老舗のIT系ライター、デジカメライターなるも、趣味が高じて『古地図と地形図で楽しむ東京の神社』(光文社知恵の森文庫)など歴史散歩本執筆や新潮社の野外講座『東京古道散歩』講師なども手がける。 https://ogikubokei.blogspot.com/
NEW
[ 荻窪圭 の記事 ]
荻窪圭のマップアプリ放浪「『京都』も古地図を見ながら歩くと意外な発見がある」
2022.03.26
荻窪圭のマップアプリ放浪「桜の名所『飛鳥山』はなぜ、独特の地形なのか?」
2022.03.21
荻窪圭のマップアプリ放浪「時代モノ小説に出てくる遊廓『吉原』はどこにあったのか?」
2022.03.19
荻窪圭のマップアプリ放浪「日本のすべての道路の起点『日本橋』とはどんなところなのか?」
2022.03.12
荻窪圭のマップアプリ放浪「『大手町』と『丸の内』の違いはどこにあるの?」
2022.02.27
荻窪圭のマップアプリ放浪「近代高層ビルの合間に一角だけ凹みのある『大手町』」
2022.02.25
荻窪圭のマップアプリ放浪「なぜ、吉祥寺は『吉祥寺』とまったく違う場所にあるのか?」
2022.02.25
荻窪圭のマップアプリ放浪「山あり谷あり、海まであった『上野』は、さまざまな歴史探訪に夢が膨らむ場所」
2022.02.23
荻窪圭のマップアプリ放浪「『銀座』は元、砂州。わずかな高低差が示す周辺の土地との出自の違い」
2022.02.21
荻窪圭のマップアプリ放浪「乗降人数ランキング上位ランカー『池袋』は 130年前は農地だった?」
2022.02.17
荻窪圭のマップアプリ放浪「剣呑で面妖で混沌な『渋谷』! だから地図を通して上から見ると面白い」
2022.02.14
荻窪圭のマップアプリ放浪「昔の原宿は、今の駅がある場所とは違う場所だった」
2022.02.10
荻窪圭のマップアプリ放浪「世界有数の歓楽街『六本木』の在りし日の姿に迫る!」
2020.12.28
荻窪圭のマップアプリ放浪「『どんな出世魚も真っ青』。大都会『新宿』は、こんな場所だった!」
2020.12.23
荻窪圭のマップアプリ放浪「話題の『危険な地名』『瑞祥地名』の背後に隠された本当の地形リスク」
2020.11.11
荻窪圭のマップアプリ放浪「大きな堤防だけが治水じゃない都会の台地の細やかな治水」
2020.11.04
荻窪圭のマップアプリ放浪「江戸城、名古屋城、大阪城と地形の関係」
2020.10.28
荻窪圭のマップアプリ放浪「国立国会図書館デジタルコレクションは、古地図の宝庫」
2020.10.14