真鯒〈マゴチ〉|料理を愛する人のための魚図鑑
buono 編集部
- 2020年11月18日
INDEX
真っ白な身の高級魚。絶品の身もアラも残さず味わいたい
マゴチはあまり数が獲れないこともあってか、それほど馴染みのない魚かもしれない。見た目もあまりいいとは言えないが、実は料亭などでよく使われるような高級魚のひとつ。特に千葉県富津産の釣りものは、かなりの値段が付くこともある。
身には深いコクのある味わいがあり、生で食べるときには刺身よりも余計な脂肪分を落とすあらいにするのがおすすめ。
おすすめの料理
あらい、アラ汁、昆布締め、煮付けなど
さばき方
いわゆる一般的な魚は偏平だが、マゴチは立体的な魚体をしているので、さばきの難易度は高い部類。慣れないうちは身があまりない、なんてことにも。丁寧にゆっくりとさばくことが重要。この項を参考にぜひチャレンジしたい。
DATA
分類
カサゴ目 コチ科
学名
Platycephalus sp.
英名
Flathead
産地
千葉県内房、福島、九州などが代表的な産地。最近は中国など海外から輸入されるものもある。
旬
6〜8月の夏場が旬の時期。7・8月の暑い時期に獲れるマゴチは「照りゴチ」と呼ばれ、最高に美味しいとされている。
目利きのポイント
- 魚体がふっくら太っているものを選ぶこと。皮がぬめっていれば新鮮。
- 腹が黄色みがかっているものは脂がのっている。
SHARE
PROFILE
buono 編集部
使う道具や食材にこだわり、一歩進んだ料理で誰かをよろこばせたい。そんな料理ギークな男性に向けた、斬新な視点で食の楽しさを提案するフードエンターテイメントマガジン。
使う道具や食材にこだわり、一歩進んだ料理で誰かをよろこばせたい。そんな料理ギークな男性に向けた、斬新な視点で食の楽しさを提案するフードエンターテイメントマガジン。