1泊で必要なガスの量はどれくらい? 山deバーナーテスト

PEAKS 編集部
- 2020年08月09日
PAGE
3 / 6使用したバーナー
No.1 ジェットボイル/フラッシュ
- 最高出力:2,269kcal/h
- 重量:440g
- 問:モンベル
2018年リニューアルし、さらに湯沸しのスピードが上がった同社の看板モデル。クッカー下部のフラックスリングによって効率良く火力が使われるので、ガスの消費量が少ない。
No.2 SOTO/マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター
- 最高出力:2,800kcal /h
- 重量:67g
- 問:新富士バーナー
気温が低いときでも火力が落ちにくいマイクロレギュレーターを搭載。すり鉢状のバーナーヘッドのため風に強く、山でオールラウンドに使える。細かな火力調整もしやすい作り。
No.3 EPI/REVO-3700ストーブ
- 最高出力:4,200kcal /h
- 重量:111g
- 問:ユニバーサルトレーディング
メッシュ状のバーナーヘッドを採用することで、コンパクトながら高い耐風性も実現し、根強い人気を誇る定番モデル。ゴトクが大きめなので、径の広いクッカーでも使いやすい。
SHARE
PROFILE

PEAKS 編集部
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。