
PEAKS / ライター・絵描き
成瀬洋平
1982年岐阜県生まれ。山でのできごとを絵や文章で表現することをライフワークとする。自作の小屋で制作に取り組みながら地元の笠置山クライミングエリアでは整備やイベント企画にも携わる
NEW
[ 成瀬洋平の記事 ]

筆とまなざし#175「キャップの良さに気づいて。パタゴニアのトラッカーハット」
2020.04.29

筆とまなざし#174「カモシカの子ども、花咲くツツジ。身近な自然で感じる季節の変化」
2020.04.23

筆とまなざし#173「カタクリの花を描きながら、今年の春の静けさを思う」
2020.04.11

筆とまなざし#172「行動食におすすめ。ジャンボレモンの‟手作りレモンピール”」
2020.04.05

筆とまなざし#171「雪崩に対しての危険意識を。講習会に参加してきました」
2020.04.01

筆とまなざし#170「毎年この季節に描く花。春の訪れを感じさせるオオイヌノフグリ」
2020.03.23

筆とまなざし#169「長年愛用しているアプローチシューズ、2代目へ新調」
2020.03.15

筆とまなざし#168「笠置山で『初めての“アウトドア”ボルダリング講座』を開催」
2020.03.09

筆とまなざし#167「5年の歳月を経て成長した、アトリエ小屋のハンノキ」
2020.02.28

筆とまなざし#166「冬型気圧配置の日は、アトリエで絵を描き、本を読む。」
2020.02.21

筆とまなざし#165「地元瑞浪でクライミングトリップ。クラック三昧の3日間」
2020.02.18

筆とまなざし#164「3年ぶりの冬の八ヶ岳。厳冬期の阿弥陀岳山頂へ」
2020.02.09

筆とまなざし#163「久しぶりの雪山登山。八ヶ岳の阿弥陀岳北稜へ」
2020.02.02

筆とまなざし#162「週末の講習会は白波立つ、熊野エリアのシークリフへ」
2020.01.24

筆とまなざし#161「海の幸を堪能しながらクライミング。”梶賀の岩場”へ」
2020.01.16

筆とまなざし#160「年の瀬の恒例行事、餅搗き。そして新年本格始動へ」
2020.01.10

筆とまなざし#157「笠置山に眠っている、宝物を探しに」
2019.12.11

筆とまなざし#156「瑞浪の岩場へ。気になっていたクラックに触れて」
2019.12.01