小肌〈コハダ〉|料理を愛する人のための魚図鑑
buono 編集部
- 2020年11月18日
INDEX
酢で締めて味わう、寿司ネタに人気の魚
寿司のネタとして人気が高く、おなじみの光りものコハダ。
コハダの語源はその体表が「子どもの肌」のようであるというところから。江戸時代には「腹切り魚」として武家には嫌われた忌み魚だったが、栄養価が高い優れた魚でもある。
出世魚で、体長約10センチでシンコ、約15センチでコハダ、約18センチでナカズミ、 20センチ以上でコノシロと呼ぶ。
おすすめの料理
酢締め、から揚げ、塩焼き(コノシロサイズ)
さばき方
酢締めにするなら腹開き。シンコサイズはかなり小さいが、包丁を上手に使って挑戦してみよう。
DATA
分類
ニシン目 ニシン科
学名
Konosirus punctatus
英名
Dotted Gizzard Shad
産地
北海道以南。日本各地で漁獲されるが、東京湾、愛知県三河湾、富山県氷見などが主な産地。養殖ものはない。
旬
産卵は6月くらいまでで、脂がのるのは秋から冬。幼魚のシンコが成長して夏にコハダとなる。夏を告げる魚として、寿司屋などで語られることもある。
目利きのポイント
- 黒目がはっきりしているものが良い。
- 背中側の点線模様が鮮明なもの。できるだけウロコが残っているもの。
- 体にハリがあるもの。
SHARE
PROFILE
buono 編集部
使う道具や食材にこだわり、一歩進んだ料理で誰かをよろこばせたい。そんな料理ギークな男性に向けた、斬新な視点で食の楽しさを提案するフードエンターテイメントマガジン。
使う道具や食材にこだわり、一歩進んだ料理で誰かをよろこばせたい。そんな料理ギークな男性に向けた、斬新な視点で食の楽しさを提案するフードエンターテイメントマガジン。