BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

自転車通勤で役立つ安全対策7選、ライトの明るさやウェアの選び方

自転車通勤や通学などで夜間や夕方・朝方の薄暗い時間帯に自転車に乗る人も多いはず。明るい時間帯に比べて薄暗い時間帯は事故が起こりやすいので、自転車に乗る時はドライバーや周囲へのアピールが特に重要になる。この記事では、夜間のライドで被視認性の重要性や暗闇でも目立つライトやウェア選びのコツを紹介する。

自転車通勤の安全対策、存在アピールで被視認性を高める

夜間や早朝、夕暮れ時などは周囲が暗く、ドライバーはサイクリストに気付きにくい。そのため、事故が発生しやすくなる。ということは、ドライバーにサイクリストの存在をしっかりアピールしていち早く気づいてもらえれば、事故の可能性を減らすこともできるはずだ。夜間走行の基本、フロントライトとリアライトの役割を再確認して、事故を未然に防ごう。

被視認性アップで事故防止! クルマに追突されないための基本知識|安全な自転車通勤

被視認性アップで事故防止! クルマに追突されないための基本知識|安全な自転車通勤

2022年04月11日

ライトの明るさを調整、ルーメンの目安を知る

自街灯がない暗い場所では、サイクリストの存在はどのように見えるのか。自転車に装着するテールライトの明るさや取り付け位置、ウェアの色などを変え、ドライバーからの見えやすさがどの程度変わるかを検証してみた。ルーメンの違いが被視認性にどれだけ影響するのか。見え方を知っているだけで、安全への意識はぐっと高まる。

ルーメンの違いによる見え方を検証! 実際の被視認性は変わるのか!?|安全な自転車通勤

ルーメンの違いによる見え方を検証! 実際の被視認性は変わるのか!?|安全な自転車通勤

2022年04月14日

ライトは正しい取り付け位置を守って装着する

シートポストやサドルバッグなど、さまざまな場所に取り付けられるリアライトだが、位置によってドライバーからの見え方は大きく変わる。ヘルメットへの装着は高い位置に赤い光がともり目立ちやすいが、指向性があるので頭の向きやライトの種類によっては見えにくくなることも。後方やサイドの路面を照らしてアピールするライトもあるので、シーンに合わせて選ぼう。

ライトの取り付け位置や角度が違うと被視認性は変わるのか!?|安全な自転車通勤

ライトの取り付け位置や角度が違うと被視認性は変わるのか!?|安全な自転車通勤

2022年04月21日

ウインカー代わりに使えるアクション系ライトも登場

最近では加速度センサーを内蔵して減速時に明るく光るテールライトや、バイクの傾きに応じて左右の方向指示器が出るタイプのアクション系ライトも販売されている。発想としてはユニークだが、ドライバーとの距離によっては細かいモーションの違いがわかりにくいものがある。被視認性をしっかりとアピールできる装備を整えたうえで、補助として使いたい。

被視認性&意志伝達を可能にする、アクション系ライトの実力はいかに!?|安全な自転車通勤

被視認性&意志伝達を可能にする、アクション系ライトの実力はいかに!?|安全な自転車通勤

2022年04月23日

サイクルウェアの色は夜間だと見え方が違う

一般的なサイクルジャージに多い、赤、黒、白、黄色のウェアを着用して見え方の違いを検証。クルマのヘッドライトを点灯させない真っ暗闇の状態と、ロービームで照射した状態の2つの条件で見えやすさを比較してみた。その結果、赤のようなはっきりした色でも、暗い場所だとかなり闇に紛れてしまうことがわかった。ウェアによってはリフレクターがついているものもあるので、明るい色だからと油断せず、夜間での見え方も考慮して選ぼう。

サイクルウエアの色の違いによって被視認性はどれだけ変わるのか !?|安全な自転車通勤

サイクルウエアの色の違いによって被視認性はどれだけ変わるのか !?|安全な自転車通勤

2022年04月25日

ブルべにも使われる蛍光色&反射ベストがおすすめ

ライトの明るさやウェアの色だけでなく、より安全性を求めるなら反射素材付きのベストやジャケットの併用がおすすめ。特に反射材の面積は大きいほど反射する部分が増える傾向にある。ドライバーの目を引く大胆なデザインを見つけるのも、安全なライドへのカギとなる。

蛍光色の違いで被視認性が変わる!? 蛍光&反射ベストの見え方を検証してみた|安全な自転車通勤

蛍光色の違いで被視認性が変わる!? 蛍光&反射ベストの見え方を検証してみた|安全な自転車通勤

2022年04月26日

小物や100均アイテムを使って、手軽に被視認性アップ

ライト以外にも夜間走行中のサイクリストの被視認性を高めるアイテムはたくさんある。バッグにかぶせるだけで被視認性が格段にアップする反射板つきの防水カバーや、サドルにぶら下げるリフレクターなど、リーズナブルで今ある装備に気軽にプラスできるものも多い。100均でも使えるグッズが増えているので、いろいろと試してみよう。

蛍光色の違いで被視認性が変わる!? 蛍光&反射ベストの見え方を検証してみた|安全な自転車通勤

蛍光色の違いで被視認性が変わる!? 蛍光&反射ベストの見え方を検証してみた|安全な自転車通勤

2022年04月26日

Info

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load