BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

アップルが、GW中に親子で学ぶコンテンツを多数提供  #学びを止めるな

学校が始まらない。子供の勉強が心配?

学校の休校が続き、子供たちが家にいるのはうれしいが、学校に行っていない間、勉強が進んでいなくて心配……と思っている親御さんは多いのではないだろうか?

自分で勉強に取り組める生徒や、塾から与えられた課題のある子はどんどん勉強が進んで、そうでない子はゲームや友達とのLINE三昧で、どんどん教育格差が開いてく……と言う声も聞く。

実際問題、5月7日から学校が再開されるかどうかは分からない。もっと休校が長引く……例えば、9月まで休校とか、COVID-19を完全に制御できなければ、年単位での休校となる可能性だってなくはない。

教育諸機関は何よりも早く、ひとり1台のiPad、タブレット、コンピュータを普及させて、リモートでの授業が行える状態を整えるべきだと思う。仮にCOVID-19が収まったって、将来的にもっと伝染性の高い、致死性の高い伝染病が発生しないとも限らない。

そうなるたびに教育を止めるより、可能なことなんだから、とっととリモートでの授業が継続できる状態を作らなければならない。

学校がなくても、学び続ける子供に

という、行政側の話は我々ではどうにもできないので、さて置くとして、みなさんのお子さんは自宅で勉強されているだろうか?

筆者も大学生と高校生、ふたりの子の親だが、こうなってくると、学びを継続できるかどうかはそれぞれの子供の資質・性質に大きく拠ると言っていいと思う。学習する意味を理解していて、自分の自分のペースで勉強し、知識を習得できるかどうかは、好奇心をもって主体的に学べるかどうかに拠る。

親の仕事は、学ぶ意味を理解させ、好奇心を引き出してやるだけだ。

こうやって、親も自宅にいて、旅行にも行かずに、じっくりと子供と触れ合うことができる時間が得られたのも、考えようによっては千載一遇のチャンスだ。この機会にしっかりと、子供と一緒に時間を過ごし、学ぶことの意味を語り合い、知的好奇心を引き出す時間にしてみてはどうだろうか?

GWが終わっても自分で主体的に学び続けるようになれば、学校が始まらなくても別に心配する必要はないではない。

アップル提供のクリエイティブなアクティビティ30をGWのヒントに

「とはいえ、どうしたらいいか分からない!」という人のために、アップルがさまざまなリソースを提供してくれている。

■キッズのためのクリエイティブなアクティビティ 30
apple.co/creativityforkids_JP

上記リンクからはpdfファイルがダウンロードできて、そこにはiPadやiPhoneでチャレンジできるいろいろな楽しい課題が用意されている。だいたい4歳ぐらいからチャレンジできるという。

これまで、アップルの教育関係の取り組みを取材してきたが、これらがとても良くできていることにはいつも驚かされる。

たとえば、『しぜんの中から形を見つける』という課題がある。iPad(もしくはiPhone)で写真を撮って、マークアップで図形をなぞっていくというだけの課題だが、そうすることで、デジタルデバイスの扱い方が身に付くのはもちろん、自然のカタチを良く観察することができる。フラクタルやフィボナッチ数列、黄金比などについて、語ってあげられるかもしれない。ズームしたり、広角にしたりすることで、そこに潜むカタチの美しさと神秘に気付けるはずだ。

それぞれの課題のそういう深い意味は、アップルのEveryone Can Createhttps://books.apple.com/jp/book/everyone-can-create-%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E4%BD%8E%E5%AD%A6%E5%B9%B4%E5%90%91%E3%81%91%E6%95%99%E5%B8%AB%E7%94%A8%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89/id1480410547 )に詳しく書かれている。

App Storeにも、Book Storeにもヒントがいっぱい

学校が始まらなくったって、アップルストアには、知識を得るためのアプリがたくさんある。

クイズのように課題を出してくれるアプリもあれば、思考力を鍛えるアプリや語学の勉強をサポートしてくれるアプリだってある。そういえば、筆者の娘は、YouTubeのTEDの動画を延々真似して発音し続け、英語が堪能になった。こんなチャンスが手の平の上にあるのに活かさない手はない。

Appleのブックストアにも学習に役立つ課題が山ほどある。

■リモート学習をサポート, App Store
https://apps.apple.com/jp/story/id1502655717

■リモート学習に役立つブック, Book Store
https://books.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewFeature?id=1506684383&mt=11&ls=1

『学校が休校だったからウチの子は……』と、数年後、数十年後に嘆くよりも、このGWを使って、一緒に『自分で知識を引き寄せられる子供に』成長できるように取り組んでみた方が、楽しい未来が待っているような気がしないだろうか?

ちなみに、一番安いiPadは3万4800円(税別)で買える。学割なら3万2800円(税別)から。オンラインでいろんな講義を聞いたり、Zoomの講義に参加したりするにもiPadがあると非常に便利だ。

(村上タクタ)

 

 

 

 

 

SHARE

PROFILE

村上 タクタ

flick! / 編集長

村上 タクタ

デジタルガジェットとウェブサービスの雑誌『フリック!』の編集長。バイク雑誌、ラジコン飛行機雑誌、サンゴと熱帯魚の雑誌を作って今に至る。作った雑誌は600冊以上。旅行、キャンプ、クルマ、絵画、カメラ……も好き。2児の父。

デジタルガジェットとウェブサービスの雑誌『フリック!』の編集長。バイク雑誌、ラジコン飛行機雑誌、サンゴと熱帯魚の雑誌を作って今に至る。作った雑誌は600冊以上。旅行、キャンプ、クルマ、絵画、カメラ……も好き。2児の父。

No more pages to load