路&檜原都民の森へGO!|東京バイシクルガイド

都内ヒルクライムの聖地、奥多摩周遊道路&檜原都民の森へGO!|東京バイシクルガイド

2022年03月18日

通称“荒サイ”、ビギナーも走りやすい荒川サイクリングロード

都内全長173kmの荒川。上流~中流はおもに埼玉県を流れているが、下流の大部分は東京都内に入っている。これに沿った道は超ド平坦、クルマの進入なし、信号なし、しかも長距離と、サイクリングにうってつけなのがここ。スカイツリーも楽しめるビギナーにも人気のルートだ。「荒サイ=荒川サイクリングロード」はあくまで通称なので、自転車専用の道ではない。歩行者やランナーも多いので十分に気を付けて走行しよう。

あのフルームも走った荒川サイクリングロードの魅力とは?|東京バイシクルガイド

あのフルームも走った荒川サイクリングロードの魅力とは?|東京バイシクルガイド

2022年03月19日

ゆったりポタリングにおすすめの多摩湖自転車歩行者道

多摩湖のまわり約10kmをノンストップで走行できる多摩湖自転車歩行者道。東京にいながら水や緑を感じられる人気のスポットだ。ただし名前のとおり「自転車歩行者道」なので、スピードを出すのは厳禁! 四季折々の景色を楽しみながらゆったりポタリングを楽しむのがおすすめだ。

尾根幹への待ち合わせはサイクルカフェ「クロスコーヒー」へ

都心側から多摩川を越えてすぐ、前出の「尾根幹」の手前に位置するサイクルカフェ「クロスコーヒー」。オーダーウェアをはじめ、サイクリストやランナー向けのアパレルを手掛けるチャンピオンシステムジャパンが運営しており、コーヒーや軽食を楽しめるだけでなく、ヘルメットやジャージ、シューズなども販売している。週末を中心にさまざまなライドやイベントも開催!

待ち合わせするならココ! 矢野口のサイクルハブ「クロスコーヒー」|東京バイシクルガイド

待ち合わせするならココ! 矢野口のサイクルハブ「クロスコーヒー」|東京バイシクルガイド

2022年03月21日

クラブハウス「ラファ東京」はおしゃれサイクリスト御用達

ウエアブランドのラファが運営するクラブハウスは渋谷千駄ヶ谷の路地裏にあり、自転車関連のお店とは思えないほど、スマートでお洒落な内装だ。1階部分はカフェになっており、専用マシンを使った極上のコーヒーが味わえる。最新アパレルが並ぶ地下のウェアショップも必見だ。

おしゃれサイクリストはみんな行ってる!? ラファのクラブハウスの魅力|東京バイシクルガイド

おしゃれサイクリストはみんな行ってる!? ラファのクラブハウスの魅力|東京バイシクルガイド

2022年03月22日

自転車関連の本を思う存分に読める、自転車文化センター

自転車文化センター(略称BCC)は、目黒駅を出て数分の自転車総合ビル内にある施設。自転車に関する書籍を1万冊以上も所蔵し、そのほとんどを自由に閲覧することができる(友の会入会費500円要)。希少な歴史的自転車や資料だけでなく、自転車雑誌のバックナンバーや自転車漫画も読み放題だ。

自転車漫画が読み放題!?自転車文化センターが胸アツな理由|東京バイシクルガイド

自転車漫画が読み放題!?自転車文化センターが胸アツな理由|東京バイシクルガイド

2022年03月24日

今野真一の工房兼ショップ、ケルビムストア町田店/今野製作所

町田市にあるケルビムストア町田店は、バイシクルクラブの連載でもおなじみ、今野真一さんがマスタービルダーを務める工房兼ショップ。自転車乗りの究極のわがままともいえるオーダーフレーム製作を数々手掛けており、世界に一台しかないバイクをもとめて国内外からオーダーが集まる。じっくりと話を聞きたいときは事前に来店予約をしたほうが安心だ。

こだわりの一台をオーダーできるケルビムストアを覗いてみた|東京バイシクルガイド

こだわりの一台をオーダーできるケルビムストアを覗いてみた|東京バイシクルガイド

2022年03月25日

※この記事はBiCYCLE CLUB[2021年1月号 No.429]からの転載であり、記載の内容は誌面掲載時のままとなっております。

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load