BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX
山口

Bicycle Club / 編集長

山口

バイシクルクラブ編集長。かつてはマウンテンサイクリングin乗鞍で入賞。ロード、シクロクロスで日本選手権出場経験をもつ。47歳を迎えた現在ではレースだけではなく、サイクリングを楽しむためために必要な走行環境やサイクルツーリズムなどの環境整備などにも取り組んでいる。

NEW

[ 山口の記事 ]

サーヴェロ・R5ディスクが新登場、ブエルタ実戦投入の注目モデル|CERVELO

サーヴェロ・R5ディスクが新登場、ブエルタ実戦投入の注目モデル|CERVELO

2021.09.28

高級レーサーパンツの技術で作られたロードシューズ「ザ ユニークシューズ」|Q36.5

高級レーサーパンツの技術で作られたロードシューズ「ザ ユニークシューズ」|Q36.5

2021.07.22

300㎞を走りきった!「ジェロボーム ジャパン グラベルチャレンジ2021」|前編

300㎞を走りきった!「ジェロボーム ジャパン グラベルチャレンジ2021」|前編

2021.06.18

小林海が独走でJプロツアー初優勝、TOJの雪辱を果たす|JBCF

小林海が独走でJプロツアー初優勝、TOJの雪辱を果たす|JBCF

2021.06.12

ロードレース中に文明堂の「V!カステラ」を食べてみた|TEST ME

ロードレース中に文明堂の「V!カステラ」を食べてみた|TEST ME

2021.05.25

3Dプリントサドルやウィンカー付きヘルメットなど最先端アイテムをテスト|副編・山口

3Dプリントサドルやウィンカー付きヘルメットなど最先端アイテムをテスト|副編・山口

2021.05.03

SPD-SLクリート対応!ガーミンのペダル型パワーメーター「ラリーRS200/100」|GARMIN

SPD-SLクリート対応!ガーミンのペダル型パワーメーター「ラリーRS200/100」|GARMIN

2021.04.22

MAVIC(マヴィック)・コスミックSL 32 ディスク|TEST ME

MAVIC(マヴィック)・コスミックSL 32 ディスク|TEST ME

2021.03.25

SPECIALIZED(スペシャライズド)・Sワークス アーレス ロードシューズ|TEST ME

SPECIALIZED(スペシャライズド)・Sワークス アーレス ロードシューズ|TEST ME

2021.03.04

埼玉シクロクロスの聖地・吉見総合運動公園にシクロクロスコースを整備

埼玉シクロクロスの聖地・吉見総合運動公園にシクロクロスコースを整備

2021.02.28

ANCHOR(アンカー)待望のディスクブレーキモデルRL8D|ニューモデルインプレッション

ANCHOR(アンカー)待望のディスクブレーキモデルRL8D|ニューモデルインプレッション

2021.02.22

サイクリング、日常でも心拍数がわかるWAHOO(ワフー)・エレメントライバル|TEST ME

サイクリング、日常でも心拍数がわかるWAHOO(ワフー)・エレメントライバル|TEST ME

2021.01.28

自転車通勤に最強、ウインカー付きヘルメット「Lumos・キックスタート」【TEST ME】

自転車通勤に最強、ウインカー付きヘルメット「Lumos・キックスタート」【TEST ME】

2021.01.23

冬ライドで冷える足先を保温!Q36.5・スーパーテルミコオーバーシューズ【TEST ME】

冬ライドで冷える足先を保温!Q36.5・スーパーテルミコオーバーシューズ【TEST ME】

2021.01.04

雪国・新潟でバーチャル自転車レース開催、コロナ禍で学んだノウハウを発揮

雪国・新潟でバーチャル自転車レース開催、コロナ禍で学んだノウハウを発揮

2020.12.20

プロロード選手が勝てない⁉ Zwiftを使ったUCIサイクリングeスポーツ世界選手権の裏舞台

プロロード選手が勝てない⁉ Zwiftを使ったUCIサイクリングeスポーツ世界選手権の裏舞台

2020.12.18

自転車通勤でメタボも解消。企業が健康増進のために自転車通勤を取り入れる新しい流れ

自転車通勤でメタボも解消。企業が健康増進のために自転車通勤を取り入れる新しい流れ

2020.12.14

自転車をそのまま鉄道にお持ち込み!サイクルトレインで東日本イチ名前の長い駅まで行ってみた

自転車をそのまま鉄道にお持ち込み!サイクルトレインで東日本イチ名前の長い駅まで行ってみた

2020.12.06

MORE