
ハワイで買うべき人気アクセサリーとは?ハワイアンジュエリーが手に入るおすすめの店

ハワイスタイル 編集部
- 2019年09月10日
INDEX
ハワイ旅行で押さえておきたいのがお土産選び。特に、現地でしか手に入らないハワイアンジュエリーはお土産として人気なのをご存じでしょうか?ブランドのハワイ限定アイテムや一つ一つ手作業で製作される伝統工芸品など、ハワイならではの素材やデザインが目を引くアクセサリーがたくさんあります。
今回は、ハワイのお土産におすすめのアクセサリーを扱う人気店を編集部がレコメンド!自分用のお土産にぴったりのアクセサリーや恋人とペアで買いたいアクセサリー、大切な人への贈り物に最適なアクセサリーなど、幅広いニーズに応えてくれるお店をご紹介します♪
お土産ハントはここを狙え!アンティークショップの1点ものアクセサリー
膨大な数の店からお気に入りを探すのは至難の技。まずは行くべきショップを見極めるための予習をしましょう。セレクト雑貨店、アンティークショップ……ここまで押さえれば高確率でこだわりの1点に出合えるはず。掘り出し物からユニークデザインまでビビッとくるアイテムは即購入!そんな「アロハ」なアイテムに出合えるショップをご紹介します。
大量買いにうってつけ「アリィ・アンティークス」
オープンから35年を迎えた老舗店。大量のアイテムが店内に隙間なく並べられていた以前のショップから2018年3月に現在の場所へ移転。変わらず、アンティーク食器や雑貨、ジュエリーなどを中心に扱っている。大量購入するほどディスカウントしてくれるなどバイヤー向けの一面も。
写真は、手元で遊ぶインパクトリング。イミテーションのストーンやエッジィなデザインは女性オーナーのセンス。サイズも豊富で、100種以上そろえているので、宝物探し感覚で探してみるのがおすすめ!
【DATA】
アリィ・アンティークス(Alii Antiques)
住所:28 Oneawa St., Kailua
電話:808-261-1705
営業時間:10:00〜16:30
定休日:なし
URL:https://www.aliiantiques.com/
ハワイアンデザイナーが手がけるオリジナルアクセサリー
日本からあれこれ荷物を持ってくるよりも現地で最旬のファッションに身を包むのがハワイ通。同じショップでも毎年トレンドも変わり新しいデザインが登場するので、ハワイの空気感を感じつつ現地調達をするのがおすすめ。ハワイにインスパイアされたアクセサリーは身につけるだけでアロハな気持ちに。デザイナーが手がけた1点をゲットしよう!
レイナイア
■カラフルな虹が耳元で揺れる
「ALOHA」の文字とビーズ使いが魅力的なイヤリング。軽くて大きすぎないので、邪魔になりにくく、毎日でも着けたくなる。$98
■手首まわりを華やかに
オーナーさんが買いつけたハワイのビンテージビーズを使ったブレスレット。ピカケの花がモチーフのビーズは華奢でいながらも存在感◎。$58
【DATA】
レイナイア(Leinai’a)
住所:35 Kainehe St., #101, Kailua
電話:808-312-3585
営業時間:10:00〜18:00、日曜〜15:00
定休日:月曜、日曜不定休あり
URL:https://www.leinaia.com/
アワ+オレナ
■タッセルカラーがポイントに
ハワイの色から着想を得てオーナー自ら手作りしており、同じものは一つとしてない。重ねて着けしたくなる元気いっぱいのブレスレット$28
■アバロンシェルが神秘的なピアス
日本ではその色合いから孔雀貝とも呼ばれ虹色に浮かびあがる色合いが美しい。14Kゴールドフィルドのピアスは肌にも安心して着用できる。$42
【DATA】
アワ+オレナ(Awa+Olena)
住所:1152 Koko Head Ave., Honolulu
電話:なし
営業時間:11:00〜18:00、土曜10:00〜16:00
定休日:日・月曜
URL:https://www.awaandolena.com/
ジンジャー13
■連なるクオーツが幸せを呼び込む
手作りのブレスレットにはオーナーの想いが込められている。デザインと素材にこだわった一品はすべてストーンのパワーが込められている。$25
【DATA】
ジンジャー13(Ginger13)
住所:22 S. Pauahi St., Honolulu
電話:808-531-5311
営業時間:10:00〜18:00、土曜11:00〜16:00
定休日:日曜
URL:https://www.ginger13.com/
オリーブ&オリバー
■シンプルの中にオシャレをプラス
ありそうでなかった限りなくシンプルなゴールドピアス。カジュアルに耳元で揺れるのでコーディネートのアクセントにぴったり。$116
【DATA】
オリーブ&オリバー(Olive&Oliver)
住所:412 Lewers St., Honolulu
電話:808-921-2233
営業時間:カフェ6:00〜19:30、ショップ8:00〜20:00
定休日:なし
URL:https://www.oliveandoliverhawaii.com/
オーウェンズ&コー
■シンプルだけどユニークな発想
シンプルなデザインが特徴的なローカルブランド「imi」のジュエリー。ゴールドのピアスは
ハンガーを模したユニークな形で遊び心溢れる。$28
■ハワイをいつも身につける
ハワイの象徴である虹をモチーフにしたリング。さりげなくハワイらしさを醸し出し、人と被らないデザイン。ハンドメイドならではの繊細な1点。$36
【DATA】
オーウェンズ&コー(Owens&Co.)
住所:1152 Nuuanu Ave., Honolulu
電話:808-531-4300
営業時間:10:00〜18:00、土・日曜11:00〜16:00
定休日:なし
URL:http://owensandcompany.com/
「インターナショナルマーケットプレイス」で出合うハワイメイドのアクセサリー
ワイキキのど真ん中、便利なロケーションにある「インターナショナルマーケットプレイス」。樹齢160年のバニヤンツリーを取り囲むように、100店舗を超える個性的な店が集結。高級デパートの「サックス・フィフス・アベニュー」をはじめ、ハワイ初出店となるショップや最新グルメを味わえるレストランが次々と登場し、訪れる度に進化し続ける最旬ショッピングセンターです。個性的な人気ショップが扱う注目のアクセサリーをピックアップ♪
メイドインハワイのジュエリー「パチュラ」
2018年11月にオープンしたカナダ発のブランドで、アメリカではこのハワイ店のみ。リゾートはもちろん、日常でも使いやすいシンプルなジュエリーが人気。商品はすべてメイドインハワイ。パイナップル形のチャームなどもあり、ハワイ土産に最適。
写真は、キラキラ光るハーキマーダイヤネックレス$145(上)、淡い光を放つマザー・
オブ・パールのネックレス$99。14Kゴールドと14ローズゴールドから選べる(下)。
重ね付けにぴったり。リング$40
ジルコニア付きリング$35
ボヘミアンなデザインが特徴。新作のパールピアス$198
【DATA】
パチュラ(PACHULAH)
住所:2330 Kalakaua Ave., Honolulu
1Fクイーンズ・コート
電話:808-927-9087
営業時間:10:00〜22:00
定休日:なし
URL:https://pachulah.com/
「ロイヤルハワイアンセンター」で買えるジュエリーブランドのアクセサリー
カラカウア通りの3ブロックに広がる、ワイキキ最大のショッピングスポット「ロイヤルハワイアンセンター」。4階建ての建物3つにわたり、計110店ものショップがそろっています。特別なシーンで利用したい高級ブランドから、気軽に立ち寄れるギフトショップまで幅広い年代層が利用できるのも魅力。ハワイ旅行中の限られた時間の中で、ここでしか手に入らないブランドのハワイ限定アクセサリーをゲットしましょう♪
3フロアにわたるハワイ最大の店舗「ティファニー」
アメリカを代表するプレミアジュエラーとして、世界中で愛され続けている「ティファニー」。ハワイ最大のブティックは、1〜3階のフロアごとに3つのプライベートサロンを展開。婚約指輪や結婚指輪、記念日の贈り物などセクションごとに買い物が楽しめます。
写真は、ポストカードをイメージしたチャーム$200とティファニーブルーにコーティングされたネックレスチェーン$200〜。素材はチャーム、チェーンともにシルバー。
【DATA】
ティファニー(Tiffany & Co.)
住所:A館1〜3F
2201 Kalakaua Ave., Honolulu
電話:808-926-2600
営業時間:10:00〜22:00
定休日:なし
URL:https://www.tiffany.com/
現代的なハワイアンジュエリー「コア・ナニ・ジュエリー」
伝統的なハワイアンジュエリーにコンテンポラリーな感覚を加えたジュエリーが人気。オーナーがデザインし、ハワイの工房で一つひとつ手作業でつくられています。ゴールドは14Kで、ホワイト、グリーン、ピンク、イエローどれでも価格は同じ。
写真は、オパールを使ったペンダント。小$895、大$1,195(チェーン別売り$149 ~)
シルバーとコアウッドを組み合わせたペアリング。小$375、大$395
バングル。ピンクゴールド6mm$3,250、イエローゴールド8mm$4,250
【DATA】
コア・ナニ・ジュエリー(Koa Nani Jewelry)
住所:C館1F
2201 Kalakaua Ave., Honolulu
電話:808-923-8889
営業時間:10:00~22:00
定休日:なし
URL:https://www.koanani.com/
「カ・マカナ・アリイ」でイチ押しのハイセンスなアクセサリー
「アラモアナセンター」に次いで、ハワイで2番目の規模を誇る「カ・マカナ・アリイ」。100以上のショップや映画館がそろい、日本未上陸の店やハワイではここにしかない店も多数。アパレルをはじめ雑貨やジュエリーなど、多彩なアイテムが充実。ハワイアンなものはもちろん、カジュアルからフォーマルまでそろうので、気になるアイテムがあれば、旅の記念にゲットしましょう♪
センスのいい雑貨が見つかる「レッド・パイナップル」
朝日のようなグラデーションが美しい希少貝・サンライズシェルを使ったネックレス。定番人気だ。$178
サンゴをモチーフにしたコーラルリングは存在感たっぷり。シルバーのほかにゴールドもあり。$78
くじゃくの羽根形のピアス。素材はゴールド。大振りなので、水着と一緒に合わせてもかわいい。$120
トロピカルなジュエリーブランド「tidepool love」による、モンステラをモチーフにしたピアス。$50
【DATA】
レッド・パイナップル(RED PINEAPPLE)
住所:91-5431 Kapolei Pkwy., Kapolei
電話:808-628-4879
営業時間:10:00〜21:00、日曜〜18:00
定休日:なし
URL:https://redpineapple.net/
ローカルデザイナー物が豊富「ノエアウ・デザイナーズ」
ハワイ感たっぷりのローカルデザイナーによるアイテムを多く取り扱う雑貨店。ジュエリ
ー、アパレルなども取りそろえ、お土産にもぴったり♪
写真は、ピアスもつく「KE KAHILI」の14Kネックレス。ネックレスはタヒチアンパールとフェザーを使用。$500
創業者であり、ローカルデザイナーのCorrina Travis氏による、ニイハウシェルを使ったピアス。$88
【DATA】
ノエアウ・デザイナーズ(no’eau DESIGERS)
住所:91-5431 Kapolei Pkwy., Kapolei
電話:808-670-2608
営業時間:10:00〜21:00、日曜〜18:00
定休日:なし
URL:https://noeaudesigners.com/
自分へのご褒美にも♪ハワイ珠玉の逸品アクセサリー
自分へのご褒美や大切な人への贈り物など、センスを問われるハワイのお土産選び。悩むほどたくさんあるチョイスの中から、ハワイらしいこだわりの逸品をご紹介します。
語り継がれる伝統のハワイアンジュエリー「フィリップ・カード」
■ジュエリーの美しい彫りに願いや想いを込めて
1986年の創業以来、“真のメイド・イン・ハワイ”を信念に、ハワイアンジュエリーをつくり続けている「フィリップ・リカード」。ハワイ王朝の時代から、親子代々受け継ぐものとして大切にされてきたハワイアンジュエリーを正しく継承したいと、フィリップ・リカード氏が歴史を調査することから始めたブランドだ。専属の職人がつくるジュエリーは、隅々まで美しい彫りが特徴。文字や彫りのデザイン、色まで選べるフルオーダーのジュエリーは一生の記念になるはず。
写真は、職人の技術が光る繊細なデザインが光るアクセサリー。手前は、彫りによって願いや想いが異なるリング。左からイエロー、ホワイト、ピンク、グリーン・ゴールド。中央は、プルメリアのイヤリング。奥は、マイレリーフとプルメリアモチーフのネックレス。
■Recommended Items:自分だけのとっておきのジュエリーを
高級感のあるウェディングコレクション
カップルに人気のエンゲージリングやマリッジリングのシリーズ。ホワイトゴールドとダイヤの組み合わせに、さりげなくプルメリアモチーフが彫られている。
ユリの花のリバーシブルペンダント
完全・精霊・生命という意味のユリの花モチーフ「フラー・ダ・リー」。リバーシブルで、片面はグラスエナメルの艶やかなブルーが美しい。
ハワイの歴史を感じるバングル
ハワイアンジュエリーの起源と言われる「ホオマナオ・マウ」と「アロハ・オエ」。細部まで再現したレプリカデザインの制作はここだけが許可されている。
【DATA】
フィリップ・リカード(Philip Rickard)
住所:インターナショナルマーケットプレイス内 バニヤンコート1F
2330 Kalakaua Ave., #105, Honolulu
電話:808-924-7972、03-5623-0773(東京オフィス)
営業時間:10:00〜22:00
定休日:なし
URL:https:// www.philiprickardjapan.com/
願いを込めて身につけたいパワーストーン「ラーラ・パワーストーン・カンパニー」
■好きな石や効能で選べるオリジナルブレスレット
好きなパワーストーンを選んで、オリジナルアクセサリーを作れる専門店。宝石鑑定士の資格を持つHide さんが、この店のためにセレクトした石やパーツはなんと680種以上。1粒ずつ手に取って触ることができるので、じっくり自分に合った石を見つけてみて。自分好みの組み合わせでブレスレットを作るのはもちろん、用意されたリストから効能を選んで作ってもらうことも可能。ストーンはラニカイ・ビーチの太陽の下で浄化したものを使用しています。
ブレスレットとおそろいの石で作る、ピアスやストラップも人気。天然石やコアウッドなどを使ったハワイらしいデザイン。手頃な価格でお土産にも◎
■Recommended Items:種類豊富なブレスレット
独自の技法で編んだレイア・バングル
レイアとはハワイ語で“天使の輪”という意味。6石の天然石を2重で編んだ、天使の輪を思わせるデザイン。
男性人気が高いハワイ産のコアウッド
コアウッドと天然石を組み合わせたブレスレットは、その落ち着いた雰囲気から男性にも人気のアイテム。
ハワイらしいビーズやチャームが選べるのが嬉しい
ウミガメやイルカ、ハイビスカスなど、それぞれ意味を持つハワイのモチーフを取り入れて旅の思い出に持ち帰ろう。
紐を編んだ「カウラ・ブレス」はアンクレットにもおすすめ
ハワイ語で“縄・紐”を意味するカウラ・ブレス。紐で編んであって強度が強いので、足に着けるのもおすすめ。
【DATA】
ラーラ・パワーストーン・カンパニー(LALA Power Stone Company)
住所:ワツムルビル4F
307 Lewers St. #402, Honolulu
電話:808-200-3525
営業時間:11:00〜19:00
定休日:日曜
URL:https://lalapowerstonecompany.com/
熟練の職人による洗練されたデザインに定評「No.8ジュエリー」
■ジュエリーの美しい彫りに願いや想いを込めて
ハワイアンジュエリーとネイティブアメリカンジュエリーを扱う専門店。店内には、オーナーのAkiraさんが厳選した商品が並びます。職人が一つずつ彫り上げるハワイアンジュエリーや、ターコイズや珊瑚など天然素材を使った希少性の高いジュエリーなど、ここでしか出会えないアイテムも。ハワイの自然をモチーフにしたデザインや、ハワイ語を刻印したフルオーダーのジュエリーは旅の思い出にぴったり。平日は1日で仕上がるので、滞在中に受け取れるのも嬉しいポイント。
写真は、ハワイの自然をチーフにしたアクセサリー。手前は、色のゴールドの組み合わせが美しいハワイアンリング各$1,000 〜。右奥のハワイアンペンダントはサイズによって料金が異なる(チェーン別売り)。左奥のハワイらしい自然モチーフのチャームは定番の人気!
■Recommended Items:ほかでは出会えないデザイン
そろえて集めたい星モチーフのシルバーアクセ
有名なアーティストがつくるネイティブアメリカンジュエリーは、どれも1点もの。ペンダントトップ$328、バングル$850、リング$298
カップルのお目当てはペアリング
「波=永遠の愛」「ホヌ(カメ)=幸せ」など意味を持つモチーフ。記念日を刻印することもできるので、自分だけのデザインをオーダーしてみて♪
【DATA】
No.8ジュエリー(No.8 Jewelry)
住所:シェラトン・ワイキキ内
2255 Kalakaua Ave., Honolulu
電話:808-921-2010
営業時間:8:00~22:30
定休日:なし
URL:http://www.no8jewelry.com/
限定品が多くそろうセレクト・ショップ「エレナ・ハワイ」
■手頃なモノからオーダーメイドまでハワイらしいアイテムが見つかる
アクセサリーを中心に、ハワイならではの限定アイテムが人気のセレクト・ショップ「エレナ・ハワイ」。お土産に最適なお手頃プライスのものや、自分の好みにフルオーダーできる繊細なデザインが特徴のハワイアンジュエリーなど、幅広く取りそろえている。特に注目したいのは、オリジナルの小物やローカル・アーティストによるハンドメイド・ジュエリー、好きな言葉でオーダーできるワイヤーアクセサリーなど。ここでしか手に入らないオリジナルデザインから、お気に入りを見つけよう。
■ハワイで手造りするワイヤーアクセ
ハワイの天然石やサンライズシェルを使った、ロコアーティストによる手造りアクセサリー。好きな文字をオーダーできるワイヤーアクセサリーも人気。$48〜
【DATA】
エレナ・ハワイ(Elena Hawaii)
住所:ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内
2005 Kalia Rd., Honolulu
電話:808-942-0222
営業時間:9:30〜23:00
定休日:なし
「サウスショア・マーケット」で買える天然素材を使ったアクセサリー
近年、進化を遂げるカカアコエリアの中でも特に注目される「サウスショア・マーケット」。「ワードビレッジ」内の流行発信地として、ハイセンスなアイテムを求める人々でにぎわう。約20あるショップやレストランは、若手のローカルデザイナーが作成したものやセレクトしたアイテムが並ぶので、ここでしか買えないお土産アイテムがみつかるはず♪
ハワイでの思い出をカタチに「フロットサム&カンパニー」
ハワイでも貴重なサンライズシェルをはじめ、世界中から収集した石を使って手作りするジュエリーブランド。なんと女性オーナー自ら海に潜って集めた貝殻なども使用されています。どれも天然素材を使う1点もの。じっくり選んで手に入れるのがおすすめ。
写真は、サンライズシェルのピアス$185
14Kフィルドのネックレス$78
ブルーはカルセドニー、ピンクはローズクオーツを使用
【DATA】
フロットサム&カンパニー(Flotsam & Co)
住所:サウスショア・マーケット内
1170 Auahi St., Honolulu
電話:406-962-6111
営業時間:10:00〜21:00、日曜〜18:00
定休日:なし
URL:http://www.flotsamand.co/
ハワイアンポップアートを牽引する地元アーティストのアクセサリー
ハワイを感じるサーフアートや地元アーティストたちによるハイセンスなアクセサリーは自分土産にぴったり。ハワイメイドにこだわった、ここだけの1点ものも数多くあるので要チェック!
メイド・イン・ハワイのアイテムが勢ぞろい「フィッシュケーキ」
地元在住のアーティストたちによる“メイド・イン・ハワイ”がコンセプト。家具や雑貨、かわいい小物や食器、日用品などがそろう。店内にはマノアで行列ができる人気の「モーニング・グラス・コーヒー&カフェ」の2号店も併設。一杯ずつ丁寧にドリップされたコーヒーを飲みながら買い物を楽しむのも◎。
写真は、「bevel hawaii by joe pecktal」のピアス$125
【DATA】
フィッシュケーキ(Fishcake)
住所:307 Kamani St., Honolulu
電話:808-593-1231
営業時間:9:00 〜17:00、土曜10:00〜16:00
定休日:日曜
URL:https://www.fishcake.us/
「ファーマーズ・マーケット」で買える手作りアクセサリー
採れたての新鮮な野菜や果物、そして手作りの品々が並ぶマーケットは早起きして出かけたいスポット。「ヒロ・ファーマーズ・マーケット」には、メイド・イン・ハワイ島の品々がズラリと並んでおり、宝探しの感覚でショッピングを楽しめます。地元のクリエイターと直接触れ合えるチャンスなので、商品を介してコミュニケーションを図っててみて♪
ひとつは欲しい!ラウハラアクセ「ランディさんのラウハラ・アクセサリー」
■Randy’s Lauhala Accessories
ラウハラのアクセサリーを中心に、レイや高級なニイハウシェルのアクセサリーも並ぶ。手作りのラウハラは、一つひとつ風合いが異なるのも魅力。お気に入りを見つけてお土産にしよう。水・土曜のみ出店。
写真は、ラウハラ編みピアス$20
いい香りが特徴のプアケニケニのレイ$10も販売。
雑貨のほか、ヘアアクセ$25~なども取りそろう。
天然石を使ったアクセサリーが豊富「ナンシー・デイビス・デザインズ」
■Nancy Davis Designs
ハワイ島出身のアーティスト、ナンシーさんが手がけるのは明るい色味でスッキリしたフォルムのネックレスやペンダントなどのアクセサリー。ハワイの雰囲気をまとったアイテムが手に入る。出店は水曜と土曜の週2日のみ。
写真は、ニイハウシェルのピアス$35
天然石を使ったリングも。
ナンシーさんが一点一点丁寧に手作り。
シェルのピアス$35
ビーズとクロシェットを編み込んだネックレス$25
【DATA】
ヒロ・ファーマーズ・マーケット(Hilo Farmers Market)
住所:Mamo St.とKamehameha Ave.の角
電話:808-933-1000(代表)
営業時間:7:00~16:00、水・土曜6:00~16:00
定休日:なし
URL:http://hilofarmersmarket.com/
ハワイで受け継がれる伝統工芸品のアクセサリー
店主のセンスが光るショップが集まるオールドタウンのヒロや商業中心地として賑わうコナには、店主のこだわりが詰まった温かみのあるショップがそこかしこにあります。古くから様々な文化が島外から入ってきたハワイ島では、移民時代から代々受け継いできた店の歴史や技術、島に感謝をする人々の思いが反映されたショップが多いのも魅力のひとつ。作り手の1点に込める思いや歴史を知るのもお土産選びのコツ。
南の島生まれの品々が並ぶセレクトショップ「ハナホウ」
オーナーのミシェルさんはハワイ文化に精通しており、伝統工芸であるラウハラ編みの先生。ハワイを中心にポリネシアやミクロネシアから集めた雑貨やアクセサリーにセンスが光ります。
写真は、ラウハラのバングル$68
ラウハラのピアス各$72、バングル$68。ラウハラのアクセサリーは、人気アイテムゆえ、見つけたら即ゲット!
【DATA】
ハナホウ(Hana Hou)
住所:160 Kamehameha Ave., Hilo
電話:808-935-4555
営業時間:10:00~18:00、土曜9:00 ~ 16:00
定休日:日曜
URL:http://www.hanahouhilo.com/
受け継がれる伝統工芸3代続くラウハラショップ「キムラ・ラウハラ・ショップ」
ハワイの伝統工芸「ラウハラ」の専門店。日系移民の木村夫妻がサトウキビ畑で働く労働者のためにラウハラを編み始めたのが店のスタート。一つひとつ丁寧に手編みされた雑貨類は温もりを感じられると愛用者も多い。現在は4代目のオーナーが切り盛りしている。写真は、ブレスレット$18~。種類もデザインも豊富で重ね付けも◎
■伝統工芸“ラウハラ編み”って?
「ラウハラ編み」とはハラの木の葉を乾燥させて編み込んだ伝統工芸。ハラの木が自生するタヒチやハワイで発展し、丈夫さが特徴。ハワイ島ではハラの木が自生しているので要チェック!
【DATA】
キムラ・ラウハラ・ショップ(Kimura Lauhala Shop)
住所:77-996 Hualalai Rd., Holualoa
電話:808-324-0053
営業時間:9:00~17:00、土曜~16:00
定休日:日曜、月曜
コナで手に入れるセンスが光る狙い目アクセサリー
自分のためのお土産や大切な人にあげたい一点は、ハワイ島だから手に入るセンスのいいアイテムが◎作り手の思いやストーリーに注目してみましょう。
1点購入ごとに寄付できるハワイサポートショップ「ギビング・ブレスレット(カイルア・コナ店)」
ハワイの恵まれない子どもを支援する団体が運営するショップ。ハワイのアーティストが作ったブレスレットを1点購入するごとに収益の一部を寄付するという仕組みで貢献ができます。デザイン性の高さも魅力。
写真は、レザーブレスレット$39~
【DATA】
ギビング・ブレスレット(カイルア・コナ店)(Giving Bracelets Kailua Kona)
住所:75-5744 Alii Dr. #Suite 3, Kailua-Kona
電話:808-445-9951
営業時間:9:00~21:00
定休日:なし
URL:https://www.givingbracelets.com/
1点1点手作りハワイメイドのジュエリー「ナニ・カイ・コテージ」
カイルア・コナ中心から少しはずれのモール内のコテージにあるアクセサリーショップ。13人のローカルアーティストによる手作りのジュエリーを扱い、店内はセンスの良いアイテムで溢れる。
写真は、シェルタッセルイヤリング$22
ラブラドライトのネックレス$68~
サイズ調整もしてくれます。
【DATA】
ナニ・カイ・コテージ(Nani Kai Cottage)
住所:75-5626 Kuakini Hwy., Kailua Kona(パーキング内のキオスク)
電話:808-329-3259
営業時間:11:00~17:00、土曜~16:00
定休日:日曜
マウイ島マカワオのセレクトショップで手に入れる個性派アクセサリー
周囲に牧場が点在し、パニオロの街としても有名なマカワオ。わずか100mほどの街には、個性のあるセレクトショップが続々と登場しています。ちょっと人とは違う希少アイテムをお土産にしたい人は、訪れる価値あり!
日本未上陸のアイテムがそろう「オム・バイ・ネイチャー」
「PINK BY NATURE」の兄弟店。マウイ島で活躍するデザイナー「PLATE LUNCH」のTシャツやカリフォルニアブランド「SOL ANGELES」のショートパンツなど、日本では手に入らないアイテムがずらり。他にもキッズやインテリア雑貨も扱っているため、男女問わずにショッピングが楽しめる。
写真は、メインランドで人気を博している「SILVER PISTON」のリング$290。マウイで買えるのはこの店だけ!
【DATA】
オム・バイ・ネイチャー(HOMME BY NATURE)
住所:3643 Baldwin Ave., Makawao
電話:808-573-0990
営業時間:10:00 〜18:00、日曜11:00 〜17:00
定休日:なし
スワップミートが熱い!作り手の見える究極のアクセサリー
スワップミートは、ココでしか手に入らないものも多く、観光客にもローカルにも人気。クラフトやフードが並び、他で売られているより安い金額で購入できることもあるので、金額は要チェック。毎週土曜日は、ハワイ土産を探しにスワップミートへでかけよう!
「ハナ・リマ・デザイン」のアクセサリー
■1週間に1度、作り手のキムさんが直接お客さんに対応
10年前からアクセサリーを作っているというキム・ヴィーバーさんのブランド。「ハナ・リマ・デザイン」という名前は、Hana=手仕事、Lima=手という意味に由来。丁寧な手仕事でつくられています。普段はお店に卸しているのだとか。
ハートがあしらわれたブレスレッド$65
青い石が幸せを招いてくれそうなピアス$35
揺れる貝殻がチラチラと光る。ピアス$45
「スイート・メタル・キャンディ」のアクセサリー
■モアナさんのアクセが買えるのはスワップミートだけ
ひっきりなしにお客さんが訪れる人気ショップ。3年前から、ここだけで出店。ゴールドを使用しているものも多く、海もシャワーもOK ! 華奢でありながらも、存在感のあるデザインが人気。
左から、シンプルなネックレス$45。MAUIと書かれたネックレス$45
貝殻のついたブレスレット$35
「スパロウ・シーズ」のアクセサリー
■トラックを改造した店内。気軽に入ってみよう
夫婦で雑貨を作っているマウイ在住アーティスト。アクセサリーは奥さんのリンさんが担当。帽子やTシャツなどを、夫のジョナサンが作っているそう。店のペイントも可愛いのでぜひ立ち寄ってみて。
ハワイの島が形取られたブレスレッド$165
マウイ島のネックレス$65
クルミボタンのピアス$8
ポイプのギャラリーで買えるカウアイ・メイドのアクセサリー
商業施設が複数あり、他の街とは異なる“都会”の雰囲気を持つポイプ。カウアイ島のお土産探しにピッタリのお店を紹介します。
カウアイ島土産が見つかるギャラリー「ハレレア・ギャラリー&ブティック」
アートやアクセサリーなど、ハワイ・メイドのものを扱うギャラリー。カウアイ島の日系アーティスト「マシン・マシン」など、カウアイ島で作られているものも多いので、土産探しにもおすすめ。
写真は、サンライズシェルのピアス$230
【DATA】
ハレレア・ギャラリー&ブティック(HALELE’A Gallery & Boutique)
住所:ザ・ショップス・アット・ククイウラ内
2829 Ala Kalanikaumaka St., Koloa
電話:808-742-9525
営業時間:10:00〜21:00
定休日:なし
URL:https://www.haleleagallery.com/
ラナイ土産にぴったりのハンドメイドアクセサリー
ラナイ・シティのドール公園をぐるりと取り囲むようにショップが集中。ラナイを代表するような名産品はあまりないものの、店の個性があふれるグッズはラナイならではの土産として最適。散策しながらお土産探しを楽しもう!
宝探し気分で訪れたい「ラナイ・フラ・ハット」
プランテーション時代に建てられた小さな小屋に、アクセサリーやTシャツ、オーナメント、雑貨などさまざまなテイストのアイテムが凝縮。おすすめは、ハワイで作られている手描きのタイルやアクセサリー。じっくりとお気に入りを探してみよう!
写真は、ビーチグラスと貝殻の手作りピアス$19.99
【DATA】
ラナイ・フラ・ハット(Lanai Hula Hut)
住所:418 8th St., Lanai City
電話:808-565-9170
営業時間:10:00〜18:00
定休日:日曜
ハワイには、ハイビスカスやプルメリアなど花をモチーフにしたものや海に関連するモチーフを取り入れたもの、ハワイ語を刻印したものなど、魅力的なアクセサリーがたくさんあります。ハワイ旅行のお土産に、とっておきのアクセサリーをみつけてみてください♪
とっておきの土産に!モロカイ・メイドのシェルアクセサリー
自然豊かなモロカイでは、知られざる名産品もいっぱい。他の島では見つからない、モロカイならではの土産を持ち帰ろう!
絵画やアクセサリーが並ぶ「モロカイ・フレームショップ&ギャラリー」
モロカイ在住のアーティスト山崎美弥子さんが営む小さなショップ。普段使いできるデザインのアクセサリーが人気!モロカイで採れた希少なカヘレラニシェルを使い、ハラワのネイティブハワイアンが製作。写真は、ネックレス$250、ピアス$90
【DATA】
モロカイ・フレームショップ&ギャラリー(Molokai Frame Shop & Gallery)
メール:miyakoyamazaki@hotmail.com(日本語)
※予約制。訪れる前に電話もしくはメールで連絡を
※営業時間や定休日などは変更となる場合がございますので、お出かけ前にご確認ください。
SHARE
PROFILE

ハワイスタイル 編集部
「一年に一度」のハワイを提案する、ハワイラバーズに向けたハワイ専門メディア。現地スタッフによる地元密着情報を交えた、奥深い魅力的なハワイ情報をお届けする。
「一年に一度」のハワイを提案する、ハワイラバーズに向けたハワイ専門メディア。現地スタッフによる地元密着情報を交えた、奥深い魅力的なハワイ情報をお届けする。