BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

【ARC’TERYX】快適な履き心地と高い耐久性が光る新型ハイキングブーツが登場

革新的な製品に定評あるアークテリクスの新作フットウエアは、テント泊山行にフォーカスしたテクニカルトレッキングシューズ。軽量で歩きやすく、なおかつ岩稜帯では高いパフォーマンスを発揮。豊かな自然環境に恵まれたカナダ・コーストマウンテンで生まれたフットウエアとしての性能は、日本の夏山登山にもピタリと当てはまる。

アクルックス TRゴアテックス シューズ

アプローチシューズの性能に登山靴のサポート性を強化。
バックパックを背負った複数泊の山行にフォーカスしたトレッキングブーツ。軽量ながら優れたサポート性と快適性、耐久性をもち、樹林帯の長いアプローチから岩場や岩稜帯でのテクニカルな縦走まで、夏山トレッキングのすべてをカバーする
  • 手前:価格:¥28,000(メンズ)
    サイズ:25.0〜30.0、31.0cm重量:550g(27.0cm)
  • 奥:¥27,000(ウィメンズ)
    サイズ:22.0〜27.0cm
    重量:470g(24.0cm)

メンズ

ウィメンズ

ここ数年、革新的なフットウエアを次々にリリースしてきたアークテリクスから、新たな1足が登場する。テント泊装備を背負った複数泊の山行にフォーカスしたトレッキングブーツで、このカテゴリーでは5年ぶりの新作になる。

特徴的なのは、重いバックパックを背負った長時間行動を想定しつつも、岩場や岩稜帯といったテクニカルなトレイルの上り下りを徹底的に意識していること。山麓から樹林帯を長く歩き、森林限界を超えてガレ場を登り、岩稜のスカイラインを縦走する。そんな1週間程度の山行をイメージして開発された製品だ。

岩稜帯に強い登山靴といえば、いわゆるライトアルパインブーツが思い浮かぶ。岩稜帯や急峻な雪渓での登高性能を重視し、堅牢なアッパーと硬いソールを備え、フィットはタイト。だが、靴底が硬いぶん、起伏の少ない道を長くアプローチするにはやや難があることも多い。これはライトアルパインブーツの多くが、登山口の目の前からアルパイン地形が広がるヨーロッパアルプスで育まれた製品という理由もある。

一方、このアクルックスTRゴアテックスシューズが生まれたカナダ東海岸のコーストマウンテンは、同じ山岳地帯でも環境が大きく異なる。麓には広大な針葉樹帯が広がり、その上部にアルパインな岩山が聳えている。多くのトレッカーは長い樹林帯をアプローチし、沢伝いに徒渉を繰り返し、道のないブッシュ帯をかき分け、ガレ場を詰めて、そうして岩稜帯に取り付く。そんなスタイルの長期トレッキングがカナダ・コーストマウンテンでは人気だ。

岩場や泥濘に対応するソールパターン。ぬかるんだ泥や木の根、岩場など、さまざまな路面状況下でグリップ力を維持するビブラムメガグリップアウトソールを採用。

それゆえ、ブーツに求める性能は、まずは長く快適に歩けることが大前提。そのうえで、水濡れや擦れに負けない強さや丈夫さがあり、テクニカルな岩場を安全かつ確実に登下降できるパフォーマンス性とサポート性が重視される。  別の見方をすれば、ライトアルパインブーツのベースが冬期登攀用登山靴だとしたら、アクルックスTRのルーツはアプローチシューズにあるともいえる。

つま先まで設けられたシューレースホールはアプローチシューズを継承。シューレースはつま先近くまでよく締まり、表側に突起がないから、余計な引っかかりや故障を防いでくれる。

もともと岩場基部までの道なき道をたどるために作られたアプローチシューズは、急峻な地形やガレ場に強い剛性感と高いサポート性があり、ちょっとした岩場ならクライミングシューズのように登ることもできる。また、非常に軽量で、長く歩くにももってこい。最近ではその快適な履き心地と優れた性能から夏山縦走に使う人も増えている。そのアプローチシューズをベースに、テント泊の長期トレッキングに必要な機能を加えてバランスさせたと考えると、このアクルックスTRの立ち位置が見えてくるだろう。

用途が明確化されれば、それに応じた最新素材やパーツを適材適所に採用するのはアークテリクスの真骨頂。安定性とねじり剛性に優れたシャーシとサポート性の高いミッドソールで歩行と登高の性能を両立させ、路面を選ばず優れたグリップ力を発揮するオリジナルパターンのビブラムメガグリップアウトソールを合わせる。

足運びの良さと剛性を両立させたシャンク。優れた安定性と推進力を発揮するべく、TPUシャーシと持続的なサポートを提供するインジェクテッドEVAミッドソールを採用

アッパーは高い耐磨耗性と耐久性をもちながら、柔軟で透湿性の高いスーパーファブリックを採用。もちろん、ゴアテックス メンブレンによる防水性も万全だ。アプローチシューズで培った独自のシューレースはつま先までよく締まり、表側に突起のなく故障の少ないデザインも特徴的だ。

小さく硬いマイクロプレートを生地に注入した軽量なスーパーファブリックをアッパーに採用。柔軟性と透湿性を維持しながら、耐磨耗性と耐久性を向上。ボトム周りはスーパーファブリックにTPUを圧着してさらなる補強を図っている。
優れた防水透湿性を発揮するゴアテックス採用。足をドライで快適な状態に保ってくれる。

長い距離を快適に歩き続けることができ、岩場や岩稜での登攀力やサポート性も万全で、長期間の山行にも耐えうる堅牢性と耐久性があり、それでいて軽量。カナダ・コーストマウンテンに近い山岳環境をもつ日本の高山帯でも、当然ながら、この1足は大いに活躍してくれるはずだ。

問:アークテリクス コールセンター TEL.03-6631-0833 https://arcteryx.com

SHARE

PROFILE

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

No more pages to load