SUPボードは多種多様!自分のスタイルに合わせて選ぼう

BLADES(ブレード) 編集部
- 2019年11月15日
安全にSUPを楽しむための小物も続々登場している
さまざまな楽しみ方ができるSUP。ロングクルージングやフィッシング、ロングディスタンスのレースなどさまざまな楽しみができるSUP。そんなさまざまなアクティビティのためのアクセサリーが続々登場している。
だが、忘れてならないのが安全があってこその楽しさだということ。浮力体はもちろん、リーシュコード、防水ケースなどはボード同様、SUPのマストアイテムといえる。
いざという時のために携帯電話は濡らさずに
車の鍵などの大切なものや、カメラなどを入れて尾久のに便利な防水ケース。海の沖に出るような時には携帯電話を濡らすことなく、いざという時でも連絡が取れるよう安全には十分気をつけてSUPを楽しみたい。
さまざまなアタッチメントでSUPの楽しみがさらに広がる
フィッシングのロッドやカメラ、ドリンクホルダーなどが取り付けられるさまざまなアタッチメントが用意されている。また、バッグ用のアタッチメントは、ロングクルージングの際にはなにかと便利に使える。
今や浮力体を身につけるのはSUPユーザーのたしなみ
SUPの世界では、名によりも優先されるのが安全の確保。必要ないことに越したことはないが、浮力体は必ず身につけること。水分補給用のリザーバーやホイッスルつきのタイプを選ぶことをオススメする。
必需品のリーシュコードはスタイルによって使い分ける
ボードと体をつなぐリーシュコードも必須アイテム。コイルタイプはレース用、クルージングなどはラインタイプがオススメ。最近は邪魔にならないよう腰に巻きつけるタイプもある。
出典
- TAG :
- BRAND :
- BLADES(ブレード)
SHARE
PROFILE

BLADES(ブレード) 編集部
『NALU』の連載から単独発行となった、 SUP専門の定期刊行マガジン。フィールドを選ばないSUPの楽しみ方から、カルチャーにいたるまで、充実したコンテンツを発信する。
『NALU』の連載から単独発行となった、 SUP専門の定期刊行マガジン。フィールドを選ばないSUPの楽しみ方から、カルチャーにいたるまで、充実したコンテンツを発信する。