サーフィン上達に効く、サーファーのためのスケートボード|フロントサイドターン編
FUNQ NALU 編集部
- 2021年07月02日
INDEX
スケートボードのルーツがサーフィンにあることは皆さんご存知でしょうか!? もともとはサーフィンを陸で練習するためのアイテムとして生まれ、進化を遂げたのが今のスケートボードなのです。ここではそのルーツに戻り、サーフィンの陸乗り練習用ボードであるTRY WHEELにチャレンジしてみましょう。今回はフロントサイドターンをマスター!
◎出典:スケートボードテクニックブック(NALU編集部刊)
サーフィン習得へ大きく前進するフロントサイドのカービングターン
一般の人たちにとっては難しいアクションのひとつであるフロントサイドのカービングターンも、TRY WHEELで行うことでサーフィンの動きの大きなヒントになり、マスターすることに繋がります。まずはこちらで動作を完璧にマスターして、サーフィンに活かしましょう。
ポイント1:後ろ足のカカトに加重しよう
一見前足も加重しているように見えますが、やりすぎるとノーズが引っかかって転んでしまうので、とにかくカカトに加重してしっかりと潰してあげることが大事です。最初は大きいターンでいいので確実に曲がるようにしましょう。
ポイント2:肩を開いて目線は進行方向へ
肩を開くことで小さくターンすることができ、目線を送ることでその方向にボードは進みます。目線は自分が戻る地点、サーフィンでいう波のカール側を見るようにしましょう。前の手は重い紐を引っ張り続けるイメージでやりましょう。
ポイント3:波を意識して乗ろう
いくら身体の動きがうまくできても、波の上で乗っている位置が悪いと何の意味もありません。まず幅を決めて、波のトップとボトムと意識して、決められた幅の中でトライするようにすると良いでしょう。
フロントサイドターンの仕方
【1.2】遠心力をつけるために開いた後ろの腕を戻すと同時に後ろ足のカカトに加重し始め、カービングターンに入っていきます。
【3.4】波に乗っていることをイメージして、視線を波のカール側へ送り、肩を開いて一気に回り始めましょう。
【5.6】回っている最中も加重は後ろ足のカカト。前足に加重しすぎると路面に引っかかってバランスを崩してしまうので要注意。
【7.8】まだ肩も開いたままで視線も先へ送っておきましょう。スムーズに小さく、バランスを崩さず、ボードを返しきれるように繰り返し練習しましょう。
フロントサイドターンをサーフィンに活かそう
①
photo: Kenji Sahara
【1〜3】TRY WHEELの1 〜4の動きに当たる部分。
④
photo: Kenji Sahara
【4〜6】TRY WHEELの5 〜8の動きに当たる部分。
>>>サーフスケートにサングラスも登場。NALU限定商品をゲットするなら今!
動画でチェック!! 素足で乗るのが気持ちいい、流れるような動きの【TRYWHEEL】ROUND 39″ NALU限定サーフデッキパッドモデルはこちら>>>
詳細チェック、購入はコチラ>>>https://member.funq.jp/goodlifegoods/nalu/products/31297
>>>サーフィン上達に効く、サーファーのためのスケートボード|基本の乗り方編はこちら!!
SHARE
PROFILE
FUNQ NALU 編集部
テーマは「THE ART OF SURFING」。波との出会いは一期一会。そんな儚くも美しい波を心から愛するサーファーたちの、心揺さぶる会心のフォトが満載のサーフマガジン。
テーマは「THE ART OF SURFING」。波との出会いは一期一会。そんな儚くも美しい波を心から愛するサーファーたちの、心揺さぶる会心のフォトが満載のサーフマガジン。