
新興ブランドやEバイクが目白押し!【団長安田の自転車大サーカス】

団長安田
- 2019年12月25日
サイクルモードインターナショナル2019
新興ブランドやEバイクが目白押し!
今年もいくつかのブースでお話させていただきました
僕のトークを聞いてくれた皆さん、ありがとうございました!
大会名:CYCLE MODE international 2019 開催日:11月2日(土)〜4日(月・祝)
開催地:千葉県・幕張メッセ国際展示場
今年で15年めとなる日本最大の自転車イベント、サイクルモードでは、必ずその年の流行や来年の最新モデルがたくさん並んでいます。それだけでも興奮しますが、各ブランドのプロトタイプやハンドメイドの世界、地方の自転車観光案内やEバイクなんかもあって、ほんとうに1日じゃ見きれないです。
とくに今年は各ブースでの小イベントが盛りだくさん。ユーチューバーやブロガー、コスプレイヤーが目立ってましたね。あと台湾から来ているブランドも多かったです。
そして初めてEバイクのユニットだけを実際に見たんですが、新しいユニットは形状も少し変化して、コンパクトになってて、その違いが一目瞭然。進化している!ってワクワクしました!
どんどん進化するEバイクの世界!

下/ボッシュの最新ユニットは1.4kg軽量になり、最新バイクのジオメトリーに対応できるよう形状も見直された
下左/街乗りからロード、MTBなど幅広くEバイクを展開するベスビー
各ブースのイベントが盛りだくさん

漫画、乗り方、製品、観光など自転車の世界って深い〜!!
サイクルモードではおなじみのコーナー

完成品が楽しみ!プロトタイプもお目見え!

バーチャルレースを体験&観戦!

新製品や活躍したバイクを生で見られる

団長安田の自転車大サーカスの記事はコチラから。
SHARE