BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

子供と楽しもう!一緒に作れるキャンプ飯のおすすめレシピ7選

大自然の中でさまざまなレクリエーションを楽しめるキャンプのなかでも、キャンプ飯は子供も楽しめる一大イベントです。キャンプは基本的に屋外なので、日常生活では食べられない食材を楽しめたり、普段使わないような道具も使えます。

しかし、大人向けのキャンプ飯は分かっても、子供向けのキャンプ飯ってどんなものが良いのか迷われる方は多いでしょう。キャンプ飯を食べるのなら、家族みんなでワイワイと楽しみながら料理したいですよね。

そこで今回の記事では、子供向けのキャンプ飯が初めての方でも分かりやすいように詳しく解説していきます!

  • 見た目が華やかになるキャンプ飯
  • 推奨する調理過程
  • 安全性の高い手順

おすすめのレシピを7つ紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

キャンプなら、普段できない体験ができる!

キャンプは雄大な自然のなかに溶け込みながら、非日常的な体験ができます。

大人だけでなく、子供も一緒に楽しめるのがキャンプの特徴。見たこともない絶景が見られる場所やアスレチックを楽しめる場所など、キャンプ場によってさまざまなレクリエーションが待っています。

そして、キャンプの楽しみのなかでも、子供が特にワクワクするのがキャンプ飯。アウトドア限定で使える道具や調理方法に、目を輝かせる子供も多いはず。例えば焚き火を使って行う調理方法は、子供はもちろん、親も一緒に楽しめますよ。非日常の中で味わうキャンプ飯で、家族の思い出を作りましょう!

子供連れにおすすめなキャンプ飯の特徴とは?

キャンプ飯で使用する食材は、可能であれば厳選したいところですよね。また、子供を喜ばせるためには押さえておきたいポイントがたくさんあります。ここでは、子供向けのキャンプ飯でおさえておきたいポイントを紹介します。

見た目が華やか

普段食べられないものを味わえるキャンプ飯は見た目も大事。せっかく作るのならば、写真に映えるような色とりどりの料理を作りましょう。華やかな見た目のキャンプ飯は、子供だけでなく親世代も楽しめますよ。

目でも味わえるキャンプ飯を作るコツは、3色の色を取り入れることです。緑色・赤色・黄色が基本のカラーになります。カラフルな野菜やフルーツなどをキャンプ飯のうえに乗せれば一気に華やかになりますよ。他にも、おしゃれな型抜きを持っていき、星型やハート型に食材を切り抜くのもおすすめです。

手伝いが簡単

キャンプ飯の楽しみの1つに、作る過程があります。子供も調理に参加できるように、家族一緒に作れる簡単なレシピを選びましょう。普段とは違う体験をさせてあげることで、子供の成長にもつながりますよ。

また、レシピを子供と一緒に考えたり、前日の買い出しに一緒に行くなど、下準備も一緒にすれば楽しみも増えます。ぜひ、1つの料理が完成する過程を見せてあげましょう。

危険な調理過程がない

一緒に調理できるレシピを選ぶ際に気をつけたいのが調理過程です。包丁を使う場面が多いレシピは指を怪我をする心配があります。なるべく混ぜるだけの簡単レシピを採用しましょう。煮込み時間の長いレシピだと火の近くにいる時間が長くなるため、火傷をしないように細心の注意が必要です。

子供も喜ぶこと間違いなし!おすすめキャンプ飯を紹介

キャンプ飯で一番大事なのは子供の笑顔です。おいしいキャンプ飯を作れば、一生の思い出になるでしょう。おすすめのキャンプ飯を紹介しますので、ぜひチャレンジしてみてください!

辛さ控えめ!子どもでも食べられる「チーズカレー」

キャンプの定番レシピといえばカレーです。カレーのルーがあれば味も失敗しにくく、食べ慣れているのもあってハズレが少ないのも特徴です。具材もじゃがいもやにんじん、たまねぎやお肉などシンプルなのもうれしいですよね。

しかし、食材を切るのが心配な年齢の子供や、生肉を持っていくのが不安な方もいらっしゃるでしょう。そこで紹介したいのが「チーズカレー」レシピです。主な食材は2つだけで完成します。カップ飯を使うので、失敗する可能性もほとんどありません。

◆使用する材料

  • カマンベールチーズ…ホールタイプ1つ
  • カレーメシ(今回はバターチキン)…1つ
  • パセリ…お好みで

◆使用する道具

  • ミニフライパン
  • 切り込みを入れるナイフ

詳細のレシピはこちら

 

好きな具材をサンドできる「手作りハンバーガー」

ワクワクするような見た目に加え、色彩豊かな料理が楽しみたい方におすすめなのがハンバーガーです。一見難しそうに見えるかもしれませんが、バンズをあらかじめ用意しておくことで食材をはさむだけの簡単調理で完成します。

紹介する「手作りハンバーガー」のレシピは、現地でハンバーグを作るだけの簡単な調理過程です。ハンバーグはひき肉に塩をいれて、手でこねるだけで成形できます。バンズにマヨネーズを塗ることで、野菜の水分が染み込むのを防げますよ。

◆使用する材料

  • バーガーバンズ…1 個
  • 牛ひき肉…100g
  • 塩…ひとつまみ
  • バター…小さじ1/2
  • マヨネーズ…大さじ1
  • トマト…輪切り1 枚
  • アーリーレッド…輪切り1 枚
  • レタス…1 枚
  • ケチャップ…お好みで
  • マスタード…お好みで

◆使用する道具

  • ミニパンの蓋
  • お肉をこねるボウル類

詳細のレシピはこちら

 

冷凍パイシートで簡単に「焼き立てミートパイ」

キャンプ飯を作るときに便利な食材が冷凍パイシートです。冷凍で持っていくので傷むスピードも遅く、生地自体は完成しているのであとは火を通すだけです。見た目もゴージャスになるので、子供受けもバッチリです。

「焼き立てミートパイ」はアイアンメスティンを使用するので、普段とは違う特別な雰囲気も作れますよ。市販のミートソースを使うので、味付けも最低限ですみます。市販のミートソース以外に、ドライカレーを代わりに使うのもおすすめです。

◆使用する材料

  • 冷凍パイシート 1枚
  • 豚ひき肉 100g
  • トマト味のパスタソース 1/2袋
  • マッシュポテト 大さじ3
  • シュレッドチーズ 適量
  • 塩 適量
  • ブラックペッパー 適量

◆使用する道具

  • アイアンメスティン
  • 混ぜる用のスプーン

詳細のレシピはこちら

 

子供に人気な定番レシピ「卵ふわふわオムライス」

キャンプ飯を現地で簡単に作りたい方は、家であらかじめ下準備をしておくのが良いでしょう。複雑な調理過程がないのに、ワクワクするキャンプ飯を作れますよ。また、バーナーを複数持っていけば料理の幅も広げられます。

「卵ふわふわオムライス」のレシピはオムライスの素を家で作っておくことで、キャンプ場での作業を簡略化させています。現地でご飯を炊くのでおいしさも間違いなしです。無洗米を持っていけば、お米を研ぐ手間も省けますよ。

◆使用する材料

  • 卵…2個
  • バター…2個(1個8g)
  • 無洗米…1合分
  • 水…220cc
  • ケチャップ…適宜

◎オムライスの素

  • 牛挽肉…80g
  • 玉ねぎ…1/2個(中)
  • ケチャップ…1/3 カップ
  • 塩…小さじ1
  • こしょう…適量
  • サラダ油…小さじ1

◆使用する道具

  • 炊飯用の鍋
  • フライパン

詳細のレシピはこちら

 

キャンプでパン焼きに挑戦!「フォカッチャ」

焼き立てミートパイでも使ったアイアンメスティンは、パンも焼ける優れた調理道具です。フタをするだけで料理ができるので、簡単に料理を作りたい方はぜひ購入してほしいアイテムです。

今回紹介するのは「フォカッチャ」というイタリア料理のパンです。焼き上がりまでに1時間ほどかかるので、メイン料理の前に作り始めましょう。完成までに時間は多少かかりますが、調理過程はこねるだけの簡単レシピです。

◆所要時間:約1時間

◆使用する材料

  • 強力粉 100g
  • ドライイースト 小さじ1/2
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩 小さじ1/3
  • ぬるま湯 70~75ml
  • ローズマリー 適量

◆使用する道具

  • アイアンメスティン
  • ラップ
  • キッチンペーパー

詳細のレシピはこちら

 

顔を描いてあそぼう!「ジャンボ大判焼き」

メイン料理を食べたあとは、甘いもので一服したいですよね。このレシピは洗い物が少ないので、キャンプにぴったりでおすすめ。常温保存できる食材を使えば、食材の傷みを気にすることなく食後デザートが作れますよ。

「ジャンボ大判焼き」は袋の先を絞り出し機のように使うことで、顔を描きながら楽しく作れます。クリエイティブな作業は子供と楽しめること間違いなし。ジャムの種類を変えることで、味変も簡単にできますよ。

◆使用する材料

  • ・ホットケーキミックス…100g
  • 卵液…1/2個分
  • 牛乳…50ml
  • 無糖ヨーグルト…大さじ1
  • クリームチーズ(16gのブロックタイプ)…1個
  • 好みのジャム…70gくらい

◆使用する道具

  • ミニパン

詳細のレシピはこちら

 

牛乳・卵不要で簡単に!「ミニチョコパンケーキ」

チョコレートを使用したお菓子は子供たちの間で人気が高く、ケーキと組み合わせることでハズレなしのデザートとなります。「ミニチョコパンケーキ」は傷みやすい牛乳や、割れやすい卵を使わないのでキャンプ飯のデザートにピッタリです。

ホットケーキミックスを使うので、混ぜるだけで生地が作れます。パンケーキを子供と一緒に積み重ねて、完成のワクワク感を味わいましょう。

◆使用する材料

  • 材料(作りやすい分量)
  • ホットケーキミックス…80g
  • ミルクココア(粉末)…1袋(18g)
  • 水…100ml
  • ラズベリー(粉末)…大さじ1
  • 板チョコレート…約15g

◆使用する道具

  • 生地を混ぜる用のクッカー
  • フライパン
  • スプーン

詳細のレシピはこちら

 

子供とキャンプ飯を作って、より充実したキャンプに!

当記事では、子供向けのキャンプ飯の特徴や、おすすめのレシピを紹介しました。

  • 3色使えば見た目が華やかに
  • 簡単レシピで親子で協力して仕上げる
  • 混ぜるだけのレシピは安全性が高い

キャンプ飯はお腹も心も満たすイベントです。子供とキャンプ飯を作れば一体感も生まれます。子供向けのキャンプ飯を作って、親子で充実したキャンプを過ごしましょう!

SHARE

PROFILE

FUNQスタッフ

FUNQスタッフ

「好き、を生きよう」を地で行く、FUNQスタッフ。 初心者から上級者まで、知りたい情報をわかりやすくお届けしています。

FUNQスタッフの記事一覧

「好き、を生きよう」を地で行く、FUNQスタッフ。 初心者から上級者まで、知りたい情報をわかりやすくお届けしています。

FUNQスタッフの記事一覧

No more pages to load